大変遅くなりましたが、
皆さま今年もPADDLE CULB MAMMUT STORE (MAMMUT STORE 札幌IKEUCHI)を宜しくお願い致します!!
表題の通りに本年も1月2日より冬物セールを開催しております。
あの商品がお買い得になっておりますので、是非ご覧になってくださいませ~!!
なお、人気頂いております商品につきましては、完売している商品もございますので、あらかじめご了承くださいませ。
皆さまのご来店お待ちしております!!
NEWアイガーシリーズのダウンジャケットがようやく全色揃いました!!
なので、改めてご紹介いたします!!
こちら
Eigerjoch Advanced IN Hooded Jacket Men ¥60000+TAX 約505g
とにかく軽量で撥水性に優れたPertex Quantumを使用し、ダイヤモンド形の単繊維を使用する事で生地に高度な耐摩耗性を施したDIAMOND FUSE加工
身体正面と背中、肩上部には90%ダウン10%フェザーの、850Fill Powerのグースダウンを封入。ダウン自体に撥水加工を施しているHyper DRYダウンです。
人間が汗をかきやすい脇下からのサイド部分にはストレッチ性と通気性に速乾性、そして高い保温力を兼ね備えたPrimaloft Gold Activeが封入されており、着用時の体温調整が非常にしやすくなっております。
まさに冬の行動時として考えられたダウンジャケットです。
night,sunrise
storm,ice。以上の4色展開です。
腕や体の動きやすさを追求した結果、縫い目が背中の中心に集まるデザイン。
まるでエクストリームのXを表しているようにも見えます。
フロントファスナーの生地あてにもEIGEREXTREME
ファスナー紐にもXマーク
フロントポケットにもXマーク
フードのドローコードまでもEIGEREXTREME
内ポケットはポケッタブル仕様になっているので、持ち運び時にグイグイっと押し込むだけで簡単に収納出来ます。収納時のサイズ感としては1Lのペットボトルくらいでしょうか?
フードは正面左右と、フード後ろの3点調整により頭部にしっかりフィットさせます。
フードのつば下にはマチが付いている事もフィット感が抜群な特徴でもあります。
さらに、裾回りのドローコードは上を向く構造にしているので、調整してゴムを引いたときに外に余ったゴムが出にくい構造になっております。
細かいところまでEXTREMEなこちらのダウン。
是非とも店頭にてご試着頂きたいです。
皆さまのご来店お待ちしております!!
皆さまこんにちわ(^_-)-☆ 小川です。
昨日はパドルクラブ山歩会に参加して、楓沢の苔の洞門に行って来ました!!
車から少し歩いてスタート地点の紋別橋まで向かいます。
楓沢は、1739年の樽前山大噴火で発生した火砕流が固まった後、
浸食されてできたものと言われているそうです。
落ち葉でたくさんの道を歩いていると、噂の”ミニカッパドキア”を発見しました。
とても神秘的です…
ここから”苔の洞門”の始まりです!!
倒木の多さにびっくりです。
ここから先の岩を超え、登攀ルートを通ると
テープやロープが少なく迷う人が多いとのことでした。
なので、私たちは左側にある急登ルートでいくことに。
ロープを使った上り坂になるので、声を掛け合いながら頑張りました!!
急登のあとは”第二の苔の洞門”に入っていきます。
一気に両側の壁が高くなり、涼しさも増します。
大きな岩(抹茶チョコに見えません?)をくぐります。ドキドキ…
ここは、以前までは太い流木が一本しかなかったようですが、
細い流木やロープ・ピトンまであり、凄く登りやすくなっていました。
感謝です…m(_ _)m
登りきったあと、工藤さんと地図を見ながら通ってきた道などを確認。
今回は風不死岳まではいかずに、分岐の手前あたりで折り返しとなりました。
今回はロープを使った降り方も教えてもらえるということで
初めてという方も多く、皆さん興味深々でした!! (もちろん私も!!)
全員無事に下山しました。
昨日は最後まで本当に良い天気に恵まれました (*^^*)
来年もまた山歩会でいろいろな山を登れることを今から楽しみにしています!!
スタッフ 小川
雪ですね!
冬ですね!
寒いですね~!!
皆さま、冬の準備は進んでいますか?
今回は寒い北海道の冬を乗り切れる一着のご紹介。
DRYtech Prime Down Coat Men ¥68000+TAX
完全防水の極暖ダウンジャケット。
DRYtech Premium 耐水圧20000㎜の2-Layer素材を表地に使用し、フルシーム仕様で、雨・風はもちろん、雪にも完全対応。もちろん猛吹雪でも安心です。
スーツの上から着用しやすいコート丈。フロントファスナーはボタン付きのフラップで雨風雪の侵入を防ぎます。
750 Fill Powerのグースダウンを約170g封入し、ファーストクラスの暖かさを提供いたします。着心地はまるで羽毛布団を着ているかのように、ふかふかです。
収納力もバッチリで、表側には胸左右にファスナーポケット・腹回りにはフラップ付きハンドポケット。
内側にも左右にファスナーとボタンのポケットをそれぞれ装備。
物がたくさん入りますよ~。
カラー展開はこちら
5118 marine
4960 khaki
7396 timber
0001 black
以上の4色展開でございます。
こちらのジャケットは各種アウトドア・ファッション雑誌にてもご紹介している為、お問合せを多く頂いております。
本格的な冬の到来前に、お早目の冬支度いかがですか?
皆さまのご来店お待ちしております!!
皆さまこんにちは!
一気に寒さが増して、冬はすぐそこ…! という日が続いていますね。
私は金曜日のお休みに、紅葉を見に札幌岳に行ってきました~ (^_-)-☆
出発してからしばらくは、緩やかな林道が続きます。
辺り一面、綺麗な紅葉を楽しむことができました。
20分程歩くとカラマツ林が続きます。
途中、何度か沢を渡ったり大きな木をよけながら、歩き続けること1時間。
冷水小屋に到着です!!
小屋の前にある湧き水で顔を洗ったりしながら、少し休憩をしました。
ここからは急な上り坂が続きます。
ここを登りきると登山道は平坦になり、ついに…
山頂到着とともに雲が抜けて、遠くの山々まで見る事が出来ました! 良かった~!
コーヒーを飲みながら30分程休憩をして、下山開始です。
下山して間もなく、急に肌寒くなってきたな~と思っていたら、
なんと!!!!!! 雪が降ってきました!!!!! 小川テンションMAXです!!!!!(笑)
写真をたくさん撮りたかったのですが、寒さには勝てず… 急ぎ足で下山。(笑)
3年前から愛用している “Trton GTX Women” のおかげで
怪我することなく、無事に下山する事ができました!!
紅葉の見頃は、今週がちょうどピークという感じがしました!
是非、皆様も紅葉登山に出かけてみてはいかがでしょうか (*^^*)
豊平峡温泉から見る紅葉もとても綺麗でしたよ~!!
スタッフ 小川
毎年人気頂いています商品がリニューアルして登場致しました。
GORE-TEX GLACIER PRO JACKET ¥63000+Tax
カラーは 5423 dark cruise / 0001 black の2色展開です。重量は約480g
リニューアルしたジャケットはデザインやシルエットの大きなアップデートはありませんが、今季の変更点は、背中面の裏地に起毛素材を使用したストレッチ性のあるGORE-TEX素材を使用せずに、軽量かつ耐久性と透湿性に優れた、40デニールのGORE-TEX Proに変更してます。なので、冬物商品になりますが、オールシーズン対応の全天候型アルパインジャケットに生まれ変わりました。
※前モデルより約190gの軽量化しております。
GORE-TEX Proの証であるリップストップが裏面全体に入ってます。
正面のポケットはグローブ等も楽々収納出来る大きさを完備。
腕を上げても裾が上がらないハイ・リーチ コンストラクション。
脇下には2WAY止水ファスナーを使用したベンチレーション。
左胸にはパワーメッシュを使用したインナーポケット。イヤホンホールもついてます。
腰回りのパウダーガードはファスナーで取り外し可能。
スノーウェアとしても使用頂く場合、左腕にICカードチケットを入れて頂けます。
ヘルメット対応な大き目フードも完備。
フロントファスナーと両サイドのポケットファスナーにはVISLONタイプの止水ファスナーを使用しており、開閉しやすくしております。
さらにセットアップで登場した
GORE-TEX GLACIER Pro Pants ¥46000+Tax
カラーは 0001 black / 5423 dark cruise の二色展開で、重量は500g
パンツは昨年GORE-TEX QUANTUM Stretch Pantsとして販売していたモデルの後継機になります。こちらもGORE-TEX 40D Stretch 3 LayerからGORE=TEX Pro 3 Layer 40Dに生地を変更。重量自体は約40gの軽量化ですが、何よりも耐久性の上昇が大きな違いになっております。
パンツは大きな変更点がありまして、
両サイドがフルオープンで開閉出来るようになりました。よって天候の急変により悪天候になった時、シューズを脱がなくてもそのまま着用出来ます。
裾内部には、シューズ回り用のパウダーガード付き。
こちらもファスナーで取り外し可能なので、オールシーズンでの使用を可能にしました。
もちろんウィンターで使用頂く想定でもありますので、両足内側にはエッジ・クランポンガードを装着して耐久性の上昇もしております。
クライミングやアルパイン登山。アイスクライミングからバックカントリースキーまで幅広く使用して頂けることと思います。
MAMMUTのリニューアルしたアルパインジャケットは全天候型オールシーズン対応に進化致しました。この素材感や機能性を是非ご体感頂きたいです。
皆様のご来店お待ちしております!!
