こつぶながらも…

2011.3.19(SAT)ルベシベ峠(濃昼山道 旧道)昨年5月に苦戦の上、制覇した濃昼山道 旧道にあるルベシベ峠へ。さすがにまだまだ雪だったので、出だしからあまり埋まらない雪を気持ちよく進む〓気温は高め、風はちょっと強いものの、アウターを着るほどでもなく、登りで温まる体をほどよく覚ましてくれるGOODコンディション〓 暖かさ故、直径2cmの巨大なハエまでご登場〓

Read more

海別岳

3月16日 スノーシューで海別岳へ(み)知床半島付け根にある海別岳(1419m)夏道は廃道に近く、残雪期の時期に多く登られているようだ。北海道新聞社発行の「北海道の100名山」に選ばれているので、ハンターたちには気になる山のひとつだ。ウナベツスキー場近くに路上駐車して1時間半の林道歩きから始まる。 途中、斜里岳が雲の上に浮かび上がる。なぎ落ちた北東面はまるで、ヒマラヤのダウラギリ(8167m)のようだ。1週間前までは流氷がいた!とういオホーツクの海岸線を見下ろす。登り5時間半..

Read more

トレーニング

2011.3.11アイゼン・ピッケル講習会@サッポロテイネ春の山。清々しい青空を貫く、どこまでも白い山々。僕にとっては一番登山が楽しい時期でもあります^^そんな大好きな時期へ向けての講習会に張り切りました〓テイネのコース外をお借りしてアイゼン・ピッケル講習会を開催しました。 天気も最高〓 御決まりの滑落停止訓練。先日良く降った新雪をみんなで踏み固めて歩きまくったら、結構良い感じの斜面の出来上がり!!冬用ウェアでない方は、とっても良く滑ってました…〓本番はイケマセンよ。。。 最..

Read more

余市岳

3月13日 余市岳BC(MILETT共催)震災後、最初の週末を迎えツアーは予定通り行われた。と言っても、参加予定者の半数がキャンセルだったのだが…。集合場所に集まったお客さんたちの表情は一様に重く、いつもの「これから遊びに行くんだ!」というような浮かれた感じはない。キロロスキー場のゴンドラ山頂に着いてみれば、視界は50mのホワイトアウト。消化試合とはいえ、ガイドたちは、普段通りのルーティンワークをこなさなければならない。メンバー表を作り、道警に登山届を提出して、レンタル装備や..

Read more

余市岳

3月13日 余市岳BC(MILETT共催)震災後、最初の週末を迎えツアーは予定通り行われた。と言っても、参加予定者の半数がキャンセルだったのだが…。集合場所に集まったお客さんたちの表情は一様に重く、いつもの「これから遊びに行くんだ!」というような浮かれた感じはない。キロロスキー場のゴンドラ山頂に着いてみれば、視界は50mのホワイトアウト。消化試合とはいえ、ガイドたちは、普段通りのルーティンワークをこなさなければならない。メンバー表を作り、道警に登山届を提出して、レンタル装備や..

Read more