Archive for the ‘工藤 寛のとざん日記’ Category

台風とともに

木曜日, 9月 1st, 2016

40syuku P102006340syuku P1020076 goraikou

  無事、富士山が終了した翌日、台風10号接近のニュースに一喜一憂の状態の中、飛行機は予定通り飛ぶようなので、8/29朝越後の平ヶ岳と越後駒の登山に出発。

  羽田から魚沼市まで蒸し暑く所々強いにわか雨で、台風の接近を感じます。翌日は風はあまりなく雨も時々強く降る程度。もちろん平ヶ岳は中止。外に出る気力もなく宿でのんびり。他のお客さんもキャンセルで貸し切り状態。

  台風一過、31日雲の上からのご来光を見ての出発。涼しくて気持ちいいスタート。長い長い道のりを展望を楽しみながら6時間弱、晴れ渡る越後駒ケ岳に登頂!星空やご来光のために今夜は駒の小屋でゆっくりです。今朝は滝雲を見ながらのご来光に感動もひとしお。風の無い暑い中を下山ですが気分は最高!のようです。

 

40syuku P1020092 parking40syuku  P1020096  yado

  昨日はスカスカの駐車場も満車状態。登ってきた越後駒ケ岳も遠くに見えました。下山後は銀山平温泉ですっきり。宿もみなさん満足でした。来年は平ヶ岳のリベンジはあるかな?

 

 

 

やや空き気味の富士山

火曜日, 8月 30th, 2016

P_20160826_092024P_20160826_134645P_20160827_054449_HDR 雨の幌尻岳を後に、8/25から富士山です。今年も北海道山岳連盟の講習会として、静岡県側の一合目からの登山です。

  目的は一合目からの登山だけではなく、頂上に泊まって高山病を体験するという3泊4日の計画です。

  1日目は世界遺産の構成資産の一つ、登山口でのみそぎの場であった須山浅間神社におまいりして、車にて楽々一合目までトレース。

 2日目に須山古道一合目の富士宮口一合目、水ヶ塚公園から登山開始です。蒸し暑さの気候に北海道人はうんざりです。しかし古道の樹林帯だけは別天地。富士山の大きさや植物を楽しみながら、頑張って登ります。今年も居心地のいい富士宮口六合目雲海荘です。ここまでは快調。ここから空気はだんだん薄くなって行きます。

 

P_20160827_122640_HDRP_20160828_051414_HDRP_20160828_074927_HDR  3日目は時々頂上を見ながらの登山。下界は雲の下。土曜日で登山者も多いですが、抜きつ抜かれつ、下山者ともうまくすれ違いながらの高度アップ。

  ペース配分がうまければ、抜かした方が上で休憩しており、結果として抜いてしまうのが富士山。

  天気予報通り、昼頃に頂上外輪山に着く手前で雨が降ってきました。しかし、暖かく風もないので雨具をつけながら剣ヶ峰、お鉢巡りをすることができました。

  頂上に宿泊した翌朝、4日目。お約束通り頭痛や吐き気の方もいましたが、天気は味方してくれました。まずまずのご来光を拝むことができました。御殿場口の下山途中から下界の雲海や頂上などが顔を出してくれました。宝永山から雲海荘に戻り、ひと踏ん張りで富士宮口五合目に戻りました。ここからはバスで楽々下山。雲の下の人となり汗を流し帰路につきました。気象変化や富士山の大きさ、高山病の多様性、様々経験をしていただき終了することができました。

見るだけの山、富士山は登らない方も多いですが、いろいろな体験ができますよ!

またも大雨!

水曜日, 8月 24th, 2016

IMGP2143IMGP2144

  北海道も例年と異なる気象状況の昨今。8月前半の大雨に加え今回は台風直撃!

 日高山脈最高峰の幌尻岳はどこのコースも厳しいですね。一日違えば下山できなかった!

 

 

8月は暑いけど…

月曜日, 8月 15th, 2016

P_20160811_091823P_20160811_131949IMGP2140

  8月ももう半ば。まだまだ暑いですが、山の方の天気は恵まれていました。今年初の山の日は前日に夕張岳ヒュッテに泊まり、翌日涼しいうちの登山。

  第一回の山の日は天気に恵まれ、日高山脈方向は雲であまり見えませんでしたが、札幌近郊の山の後ろに羊蹄山まで見える展望で、この時期に!と皆さん大喜び。

  ユウバリリンドウやアサツキ、ミヤマナデシコ、イサギギクなど色とりどりでした。今年は駐車スペースが狭く、林道の脇にかなりの駐車の列ができていました。

 

IMGP2128IMGP2131

IMGP2133

 

 

 三国山は上部霧雨で敗退しましたが、6日の大雪山赤岳は、雪渓が解けた所のお花が開花し、エゾコザクラをはじめいつものお花たちが迎えてくれるし、澄んで涼しい気候で登りやすいと来て、ぐんぐんと登れました。

 

 

 

 

IMGP2126

 8月の頭は久しぶりの定天!道は比較的乾き、上部の急な所もやや登りやすくなっていました。

  ロープの所はここまで?というくらいロープがあり登りやすく??なっていました。下は暑いけど頂上や途中は風や木陰でよかったですよ。

 北海道の暑さももう少しの辛抱ですね!

 

 

 

マムートストアーIKEUCHI&パドルクラブコラボ 富良野岳

火曜日, 7月 19th, 2016

IMGP2082IMGP2073

7/16三連休初日にマムートストアーIKEUCHIとパドルクラブとのコラボで初夏の富良野岳に登ってきました。頂上は雲の中で景色は楽しむことができませんでしたが、キタキツネやシマリスが何かくれないかな、とやってきました。

 

 

IMGP2079IMGP2077

 札幌を出発すると平日の朝よりも混雑した高速道路に3連休初日を実感。十勝岳温泉の駐車場も道路脇にあふれるほどの車。運よく1台分空いていました。

 登山開始から化け物岩などの景観やエゾイソツツジやマルバシモツケなどの白い花、上に行くにつれ、チングルマやツガザクラなど高山系のお花が花盛り。登山道も乾いて雪渓もほんのちょっと、楽勝で方に到着。あとはお花を楽しみながらの頂上稜線。

 みなさん楽しめたようです。またの企画をお待ち下さい。