初雪も観測されたので、スキーヤー・スノーボーダーの方々はうずうずしてきている事ではないでしょうか?
IKEUCHI店にも冬物がゾクゾクと入荷してきております。
その中からMAMMUT異色のスノーボード。SALOMONのスノーボードを販売させて頂いております。
SALOMONのスノーボードはオールラウンド志向(1本の板で様々な用途で楽しめる)な板がラインナップとして多いのですが、今年は新しくフリーライディング向けなシリーズとしてHILLSIDE PROJECTと言うラインナップが登場しました。
その中でも今季新登場したこちら
FIRST CALL 定価¥62000+TAX
左から151、157。ブラックカラーをベースにネオンカラーを配色したオールドチックなデザインが目を引きます。
SALOMON独自のROCK OUT CAMBER構造とウッドコアを使用し、滑りにキレをもたらしてくれる1本。特に朝一のグルーミングバーンでは気持ち良くターンを描けます。フレックスは柔らかめで、取り回しも非常にしやすくなってます。
このラインナップの特徴は、151のモデルがショートファット仕様になっている事で、ツリーランやサイドカントリーを楽しみたい方は151を。オールラウンドに何でも楽しみたい方へは157をおススメ致します。151サイズの方が張りがあり踏みごたえを感じますので、パウダーを滑走する事に慣れている方へのおススメは151です。
ちなみにこのモデルの女性用も登場しました!!
PILLOW TALK ¥62000+TAX
サイズは145、151の2サイズ展開です。こちらはホワイトカラーをベースにネオンカラーを配色。ポップでかわいらしい印象になりますね。
こちらの板も145サイズがショートファットになっていますので、短い方が硬さを感じますので、ご注意くださいませ。
MAMMUTの冬物も随時入荷してきておりますので、気になる商品などございましたら是非お問合せ下さい。
昨日に引き続きNEW EIGER EXTREMEのご紹介です。
が、
今回はIKEUCHI店スタッフプッシュアイテムのシューズ
NORDWAND LIGHT MID GTX MEN
のご紹介です。
今回でフルモデルチェンジなりましたので、新しい商品が沢山登場しました。
そんな中でイチオシアイテムがこちら
NORDWAND LIGHT MID GTX MEN ¥60000+税
カラーはice-blackの1色展開。
このシューズの特徴はなんと言っても
超有名タイヤメーカ―のミシュランと共同開発したソールです!
このソールは標高3970mのアイガーで、プロの山岳アスリートと開発した特注モデル。ソールにカーボンを配合し、強度UPと軽量化を実現。片足で645g。
足首回りはピッタリとフィットするようにschoellerの伸縮素材で覆っており、足首回りの保護と保温をしてくれる構造。履きにくさは一切感じません。
足首回りには靴紐をロックして固定出来る仕様。足の甲とくるぶし、足首としっかり締め上げる事が可能に。
iceのブルーとsunriseのオレンジがマッチしたカラーリング。
存在感が際立ちます。
是非ともご試着頂きたい一足に仕上がっております。
EIGER EXTREME専用のミニカタログもございますので、お手に取って御覧ください。
いよいよ明日発売開始。
ワクワクしてきますね!!皆様のご来店お待ちしております!!
まもなく9月14日より全国一斉販売になるNEW EIGERシリーズ。
前々日なので皆様が気になるNEW NORDWANDジャケット、パンツをご紹介しちゃいます。
今回の紹介はNORDWAND PRO HS HOODED JACKET MEN。NORDWAND ADVANCED HS HOODED JACKET MEN。NORDWAND PRO HS PANTS MEN。の3点です。
まずはNORDWAND PRO HS HOODED JACKET MEN。
素材はGORE-TEX Pro 3-Layer,70Dx70DとGORE-TEX Pro,3L,70Dx70Dのハイブリット構造。堅牢なGORE ストレッチ性のあるGOREの組合せ。重量は595g
カラーは3色展開。sunrise-ice,night,ice 価格は¥100000+税
ICEの色はアイスクライミングで登る大きな氷の塊をイメージした様な鮮やかな青。
リフレクター構造のロゴやマーク、ジップにドローコードでさえも特別仕様。
立体裁断で背面部(肩甲骨から背骨真ん中にかけて)にGOREストレッチを採用しており、動きやすさが抜群。
このジャケットの一番の特徴は、取り外し可能なスノースカートと左右に大きなメッシュポケットが付いている事です。
ハイリーチ・テクノロジー
バーティカル・モーション・コンストラクション
ハイビジリティ・パッカー
クライミングやアルパインに特化させた機能が満載。
フードのつばの下にはストッパーが新しく装備。ヘルメット対応の大きなフードなので、今までは風が強い時などは、フードが飛ばされる事もあったのですが、このストッパーのおかげでピッタリフィットするので、より快適に行動して頂けるようになってます。
NORDWAND ADVANCED HS HOODED JACKET MEN
素材はGORE-TEX Pro 3-Layer,40Dx40DとGORE-TEX Pro,3L,70Dx70Dのハイブリット構造。軽量なGOREとストレッチ性のあるGOREの組合せ。重量は430g
カラーはこちらの3色 ice,storm,night 価格は¥90000+税
nightのカラーはまるで夜空をイメージさせる深い黒。光のあたり具合では紺色にも見える不思議なカラー。
エクストリームを象徴するオレンジが良く映えます。
PRO HS と ADVANCED HSは非常に良く似たデザインで、違いはパッと見では分かりませんが、一番の違いは、内側にスノースカート、メッシュポケットがついているかどうか。
PROは外側に胸ポケット1つ。お腹左右にポケット2つ。左腕にICチケット用のチケットホルダー付き。内側にジップインナーポケット、スノースカート、グローブも入るメッシュポケット付き。Regularフィットで大き目のサイズ感。
ADVANCEDは外側にお腹左右にポケット2つのみ。内側は左胸にジップインナーポケットのみ。その代わりPRO HSより約160gの軽量化。Athleticフィットでやや細目なサイズ感。
・スキーがメインの方には堅牢なPRO HSがおススメ。
・登山や山スキーがメインの方には軽量で動きやすいADVANCED HSをおススメ致します。
※新世代(今回で4代目)のNORDWANDはPROとADどちらも、インナーを着込む想定になっているので、前世代NORDWANDに比べて大き目なサイズ感で登場しています。サイズ選びにご注意ください。
NORDWAND PRO HS PANTS MEN
素材はGORE-TEX Pro 3-Layer,70Dx70DとGORE-TEX Pro,3L,70Dx70Dのハイブリット構造に加え、Dyneema Reinforcementをアイゼン・エッジガードに使用した堅牢なGOREとストレッチ性のあるGOREの組合せ。重量550g
カラーはice,sunrise-ice,nightの3色 価格は¥90000+税
sunriseのカラーはまるで朝陽を浴びるかのような、鮮やかなオレンジ。発色の良さが際立ちます。
フロントボタンはスライドロック仕様でサスペンダーにもXマーク付きの限定物。ジャケットと同じく、マーク・ロゴはリフレクター。
足の外側は大きく太ももの付け根まで開放する事が出来て、2WAYジップなので上から開けばベンチレーションとして体温管理を行えます。腰の上までくる深い股上は上からハーネスを装着した時にも違和感を感じにくくす為、柔らかいストレッチ素材を使用。
ハイブリットのGOREストレッチは股と腰部分に使用して、動きやすさを確保。
マムート・ゲイター・ソリューション
巧みに設計された湾曲しストレッチ性のあるゲイターで、パンツとブーツを効果的に連結し、あらゆる動きにも対応します。
パンツ自体にゲイターが付いているので、堅牢な作りなのにかかわらず、足回りがスッキリして行動しやすくなってます。
いよいよ販売開始まであと2日!!
販売開始は14日ですが、店頭にて展示しておりますので、気になる方は是非店頭で実物を御覧頂きたいです!!購入予約もお受けしております。
皆様のご来店お待ちしております。
みなさま、本日8月11日は“何の日”かご存知でしょうか…?
.
日本では国土の約7割を山が占めることから,
“山に親しむ機会を得て,山の恩恵に感謝すること”を趣旨とし、
2016年から始まった国民の祝日のひとつ、“山の日”なんです。
.
由来として、漢字の「八」が山の形に、数字の「11」が木が並んだ様子に見えるから…とも言われています。
.
そこで!MAMMUT STOREではこの山の日を記念してキャンペーンを行います!
※こちらは数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。
また、SALEも引き続き開催中ですの、この機会をお見逃しなく!
みなさまのご来店、スタッフ一同お待ちしております(^-^)
スタッフ佐々木、加藤、谷藤の夏スキーレポート。
滑り納めはまだ早い!
ということで毎年恒例の夏の残雪スキーシーズンイン♫
今回は年間123日しか営業していない大雪高原温泉から高根ヶ原へ滑りに行ってきました‼︎
今年は標高が低いところの雪解けは早かったですが、標高の高いところは例年よりも残雪が多くあります!
高原温泉から登山道に入るとすぐ残雪があり、6年通い続けてますがいちばん多く感じます。
恐る恐る渡ります。
橋を渡ってからは残雪がかなりあり、ショートカットして目的の斜面へ向かいます。
そして大斜面を登ります。大斜面なんですが写真だとつたわらないですね…笑
高根ヶ原到着‼︎緑岳、白雲方面
斜面を見下ろすとかなりの斜度。ここから一気に滑り降ります❤️滑った後は下の沼で水遊び♫
いつもはまっすぐ水の上を滑るだけだったので、今年は水の上でターンに挑戦‼︎笑 ずぶ濡れになりながら夏遊びを楽しんで無事に下山。下山してから大好きな高原温泉に入浴してから帰ってきましたー♫
来週も天気が良ければ行ってきます。
そして16/17シーズンの残雪を楽しんでる間にパドルクラブの17/18モデルの予約会の時期となってきましたよ‼︎
今年は1日目のスタートが遅くなりますのでお気をつけください。
24日→16:00〜21:00
25日→10:00〜18:00
となっております。皆様のご来場お待ちしております♫
6月ももう半ばですが、北海道はまだ風が冷たい。
天気も安定しない。いまいちパッとしない日々が続いています。が、
こんな時にあると便利な一着ご紹介いたします。
MAMMUT DRYtech MICROLAYER Jacket Men ¥23000+税
今季新しいカラーバリエーションで登場致しました。
耐水圧10000mm、透湿性10000g/m2/24HのDRYtechストレッチ防水フィルムを使用。
granite – black
maine – granit
black – radiant
重量は225gと軽量かつコンパクトになる防水ジャケット。
付属のスタッフバック収納ができ、持ち運びにも便利になってます。
フロントファスナーとサイドポケットにはYKKのAqua Guard止水ファスナーを使用。
内側は13mmのシームテープとドライタッチ加工を施した、MAMMUTオリジナルのパッキングプリント。
30デニール素材の2.5レイヤ―で構成されてます。
急な雨・風に対して、非常に便利な防水・防風ジャケットになっております。
この機会に是非ともお試しくださいませ!!
今回も商品紹介です!
今季新作のシャツ。BOULDER Shirts Short ¥11,000+税
耐久性と速乾性に優れた Toray CEBONNER を使用した、ナイロン100%素材のシャツ。ウォッシュ加工を施しているので、ナチュラルな風合いに仕上がってます。
肩甲骨の後ろ付近に換気用のベンチレーター付きで、シルエットはスッキリとしたスリムフィットになってます。
同じ素材で作られているショートパンツも新登場。
こちらも、耐久性と速乾性に優れた Toray CEBONNER を使用したナイロン素材100%のショートパンツ。
ウェストはフロントジップの付いていないイージーパンツ使用で動きやすさが抜群。
そしてなんと!
シャツとパンツが同じ素材、同じカラー展開なので、セットアップで着用して頂けます!!
MAMMUTでありそうでなかったセットアップのご提案です。もちろん組み合わせを変えて頂いてもカッコよくスタイリング出来ます!
防シワ加工も施されているので、ヘビーローテーションで来て頂けます。登山だけではなく、普段着から旅行用や、キャンプなどのアウトドア活動、速乾性が非常に高いので、海や川などの水辺で着ていただく事もおススメです!!
是非、一度ご試着くださいませ!!
今日は今季注目のレインウェアのご紹介です!
ミレー
TYPHON 50000 ST
TYPHON 50000 ST PANT
TYPHON 50000 ST TREK PANT
レインウェアでは考えられない透湿性‼︎
なんとなんとその数値は
透湿性50000g/m2/24h
今までレインウェアを着ていて外側は水を弾いてるのに中が濡れる…って経験はありませんか?それはレインウェア内の蒸れが原因となっていることが多いです!
そんなあなたにはTYPHON 50000 シリーズがオススメ‼︎
透湿性が50000g/m2/24h ってすごいの?という方いますよね…
通常のレインウェアの透湿性が10000〜30000g/㎡/24h‼︎人間の皮膚の透湿性は60000g/㎡/24hと言われているので、人の皮膚に近い透湿性となっていて非常に蒸れにくくなっているんです!
透湿性だけでは無く、耐水圧も20000mmあり夏山登山には十分な耐水圧です!
また、レインウェアを着ると感じるフィルムの硬さも感じず抜群のストレッチ性能を持ち合わせているのでレインウェアとしてだけでなくウィンドブレーカーとしてウォーキングやランニングにも使える優れものです!
さらにさらに…軽量コンパクト‼︎
ジャケット、パンツ共にパッカブル形状となっておりジャケットはフードに収納。パンツはポケットに収納することができます!
TYPHON 50000 ST TREK PANTに関しては従来のオーバーパンツとしてではなく、一枚で履けるパンツとして開発されているのでレインウェアを持たなくて良くなるので荷物が減りますよ♫
透湿性、耐水圧、ストレッチ性、着心地、軽さ、収納全てが完璧なレインウェア‼︎是非店頭に見にきてくださいね♫
もちろんネットからも注文できますよ‼︎
http://item.rakuten.co.jp/auc-paddleclub/to2017021714-20/
夏のアウトドア大バーゲンまで残り3日‼︎皆様のご来店お待ちしております!
いつもご愛顧ありがとうございます。
おかげさまで6周年! いつもお買い物をありがとうございます。
感謝を込めまして今年も開催致します。Anniversary キャンペーン。
5/29(月)-6/11(日)までの期間に
税抜5000円以上お買い物頂いたお客様にノベルティープレゼント。
税抜30000以上お買い物頂いた方にマンモス人形をプレゼント致します。
ノベルティー数量・開催期間とも限定となりますので、是非お早めにお越しくださいませ!!
もうすぐ6月‼︎ということでキャンプ、BBQの季節がやって来ますねー♫そこで毎年入荷してはすぐ完売してしまう大人気商品の入荷のお知らせです。今日は2点ご紹介します。
UNIFLAME
「ダッチオーブンスーパーディープ10インチ」
¥14600(税込)
10インチは4.5人用で食べるには最適なサイズです‼︎ユニフレームのダッチオーブンはお手入れがとても簡単なので初心者にもチャレンジしやすいです!
10インチが最初に持つ1台としては一番使い勝手が良いですが料理や人数に合わせて他のサイズも人気ですよ♫
「ダッチオーブンスーパーディープ8インチ」
¥9900(税込)
3.4人で使うには最適‼︎
「ダッチオーブンスーパーディープ12インチ」
¥16900(税込)
大きめな鶏や丸ごとのカニもOK!!豪快な料理にぴったりで大勢のBBQに最適♫
ダッチオーブンの手入れ方法や使い方などはスタッフにきいてくださいね。
そしてもう一つ大人気商品は
「焚き火テーブル」
熱に強い
ステンレス製の天板なので安心して熱した鍋などを直接置けます。
池内店に入荷してきているTシャツ。種類が多いのでこまごまご紹介するよりも、
ドーンと一気にお見せします!!
まずはコットンメインのストレッチTシャツ。
CLIMING Pocket T-Shirts ¥6000+税
COTTON 100%
Mountain Graphic T-Shirt AF Men ¥5000+税
95% Organic Cotton / 5% Elastane
Mammut Ropem T=Shirt Men ¥5000+税
95% Cotton / 5% Elastane
Mammut Landscape T-Shirt Men ¥5000+税
95% Cotton / 5% Elastane
Mammut Hangmat T-Shirt Men ¥5000 +税
95% Cotton / 5% Elastane
Vintage T-Shirt Men ¥5000+税
95% cotton / 5% Elastane
Mammut Logo T-Shirt Men ¥5000+税
95% Cotton / 5% Elastane
次は、コットンと化繊の混合ラインナップ。
Promo T-Shirt AF Men ¥5000+税
60% Cotton / 40% polyestar
Wotan T-Shirt AF Men ¥5000+税
60% Cotton / 40% polyestar
Cozma T-Shirt AF Men ¥5000+税
60% Cotton / 40 % polyestar
MAMMUT自慢の速乾高機能Tシャツ
Trovat T-Shirt Men ¥7500+税
78% Polyestar / 14% Cotton / 8% Elastane
MAMMUT Logo Jacquard T-Shirt Men ¥6000+税
58% polyamide / 42% Polyestar
QD GYPSUM T-Shirt Men ¥5800+税
100% polyestar
使い方、着方によっておススメの素材が分かれております。
お気に入り一着を見つけて下さい!!
なお、まだまだ商品入荷致しますので、是非お楽しみくださいませ~!!
スタッフ佐々木、谷藤の春山レポート‼︎
17日、18日で残雪トリップに行って来ました♫
今回のルートは
1日目 黒岳ロープウェイ→黒岳→北海岳→白雲小屋
2日目 白雲小屋→白雲岳→小泉岳→東岳→銀仙台ゲート
今回のメインは白雲岳の「幻の湖」に向かっての滑走と東岳滑走!
幻の湖とは5月中旬から約10日間しか見ることができない雪解け水でできた湖です!
1日目は黒岳ロープウェイで5合目まで(リフトは6月1日まで点検)上がり濃霧の中を黒岳までハイクアップ。
山頂直下の沢は雪がいっぱい‼︎滑りたいけど今日は移動日…
ピークまで2時間。ガスが抜けたり入ったり…縦走装備が重い…(ビール持ちすぎ…笑)
日帰り組と別れて北海岳へ。
白雲岳までもう少し‼︎奥の稜線まで乗れば白雲の小屋が見えます!
ちょっと晴れ間がでて小屋が見えました‼︎後は滑るだけ!16日に10cm程の降雪があり、ベタ雪のストップ雪…黒岳山頂からは3時間ほどで到着。
雪がよければ何本か滑ろうと思ってたのに…明日に期待して早めに宴会を始めて就寝。
2日目、4時30分起床。
御来光の時間にも起きましたが残念ながら曇ってました…
昨日滑ったライン。この隣の斜面を登り返します。
白雲岳の幻の湖を目指して登ります!
ありましたーー!ピークからのゼブラ雪渓も楽しみ❤️
ゼブラ雪渓‼︎滑りたい‼︎
ピークからの幻の湖‼︎輝いてます♫
今回初めての縦走の新人スタッフ谷藤遥‼︎ピーク付近から幻の湖へ向かって滑走。
現役の技術選選手だけあって滑りは流石です。
初めてで良い条件当たりすぎてずるい…笑
次は小泉岳を通過して東岳に向かいます。
真ん中の低いところが東岳滑走斜面の入り口です。東岳までは白雲から1時間30分ほど。
東岳の斜面の始まり。ボトムまでかなりの急斜面が続きます。滑走技術が求められます。
標高差700m、距離1.5km、最大斜度45度‼︎滑り切りました。走るザラメ雪で最高すぎる斜面でした‼︎足パンパン…しばらく余韻に浸ってから林道を下山します。
林道は標高1000m付近までは雪が繋がってますが、そこから下はほぼ林道が出ているので担いで下山。
熊の匂いと気配が凄い場所もありました。
銀仙台ゲートまでもう少し‼︎滑った斜面が後ろに見えてニヤニヤしながら13時に林道ゲートに下山。
無事に新人スタッフ谷藤の縦走デビューを果たせました♫
このルートはある程度の体力と滑走技術が必要となります。また来年も行きたいと思います♫
詳しいルートは残雪の情報が気になる方は大谷地店のスタッフ佐々木に声をかけてくださいね‼︎
パドルクラブのアウトドアオープニングセールも残り3日となりました。皆様のご来店お待ちしております‼︎
2日続けてスタッフ佐々木です。
ゴールデンウィークも終わりそろそろキャンプやBBQの時期がやって来ましたねー♫
今日、ご紹介するのはキャンプを100倍楽しくする調理道具「ダッチオーブン」をご紹介します!
今までのダッチオーブンというと初めのシーズニングが面倒…って方も多かったと思いますが最近はシーズニング済みでシーズニング不要というものも多いんです!
LODGEのロジックシリーズやコールマンは水洗いやお湯洗いでOK‼︎
UNIFLAMEは使用前に野菜クズなどを炒めることでシーズニング完了‼︎
SOTOのステンレスダッチオーブンはメンテナンスフリー。洗剤を使って洗うのもOK!!その後も乾かしてそのまま保管。
※SOTO以外は使用後の慣らし(シーズニング)は必要です。
使用後のシーズニングは
面倒なようにも思えますが慣れてしまえば10分もかからない作業です♫
ダッチオーブンはオーブンの機能はもちろん、焼く、蒸す、炒める、煮るなど多用途に使用できます!最近はIH対応のものも多く家庭での料理にも使えますよ!熱伝導がよく早く料理ができるので省エネです♫
昨年作った料理をご紹介。
ローストチキン‼︎鶏肉と好きな野菜を入れてあっためるだけ!
さんまの炊き込みご飯(いくらのせ)
ダッチオーブンでご飯を炊いてビビンバ‼︎
海鮮アヒージョ
ローストチキンの残りでスープカレー‼︎
10時間煮込んだ無水カレー‼︎
アスパラのソテー‼︎
鰤カマ焼き‼︎
合鴨のコンフィー
などなど料理の種類に合わせてダッチオーブンの大きさを使い分けて行くと便利ですよ♫
今年からダッチオーブン料理に挑戦して見ませんかー?
スタッフ野坂です。
またまた寒い札幌市内・・・。
スキースノーボードはまだハイシーズンですね!!
そんなMAMMUT STORE札幌IKEUCHI店ですが、大量に新作入荷しました☆
ぱぱぱ~っとご紹介です!!
GORE-TEX HORIZON Jacket Men 42,000 + TAX
SOFtech LIGHTSPEED Jacket Men 24,000 +TAX
MAMMUTと言えばパンツが非常に人気有ります!!
待望のNEWモデル入荷です!!
驚異的な履き心地!!是非お試しください⇩
BOULDER Light Pants Men 12,800 +TAX
入荷して品出し中から売れていく秒乾ドライTシャツの登場!!
これからのBCシーズンには最適☆
QD GYPSUM T-Shirt Men 5,800 +TAX
今季SSシーズンからMAMMUTクライミングシリーズがモデルチェンジしました!!
NEWコンセプトシリーズ!!
MAMMUT Logo ML Hooded Jacket Men 16,000 +TAX
CLIMBING Pocket T-Shirts 6,000
ヘビーコットン使用のシンプルなTシャツ!!
MAMMUT通なお客様なら気が付くはず!!昔のEssentialシリーズのようなシンプルさ☆
MUSTな一枚!!
MAMMUT Logo Boulder Pants AF Men 14,000 +TAX
MAMMUT Logo Boulder Pants Women 14,000 +TAX
ボルダリング最適!!MAMMUT 新素材Spacer Fleeceを使用!!
Spacer Fleeceは、表面を綿と裏面をポリエステル、中間層にナイロンを使用した、快適な調温性能モデルです!!
近年のアスレジャー系服装にも合いますよ~(^O^)
遅れていましたWomensシューズも入荷!!
Comfort Guide High GTX SURROUND Women 33,000 +TAX
T Aenergy High GTX Women 22,000 +TAX
T Aenergy Mid GTX Women 19,000 +TAX
最後にMens
T Aenergy High GTX Men 22,000 +TAX
少しずつ入荷もしてますよ~
今日はここまで
Ciao~
PADDLE CLUB MAMMUT STORE FACEBOOKページはコチラ⇩
PaddleClub MAMMUT STORE FBページ
PADDLE CLUB MAMMUT STORE Instagram始めました⇩
PaddleClub_MAMMUT STORE Instagramページ
春っぽい日も多くなってきましたが、本日猛吹雪・・・。
スタッフ野坂です。
2016年11月に経済産業省が発表しました『 プレミアムフライデー 』
2017年2月24日 本日から本格導入される会社も多いのではないでしょうか??
15:00に終わると・・・、旅行行けたり、買い物行けたり、スキー行けたり・・・
考えるだけで楽しいですね!!(^O^)
PADDLE CLUB MAMMUT STORE札幌IKEUCHI店限定開催します!!
15:00以降ご来店の方『ブログ、Facebook』見たよ!!で、
Point UPお買い得イベント開催します!!
是非皆さんお家に帰る前にご来店ください(^O^)
Ciao~
北海道の雪の神様が本気出しましたね!!
スタッフ野坂です。
週末は記録的な積雪量でしたね~
そんな中仕事終わりに釣り行ってました(^-^;
そろそろスキーモードにしていこうと思ってますが、イカが美味しくて☆
食欲の冬です!!笑
HOLIDAY GIFTキャンペーン開催中です!!
15,000円以上お買い上げのお客様にコレ ⇩
マムコを先着でプレゼントしてますよ~!!
今週週末まで有るかは・・・(汗)
お急ぎください!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そして店内一部では、プレセール開催中☆
今すぐ使えるダウンベストや、シャツやソフトシェルなんてクリスマスプレゼントにいかがですか??
このブログ見た方限定、クリスマスギフトラッピング無料です☆
他店で売切れのダウンジャケット等もまだまだ有りますよ~
お問合せ下さい(^O^)
さらにBIGなプレゼント☆
今季から販売開始しましたSNOWBOARDですが・・・
店内全機種モニター価格を設定しました!!さらに詳しく聞きたいという方・・・
お店に来ると良い事ありますよ~☆☆☆☆☆
ボーナスシーズン!!皆さんお財布の紐は緩めにお願い致します!!(笑)
写真が少ないですが、今日はここまで
Ciao~
スタッフ野坂です。
昨日11月20日『 ビーコンエアバッグ講習 』開催致しました!!
講師にはマムートアドバイザリースタッフで国際ガイドの 今井晋ガイドに講習頂きました。
参加者は予約時より少し少なくなりましたが、これからバックカントリーを始める方、冬山のお仕事の為など多種多様な参加者でした(^O^)
ビーコンの起動方法から始まり、機械のチェック方法、操作方法などなど・・・。
参加者の皆さまは真剣な表情でビーコンと向き合っていました!!(^O^)
そして告知通りのPM5:00☆
エアバッグの実演です!!!!
※音量注意
やはり目の前で実演すると迫力満点!!安心感が違いますね!!
使用後は収納方法も実演!!
エアバッグを膨らませてから収納するのは、膨らんでいない状態で収納する練習と違いエア抜きの重要性も皆さんと一緒に確認出来ました☆
ここで講習時間終了となりました。
講習終了後は個別に質問等受けて終了です!!
改めてアバランチギヤの重要性、繰り返し練習の重要性を再確認出来ました!!
ご参加頂いたお客様、講師今井ガイド有難うございました☆
MAMMUT STORE野坂、斉藤 PADDLE CLUB佐々木謙君
アバランチギヤのご相談受付中です!!
アバランチギヤは売って終わりでは無く、ご使用方法までお伝えするのが販売ですから!! そこからは皆さんレベルUPの為日々練習あるのみです!!
今回はここまで
Ciao~
暖かい(^-^;
スタッフ野坂です。
本日から近隣スキー場OPENしている所多い様ですね!!
今日明日と高気温の予報で、滑りに行っている方の情報では春雪のような雪質で、
ゲレンデ内ブッシュが多い様です!!
初滑りの方は足慣らししながら滑ってくださいね~☆
このブログを見て頂いているお客様から、
『最近商品紹介少ないね~??』とのお言葉・・・。汗
すいません(^-^;
良い商品が有りすぎて、紹介しきれなかったです!!(^O^)
では野坂おすすめアイテムがコチラ⇩
・BELAY HYBRID INSULATION JACKET MEN 37,000 + tax
方と腕にはソフトシェル素材とストレッチ性能のある中綿を使用。
身頃にはPRIMALOFT®(ファイバーフィル)と撥水ダウンを使用しています。
適材適所とはこのジャケットに最適な言葉ですね!!
野坂もこのジャケットを使用していますが・・・『最高です!!』
中綿ジャケットではあまり見かけないベンチレーションファスナーも付いているので、シーズン長く使用しています!!真冬も問題ないですよ~
・FLEXIDOWN JACKET MEN 30,000 + tax
表地に撥水コーティングした30D(デニール)のPertex®MICROLIGHTを使用。
750フィルパワーグースダウン65g充填。
身体に合わせたアスレチックフィットモデルで、スノージャケット、ハードシェルとの組み合わせに最適な作りとなっています。
継続品ですが今年のNEWカラーとなっています。毎年ハイシーズンには完売するモデルですよ~(^O^)
・FORAKER ADVANCED IS JACKET MEN 30,000 + tax
PrimaLoft®Silver(Sports)を充填し、表地にはPertex®MICROLIGHTを使用。
脇と袖下には動きやすさを最適にするストレッチ素材を使用しています。
胸ポケットに収納出来、持ち運びにも最適です!!
アウターとしても、インナーとしても着用できますよ~
・AENERGY IS SHORTS MEN 23,000 + tax
満を持して登場のインサレーション3/4パンツ!!
急冷却を防ぐ断熱プルオーバーショーツです。表示は丈夫なPertex®マイクロファイバーを使用しサイドジッパーで着脱も簡単です!!
膝裏にはコチラ⇩
ストレッチ性能のあるフリース素材を使用しており、スキーツーリング、バックカントリースキー、トレイルランニング、ウォーキングなど使用目的は沢山ありますね!!
今まで3レイヤーで下半身寒い・・・、なんて思いをした事ありませんか??
これが1着あればウィンタースポーツ間違い無しですよ~(^O^)
今回は野坂セレクトの機能的インナー系中心にご紹介でした!!
併せてコチラ⇩
詳細はコチラ⇩
エアバッグ講習詳細
着々と参加枠埋まってきました!!
まだ間に合いますよ~
今日はここまで Ciao~
寒い日暖かい日と続きますね!!
スタッフ野坂です。
さて明日から週末ですね☆
初滑りの予定の方も多いのではないでしょうか??
初滑りのアフタースキーでも参加できる講習です!!
以前UPしましたビーコンエアバッグ講習が明後日日曜日に開催します!!
エアバッグ実演予定となっておりましたが、諸々打ち合わせが終わりまして時間も確定しました(^O^)
11/20 17:00にエアバッグ実演します!!
エアバッグ収納方法もやりますよ~(^O^)
まだ席空いてます!!
詳細はこちら⇩
エアバッグ講習詳細
どんどんお申込みください(^O^)
寒い日暖かい日と続きますね!!
スタッフ野坂です。
さて明日から週末ですね☆
初滑りの予定の方も多いのではないでしょうか??
初滑りのアフタースキーでも参加できる講習です!!
以前UPしましたビーコンエアバッグ講習が明後日日曜日に開催します!!
エアバッグ実演予定となっておりましたが、諸々打ち合わせが終わりまして時間も確定しました(^O^)
11/20 17:00にエアバッグ実演します!!
エアバッグ収納方法もやりますよ~(^O^)
まだ席空いてます!!
詳細はこちら⇩
エアバッグ講習詳細
どんどんお申込みください(^O^)
とうとう雪積りましたね!!
中山峠スキー場も天然雪でOPENしました(^O^)
ウィンター準備できていますか??
スタッフ野坂です。
本日11月11日 MAMMUT AIRBAG販売STARTしました!!
販売STARTモデルは・・・⇩
・PRO PROTECTION AIRBAG 3.0 35L 98,000円 + tax
45L 99,000円 + tax
・PRO REMOVABLE AIRBAG 3.0 33L 90,000円 + tax
・LIGHT REMOVABLE AIRBAG 3.0 28L 80,000円 + tax
・CARBON CARTRIDGE 19,000円 + tax
上記の種類になります。
特徴
・PRO PROTECTION AIRBAG 3.0
最高度の安全性を誇るハイエンド・エアバッグシステムです。3Dタイプのエアバッグがショルダーベルト部分からも膨らむので、致命的な怪我を最小限に抑えてくれます!!
重量 35L 2860g 45L 2910g (バッグパック + エアバッグシステム合計)
カラー Blackのみ
・PRO REMOVABLE AIRBAG 3.0
ノーマル型エアバッグを備えたバッグパックです。
高圧窒素ガス式エアバッグが着脱式なので、通常バックカントリーバッグパックとしても使用可能になっております。
重量 33L 2690g (バッグパック + エアバッグシステム合計)
カラー Black 、Dark Cyan(ブルー)の2色展開
・LIGHT REMOVABLE AIRBAG 3.0
軽量化を追求したエアバッグシステム。安全性にかかわるエアバッグシステムは簡略化せず、パック本体をシンプルにする事で大幅な軽量化を実現しました。
重量 28L 2060g (バックパック + エアバッグシステム合計)
カラー Lava-Icelandic(赤)のみ
・CARBON CARTRIDGE
MAMMUTエアバッグシステム共通の高圧窒素ガス充填されているカーボンカートリッジです。
カートリッジはエアバッグご使用後、購入店舗の他、直営店、エアバッグ取扱店で交換購入可能となっています!!
※MAMMUT社製同型カートリッジに限る。
※カートリッジ現品交換の為、使用済ボトルをお持ちください。
バックカントリーへ行く際、ビーコン、プローブ、ショベルの3種の神器はお持ちですよね??
ヨーロッパでは3種の神器の他エアバッグを使用する方が非常に多いいんです!!
ゲレンデスキー対象の調査によると、日本国内のスキー場ではヘルメットの着用率5%、ヨーロッパでは着用率が80%以上になっています。
リスクヘッジが徹底されていますね~。
今シーズンからはリスクヘッジ(危機回避)しましょう!!
続きは、11月20日(日曜日)
『 Barryvoxビーコン+アバランチエアバッグ講習 』で!!
参加予約受付中です!!
エアバッグの実演膨張も予定しております(^O^)
詳細は下記PDFご覧ください⇩
ビーコンエアバッグ講習PDF
前回のブログ
前回のブログはコチラをクリック!!
今日はここまでCiao~
THE NORTH FACEの定番モデル、ダウンベストが入荷致しました。
1992年、エクスペディション向けに開発し、1990年代のTHE NORTH FACEを代表するヘリテージモデルであるヌプシベスト。
当時の仕様や素材はそのままに、サイズ感を現代版にアジャストしています。
断熱・保温性に優れる600フィルパワーのダウンを中わたに使用。
表生地は強度がある50デニールのリップストップナイロンに撥水加工を施し、肩部分はナイロン素材で補強しています。
静電気の発生を抑える静電ケアシステムを採用。アウトドアからタウンユースまで、幅広く活用できる1着です。
最高レベルの保温力を誇る光電子ダウンを使用したロング丈のファーフーディジャケット。
表地のセボナーナイロンは軽量ながらハリコシ感のあるタフな素材。ハイベントをラミネートすることで防水透湿性を持たせています。
取り外しが可能なファー部分は、環境にやさしく濡れに強いフェイクファーを採用。
寒い時期の普段着としてもコーディネートしやすいデザインです。
こちらはの特価品は、数量限定となっておりますので、早い者勝ちとなっております!!
みなさまのご来店、お待ちしております (^_^)
staff 小川
こんにちは (^_^)☆
北海道はだんだん肌寒い季節になってきましたね〜。
そろそろ冬の支度を始めているお客様も多いのではないでしょうか?
そこで本日は、1枚持っていると便利な商品をご紹介致します‼︎
NT11530 (MEN)
REARVIEW FULLZIP HOODIE
NTW11530 (WOMEN)
NTJ61630 (KIDS)
こちらは、THE NORTH FACE定番の人気商品のREARVIEW FULLZIP HOODIEです。
コットンをメインにした厚手裏毛のスウェットパーカ。
素材にはポリエステルを混紡させることで速乾性を高めています。
603390
CELESTIAL JACKET MEN
603391
CELESTIAL JACKET WOMEN
HAGLOFSのマイクロフリースの特徴は、抜群の重量比と暖かさ、優れたウィッキング性能と通気性です。
薄手のフリースなので重ね着に最適です。
AE1073 (MEN)
Fuller Ridge Fleece Jacket
PY3149(左) (KIDS)
Buckeye Springs Youth Jacket
WG6778(右) (KIDS)
Buckeye Springs Ⅱ Printed Fleece
Columbiaのフリースは、高い保温性を誇るポーラテック使用で、伸縮性があり、快適な着心地を保ちます。
ここでご紹介した商品以外にも、おすすめ商品がたくさんあります!
毎年、入荷後すぐに在庫切れになる商品ばかりですので、お早めにお買い求めください~(^_^)☆
みなさまのご来店おまちしております!
staff 小川
一気に涼しくなりましたね~
スタッフ野坂です。
やっぱり北海道!!
台風が過去る毎にまた一つ秋に近づいてきますね(^O^)
先日募集しました岩登り体験ツアーは天候不順の為中止となりました(^-^;
ご応募頂いたお客様申し訳ございません。
今年の天候には敵いません(^-^;
ここからが本題でした!!
『2016-17 Fall & Winter コレクション』がSTARTしました!!
今シーズンの傾向は、アース系カラーを中心としたラインナップが多く、
使用用途以上にタウンウェアとしてもお使い頂ける商品が多いですよ~(^^♪
では ⇩
Mens 一押しフリース!!
今季はWomensモデルも新登場!!
4色カラー展開で今年一番のMUSTアイテムですよ~
北海道のPOWDERフリークの皆さま!!
お待たせいたしました(^O^)
今シーズンモデルウェア昨日入荷致しました!!
特に今シーズンのNEWモデルBackPackは機能性の良い物が多くおススメです!!
もちろんWomensモデルも…!!
今年のWomens SNOWラインとにかくカッコイイです!!
僕が欲しい・・・。w
他にも、中綿ジャケット、ソフトシェル、シャツ、パンツ・・・、沢山入荷してますよ~!!
昨日より大通公園ではオータムフェストが始まりました~(^O^)
美味しいご飯食べて⇒MAMMUT STOREへ ‷ GO ‴ですね!!
皆様のご来店お待ちしております!!
今日はここまで Ciao~
またまた更新が遅れてしまいました・・・。
スタッフ野坂です。
先日の台風は北海道に大きな爪後を残しましたが、皆さま大丈夫でしたか??
札幌近郊は比較的影響を逃れましたが、道央圏は甚大な被害ですね。
これから始まる紅葉登山シーズン、道路状況、登山道情報等に注意しましょう!!
来週に迫りました、岩登り体験 in 小樽赤岩ツアーの参加者募集中です!!
特に男性よりも女性に人気のクライミング体験です!!
今回は初級、初心者向けツアーとなっておりますので、これから始めたい方にはおススメツアーです!!
数名女性の参加者いらっしゃいますが、お一人様でも是非ご参加下さい。
詳細はコチラ ⇩
MAMMUT STORE札幌IKEUCHI店では、
2016-17 Autumn&Winter NEWモデルが続々入荷中です!!
コチラのHPでもおすすめ商品をUPしていきますのでもう少々お待ち下さい。
ご無沙汰になってしまいました(^-^;
スタッフ野坂です。
いやーこの2週間は札幌も暑いですね~
明日からのお盆Weekもかなり高気温になるみたいですね☆
さて前回のブログもイベント募集UPでしたが、
今回もイベント募集のお知らせです!!
第二回 クライミングツアー開催致します!!
詳細はこちら ⇩
第2回クラッククライミングツアー ⇦ クリック
8/18までのお申込みです!!
お早めにご連絡お待ちしております。
そろそろお盆休みに入られたお客様もおおいのではないでしょうか??
MAMMUT STOREではSUMMER SALEも最終となってきました!!
そこで・・・夏休み特別コーナー設置しました!!笑
暑いなつだからこそ・・!?笑
詳しくは書けません!!!!!!!
お店へご来店下さい!!!!!!!
土砂降りの天気からピーカンな土曜日 皆さまいかがお過ごしですか??
スタッフ野坂です。
今回は早速本題です ⇩
本日より 『 PADDLE CLUB MAMMUT STORE 』 Facebookページが完成しました!!
ブログと連動してお得な情報や、旬なアクティビティー等色々UPしていきます(^O^)
PADDLE CLUB MAMMUT STORE Facebook
予告!!
明日日曜日 夏物商品が大量入荷予定です!!
今週末は是非 MAMMUT STORE札幌IKEUCHI店へ☆
それではCiao~
TEST
池内店スタッフ中川のクライミングレポート。
今年初の外岩は雪の残る石垣山へ…
いつもの上までつながる林道は雪のため車では登れず、登山口から岩まで約45分かけて移動‼︎
岩場に到着‼︎
斜面には40cm程の雪がありますが…岩場は…
岩は乾いていてこの時期としては良いコンディション‼︎早速登ります。
シーズン初めなので体慣らしに簡単なところを登ってきました(^-^)/
今回はクライミングの中でも、クラッククライミングという岩と岩との割れ目に手や足を挟み入れジャミングと言われるテクニックを使い登るクライミングです‼︎
岩にボルトなどの人工物を打ったりせずに登れるナチュラルプロテクション(カム、ナッツなど)を岩の割れ目にかませ、支点として登ります。
道具はこんな感じ
これはほんの一例ですが、これを岩と岩の間に噛ませてロープを掛けながら登ります。
説明をすると長くなるので今回は簡単な説明とさせてもらいます。
このクラックを使って登ることを覚えるとクライミングの楽しみ方や技術が格段に広がりますよ♫
春のクライミングは気温も高くなく岩も乾いており快適にクライミングが楽しめました‼︎
パドルクラブもクライミング用品が続々入荷してきてますよー♫皆様のご来店お待ちしております。
先日の大震災で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに
九州地方熊本の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
北海道も今日からようやく暖かくなってきましたね!!
スタッフ野坂です。
今週から一気に春へシフトチェンジと言う方多いのではないでしょうか??
今週と来週働くともうゴールデンウィークなんですね(^-^;
MAMMUT STORE池内店も加速するように夏物の入荷ラッシュです!!
ではこちらを ⇩
・MTR 201 – Ⅱ Boa® Low Men NEW
MAMMUTトレイルシリーズより新しく仲間入り!!
Boa® Closure Systemを採用したことにより、今まで以上に早く正確なFit感を実現☆
3Dの繊維素材がクッション性、速乾性、耐久性を提供します。
インサイドにはMemo Formが採用されており、履く度にユーザーの足型に合わせたFit感を得れます。
・T Aenergy GTX Men NEWカラー
・T Aenergy GTX Women NEWカラー
今までのラインナップに追加カラーです!!
Mensモデルはより男性らしいカラーリングです。
Womensモデルはベーシックなカラーリングですが、このカラーがウェア類を際立たせるカラーですね!!
コスパも高く人気シューズです!!
・Wall Rider NEWアイテム
トップクラスの軽量さを誇るクライミング向けヘルメットが登場!!
EPP(発砲ポリプロピレン)とハードシェルの部分的なコンビネーションは、空気を循環させ熱を放出する大きなベンチレーション機能も持っています。
今までの細目のモデルよりも広く作られており、人間工学に基づく快適なパッド入りのの内部は、登山シーンで活躍する事間違いなしです!!
お次はお問合せを多数頂いていたハットのご紹介です!! ⇩
・ Runbold Advanced Hat Newモデル
軽量コンパクトなこのハットは、温度と湿度をコントロールするメッシュインナーライニングが付いています。
1.ノーマルに着用 左
2.サイドをロールアップボタンと接続し、テンガロン風に 右上
3・収納可能な後頭部プロテクション 右真ん中
4.ノーマルに着用し正面 右下
載せていませんが、テンガロン風から後頭部プロテクションを出す事も可能です!!
GWの日焼け対策にバッチリですね☆
最後はコチラ ⇩
・Runbold Light Shorts AF Men NEWモデル
軽量で伸縮性に優れたハイキングショーツです!!
コンパクトで軽量、色の濃い部分はストレッチ性能を上げているガゼットを使用しているので、どんなシチュエーションでも使えます。
おススメです!!
今日はここまで!!
Ciao~
スタッフ佐々木の冬山レポート!!
今回はブログで書いてみます♫今回狙ったのは烏帽子岳南シュート‼︎先週の森山素直のコブレッスンの帰りに定山渓から見えたこのライン。
一本のズルムケラインを発見してしまったので来季のパウダー時期の下見で探検BC!!
夏に沢登りで木挽沢林道から神居岳、烏帽子岳の縦走をしていた為、冬山も同じルートでチャレンジ。
途中で落石や雪崩で石がいっぱい落ちてたりと歩きにくい…
木挽沢林道を詰めてから狙う斜面を眺めると烏帽子岳南シュートの下の沢は予想以上に水量が多く、下まで滑ってこれなさそうな予感…
午後から天気も崩れるし、早めの撤退で神居岳のみに変更‼︎できるだけ斜度の緩い斜面を選んで稜線に出てからは登山道を歩きます。
神居岳ピーク付近で一気にガスの中へ…先週のニセコもシャクナゲピークでいきなり吹雪いて軽くビバーク…嫌な予感…
ガスの中なのでピークからの景色も期待できないのでピーク目前でやめて滑る斜面探し。
神居岳周辺では1番疎林な斜面?笑 斜面を見つけた時にはガスが突然抜け、逆方向から雪雲接近。早めに下山してネギを狙おう…
下の方はバンク使い放題&ハーフパイプ。
なかなか楽しいバンク&天然ハーフパイプを楽しみ、夏の沢登りで登った沢の横で際どいアドベンチャースキー。春山のこういうのが意外と好き。笑
烏帽子岳南シュートを狙うには南シュート横の尾根を登って詰めるのが1番良さそうですね…来年は厳冬期に南シュート右の尾根から登ってみたいと思います。また、楽しみができてしまった…
行者ニンニクは始まりましたがまだ1週間から2週間早めって感じです。帰り道にいつものイージーポイント行者ニンニクを収穫。定山渓から南区方面の雪解けはやいところは今から1週間から2週間でピークは終わりそうですね!
春の山菜BCオススメですよ‼︎食べ方など興味のある方は池内店で佐々木に聞いてみてくださいね♫
来週は天気次第ですが暑寒別予定です‼︎
最後に…
春のイベント情報!!
4月23日 中山峠 BC試乗会
4月24日 札幌国際 藤川健のテレマークレッスン
4月29日 ニセコ周辺 BCAコラボ ビーコントレーニング&プチツアー
5月1日 森山素直のスペシャルコブレッスン(募集終了)
5月3日 ノマド&パドル共催 余市岳BC(募集終了)
となっております!まだまだ春スキーを楽しみましょう♫
皆さまこんにちは。スタッフ斉藤です。
先日、無意根山のスノーシューツアーを開催致しました。
天候的にも恵まれ、前日に雪が降り、ツアー開催のベストコンディションとなりました!!
週末と言う事もあり、登山口の駐車場には車がたくさん!
天気も良く、日差しもあり、まさに登山日和でした。
遠くの山々も綺麗に顔を出してくれました。
雪が程よく締まっているので、グイグイ登っていきます。笑
更にグイグイと登ります!!
余市岳、朝里岳、白井岳の姿も綺麗に見えました!
中腹の通称せんじゃくまで到着。
360°見渡せました!!羊蹄山から手稲山まで、本当に最高の天気です!!
ですが、山頂まではまだまだあります。
そんなに甘くありません無意根山。
またまたグイグイ進んで、見えてきたのは中山峠スキー場。
流石、札幌圏2番目の標高。見える景色が多様で飽きませんね!
景色はいいのですが、、、
そんなに甘くありません無意根山。
山頂に近づくにつれて風が強い!!8合目で風速15Mほど。
飛ばされないように気を付けながら登り続け、
山頂に到着。
天気は良いのですが、ココでは25M越えの風がビュービューと。
写真だけ撮って、直ぐに撤退開始。
地表近くと標高1500M近く天候は全く別物ですね。
今回改めて実感しました。
風は強かったですが、なにより天気が良かったので、楽しく登る事が出来ました。
楽しく登れることが何より大事な事ですよね!!
今回のツアー参加頂いた皆さま。ありがとうございました。
今回で冬登山ツアーは最後でしたが、夏登山ツアーの開催も計画中です。
詳細決まり次第、ブログで連絡致しますので、興味ありましたら是非ご参加下さい!!
では、御覧頂きありがとうございました!!
4月16日(土)に中山峠スキー場にて第二回
現役モーグル選手「森山素直」のコブレッスン
を開催いたしました‼︎
森山素直のコブレッスンはコブが苦手な方、ほとんど滑れないって方でも参加できるイベントとなってます!
初めからコブを滑るのでは無く、まずはゲレンデの整地練習からスタート!
まずはポジションの確認やターン時の意識する場所など整地で修正していきます。
全員に向けてコメントするのでは無く、一人一人の弱点、修正点に合わせてコメントしてくれます。
1時間30分の整地レッスンを終え、いざコブへ‼︎
前半で練習した整地レッスンとリンクさせるためまずは浅めのコブから。
整地でダメなところはコブに入るとすぐに出てしまいます。整地練習の大切さが身にしみます。
初めはすぐ抜けてしまった人もコツを掴みどんどん成長していきました♫
森山素直のコブレッスンは初心者〜上級者まで誰でも上達できるレッスンですよ♫
次回のレッスンは
5月1日(日)
となっております!
定員は10名ですが、既に5名の予約が入っており、残り5名となりました‼︎お早めにご予約くださいね!
そしてそして今回はカメラマンの坂本さんにビデオを撮影して頂きました♫こんな感じのワイワイ楽しいレッスンですよ!ぜひ動画もチェックしてみてくださいね♫
4月16日 中山峠スキー場
現役モーグル選手「森山素直」のコブレッスン‼︎
https://youtu.be/E09MBBOvlss現役モーグル選手「森山素直」のコブレッスン‼︎
早くも4月中盤になってきましたね~
スタッフ野坂です。
気温も高くウィンターユーザーの方々は滑り収め、登山の方々は山の準備初めていますか??
いつもはジャケット&パンツ中心の商品紹介ですが、今回はグッズ紹介です。
それでは⇩
・Sloper Flip Flop
大きく言いますとサンダルですね!!
お値段は・・・ 定価 8,000円です!!
お値段には理由が有りまして・・・
ソールにはMAMMUTオリジナルの『Gripex®』を使用しているので、グリップ力が抜群に良くソール捻じれにも強くなっています!!
足との接地面にはヌバック調の革を使用しているので、水にも強く耐久性も良いですよ~☆
今年のレジャーには欠かせないですね(^O^)
・Crag Belt
前作よりもサイズ感、質感ともにグレードUPしたベルトです☆
バックルも大きくなり、ベルトも太くなった分固定力が上がりました!!
入荷当日から人気のベルトです。
お早めに~
・Zephira Belt
こちらはWomensのベルトです!!
一見懐かしさ感じたそこのあなた!! 僕もその一人です(^-^;
若い方以外の皆さんは懐かしい雰囲気ですよね~
80年代風の細引きでは無く、少し太めの編み込みになっていますよ~☆
男性でもウェスト細い方はいけますよ(^O^)
・Crag Cap
こちらも遂に登場です!!
見た通りですが、メッシュキャップです(^-^;
前面にMAMMUTのロゴ刺繍されている部分の生地がコットンキャンバス地。
サイドから後方はポリエステルメッシュを使用しているので、夏登山には最高ですね!!
・Trovat 2 in 1 Military Cap
ここでTrovat(トロヴァット)と聞いてピンと来たかたはツウですね!!
そうです!! STORM COTTON®を使用したミリタリーキャップです。
ストレッチ性能もあるので、フィット感最高です☆
名前をよ~く見て下さい!!
『 Trovat 2 in 1 Military Cap 』2 in 1って??
真ん中のファスナーを切り外すとサンバイザーになるんです!!
登山にもゴルフにも釣りにも全て使えますね☆
お値段は¥5,000+taxになってます。
MAMMUT STORE池内へ急ぎましょう!!(笑)
最後ご紹介したかったのがコチラ ⇩
・Smart Wallet Light
ん??????
普通じゃない???と思いますよね~???
今雑誌等で好評頂いてる商品です!!
まず一つ目⇩
i Phoneやスマートフォンが入ります!!サイズは iPhone 6サイズまでで6プラスはちょっと厳しかったです(^-^;
二つ目がコチラ⇩
スマートフォンを入れたままファスナー部分がコインポケットになっています!!
真ん中の膨らみ部分にはジップファスナーがインサートされており、カード免許証等入れれます!!
スマートフォン入れない場合は、二つ織り財布にも変化しますよ~
カラーが2色あります!!⇩
お値段が、¥4,000+taxです!!
フェスやキャンプなんかでも最小限の持ち物で持ち運べて最高ですよ~
意外ですが・・・
小物やギアが好きな野坂が勝手にチョイスしたおススメアイテムでした!!笑
ciao~
もう気が付けば4月2週目週末なんですね~(^-^;
スタッフ野坂です。
かなり暖かい日も続きましたが、今週末は寒そうな予報も出ていますね・・・。
そんな時は、MAMMUT STORE池内店へ来てみませんか??w
今季(2016Spring &Summer)からNEWシリーズが始まりました!!
その名も・・・Trovatシリーズです!!
クラシカルハイキングをモチーフとした風合いcottonライクな商品ですが、
そこはMAMMUTです!!
高機能なcottonを使用したNEWクラシカルハイキングに作られてます☆
・Trovat Guide SO Hooded Jacket Men
新素材 STORM COTTON™を使用したストレッチ性能の高いジャケットです。
STORM COTTON™とは??
Cotton Incorporated社が開発している最新の超撥水cottonです。
通常のcottonよりも40%早く乾き、30回洗濯後でも70%の撥水性能保てる高性能cottonです。
ファッショナブルで着丈の長いこのジャケットは、タウンカジュアルにも使い易くビジネスシーンでも活躍する事間違いなしですね!!
実際に山にも行けますよ~
・Trovat SO Pants Men
STORM COTTON™を使用したパンツです。
レギュラーシェイプですが少し細めなデザインになっており、今年のGWのレジャーはコレ1本おすすめです!!
・Trovat Shirt MEN
吸水速乾のCottonn Mixモデルです。
MAMMUTでは珍しいスタンドカラーを採用したカジュアルテイストなシャツです。
実際に山にも行けて、タウンカジュアルにも使えますよ~
野坂おススメ!!お早めに!!
・Trovat Tour Shirt Men
こちらも吸水速乾のCotton Mix + UV20+を織り混ざっています。
ホリゾンタル・ストライプ柄が初夏を思い浮かべるような仕上がりとなっています。今年のレジャーや旅行で間違えの無い1枚ではないでしょうか??
Trovatシリーズはポロシャツや、Tシャツ等もどんどん入荷しますよ~
国内在庫は少なめですので、お早めにお越しください!!
ciao~
皆さまこんにちは。スタッフ斉藤です。
今日はエイプリルフール!ですが、シューズが入荷しているのは本当ですよ!!
全く新しい新モデルから、人気品番の新色までご紹介いたします!
まずは新作のご紹介!
MTR 201-ll Max Low Men ¥19000+tax
dark paciffic-dark orangeカラーとgraphite-limeadeカラーの2色展開です。
長距離の山岳トレイルラン用に開発されたNEWシューズ!!
土踏まず部分のミッドソールを高めに設定、ヒールもやや高めの前傾設定。
3D繊維素材がクッション性・速乾性・耐久性を提供します。
池内店スタッフおススメの高機能シューズ。ラン用で開発していますが、非常に足運びが楽なので、ウォーキングから軽登山まで幅広くお使い頂けると思います。
是非とも試着して頂きたい一点です!!
続きましては、直営店限定商品!!
Criuse Low ¥12000+tax
Mensカラー black-inferno Womensカラー black-fuji
sonar Ⅱソールを使用し衝撃吸収。アッパーはマイクロファイバーをメッシュ地にして速乾性を高めました!コストパフォーマンスに優れた商品になってます。
スタッフ野坂です。
皆さん 速報です!!!
MAMMUT HIGHLIGHTS
SPRING SUMMER 2016 COLLECTION 入荷しました!!
簡単に言うと、MAMMUT2016春夏カタログが入荷しました!!って事でした(^O^)
今年の春夏カタログはGEAR類も一緒になって見やすくなりました☆
毎年カタログを擦り切れるくらい見て頂いている方々お早めにどうぞ~!!
MAMMUT STORE札幌IKEUCHI店では、『 BackPack Campaign 』開催しています!!
先着になりますが、まだまだノベルティーもまだありますよ~
ネオプレーン生地で、PC、タブレット入れには最高です!!
僕は、BackPackの中のポケット変わりに使ってます(^O^)
BackPackを買うなら、お得な今がチャンスですよ~(^O^)
さらに店内には、大変お得なコーナーにはあの激アツな物が・・・笑
是非 ご来店下さい☆
Ciao~
また前回から時間空いてしまいました・・・。スタッフ野坂です。
サボっている訳ではございませんよ!!!
もうMAMMUT JAPANのホームページを見てご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、3月13日日曜日をもちましてMAMMUT JAPANの公式ホームページが閉鎖となります。
今まで色々な店舗がNewsやSTOREブログとして商品紹介やイベント、登山報告等UPしていましたが、今後はグローバルサイトに統一される為、MAMMUT JAPANのNewsとしてUPされるようです。
こちらの http://blog.e-powder.net/mammutstore/ 札幌IKEUCHI店ブログは今まで以上に商品紹介、イベント募集、開催報告等継続していきますので、是非ご覧ください!!
取り急ぎ ご報告までに
ストアマネージャー 野坂
皆さんお久しぶりになってしまいました(^-^;
スタッフ野坂です。
ウィンターシーズンも後半に入りバタバタとしていまして、更新がかなり空いてしまいました・・・。
MAMMUTの新作も入荷していますが、それは次回UPさせていただきます。
今回は、MAMMUT STORE札幌IKEUCHI店では新ブランド取扱がSTARTしました!!
そのブランドは・・・『 elan. snowboard 』elan.snowboardカタログ
北海道ではあまり聞きなれない!?見ない!?ブランドだと思われた方が多いのでは??
ヨーロッパでは、超が付くほど有名で乗っている方も多数いるんですが、日本では大きく展開していないブランドなんです(^O^)
まずはこちら ⇩
・PINBALLS WAIMEA-POW 70,200円(税込) ⇒ 49,140円(税込)
・DAY TRIPPER GREEN 64,800円(税込) ⇒ 45,360円(税込)
・DAY TRIPPER NAVY 64,800円(税込) ⇒ 45,360円(税込)
個人的には、ノーズのロッカー度合、足元のキャンバー具合が理想的な形なんです!!
サーフライド系の方ならハードなスラッシュが出来、アーリーロッカー形状ですのでPOWDERの中でノーズをPUSHして加速させるような滑りも楽しめる、オールマウンテンボードです!!
PINBALLS WAIMEA-POWのグラフィックは、皆さんご存知の方も多いハズ☆
ハワイ在住の超有名画家 ヘザーブラウンが唯一elan.snowboardだけにデザインしています!!ヘザーブラウンファンの方は、乗らないでアートオブジェにする方も多いようです☆
これから始める方、ツリーラン向け用やBC用など色々シチュエーションで使える超お買い得ボードですよ~
入荷の板は3台とも154㎝が入荷になっています!!
女性でも男性でも問題無く使えるモデルですよ(^O^)
是非天気の悪い日曜日はMAMMUT STORE札幌IKEUCHI店へお越しください。
本日2回目の更新です!!
スタッフ野坂です。
今週も新作沢山入荷しましたよ~!!!
では ⇩
・Cargo Trolley 30L 29,000 + Tax
先週のUPしましたCargo Trolleyシリーズに、30Lが登場!!!
アウト側ポケットに、パッド付PCコンパートメントが付いています。
・左 Xeron Courier 20L 12,000 + Tax
中 Xeron Courier 25L 14,000 + Tax
右 Rope Messenger Melange 10L 8,000 + Tax
Xeron Courier シリーズにNewカラー追加!!
・Rock Element SE 9,000 + Tax
クライミングにもデイリーにも使える万能BackPack!!
実は昨年度も違う素材で販売していましたが、一瞬で売り切れとなった伝説のモデルですね!!
今年からSEシリーズで登場!!
ここからは、今着たいシリーズ入荷!! ⇩
・SOFtech GRANITE Hooded Jacket Men 16,500 + Tax
今季野坂一番おすすめなソフトシェルです!!
撥水性に優れた二重織りSOFtech™を使用したクライミング&トレッキングジャケットです!!
ソフトシェルですが、フィルムを使用していない為乾きが早く透湿性も高いです!!
これからのBackCountryシーズン、残雪登山シーズン、登山シーズン、SUPや水遊び、キャンプまで全てに使用できる万能ジャケットです!!
まずはMensから入荷です。
・Mammut Logo ML Hoody Men 14,000 + Tax
新登場パーカー!!
コットン&ポリエステル混合の新素材感に仕上がっています。
一度着たら手放せません(^O^)
・Trovat ML Hooded Jacket Men 14,000 + Tax
こちらも新登場のパーカー!!
MAMMUTエクスクルーシブのdry-release®を使用したモデルです。
速乾素材ですが、非常に柔らかく最高に着心地のよいですよ~!!
・FREE FRIDAY Indigo Pants Men 17,000 + Tax
遂に登場!!
MAMMUT クライミングシリーズより、ストレッチデニムが入荷です!!!!!!
このパンツについて一言・・・最高です。
女性の方でも履けますよ~(^O^)
後姿もポケット位置にマンモスの角が・・・・(^O^)
店舗入り口は春になってきました☆
以上 今週の新作でした!!
ciao~
三寒四温の季節になりました!!
ここからシーズン後半戦の始まりですね(^O^)
スタッフ野坂です。
気温が上がりパウダーを当てるのが難しい季節です・・・。
昨日2/18 仁木町 大黒山に行って来ました!!
札幌からも近くアクセスがし易い赤井川カルデラ山脈!?の最高峰ですね!!
とは言いましても、標高724mのローカル感たっぷりな山です。
沢を詰める事50分。
ようやく山の取りつきに到着。
そこからさらに20分でようやく二木の街並み、奥には日本海が見える標高まで到着。
同時に今日のメイン!!
大斜面が広がります(^O^)
斜度感もかなり有ります。
ハイクアップもシールが効かなくなる寸前・・・(^-^;
今回は滑る目的ですので、ピークハントはせずに標高700mまでハイクUP!!
先日の高温の日からも40㎝以上積っていて、スキーを外すと太ももぐらいまで埋まりますね~
良い雪です(^O^)
小休憩&ピットチェックしているといきなりのガスと猛吹雪
少し標高を落として撮影でした!!
※注意 ~ iPhoneの故障でノイズが大きいです(^-^;
クリーミーなパウダー残ってましたよ~
北海道まだまだパウダーシーズンです!!
※ピットチェック、リスク管理はしっかりしましょう!!
※高温になると川周り、ツリーホール等大きくなります。ハーネス、スリング、カラビナ、ロープ(8ミリ20m以上)は必ず持ちましょうね!!
フィールドレポートはここまで!!
ciao~
遅れ馳せながら今季1発目BC、ようやく行って来ました!!
2/1 南富良野方面 タケノコ山 ~ 社満射岳 朝の気温—14℃ 最高気温—8℃
前日から天気予報とにらめっこしながら、中々一緒に行けるタイミングが少ないPADDLE CLUB池内店 佐々木 謙君と相談・・・。
前日の予報を見ているとあまり良い雪雲がかかっていない・・・。
ここなら大丈夫でしょう!!太鼓判が出た場所がココ!!でした。
朝9:00 登山口START
皆さん思いのターン描いて、『 最高ぅ!!!!! 』の一言です(^O^)
滑り下りると目の前には社満射岳の麓。
期待高まります!!
ラッセル隊長足早に・・・。
あっという間にピーク到着!!
美味しそうな斜面が沢山有り悩む~(^-^;
ここで僕も撮って貰って・・・、ヤラレてる写真・・・。
やっぱりスキー楽しいっすね~
最後はメイン斜面へ
この斜面がとにかく凄い!!
標高差350mを一気に滑り下りる!!
北海道道央圏は、冷凍保存された究極のPowderSnowで、最高でした(^O^)
今回野坂のレイヤリング
・Base Layer ー GoWarm(WoolとDryの混合)、速乾Tシャツ重ね着
身体のアウトサイドがWoolを使用しており、汗の多い場所はDry生地がフルに機能します!!冬はコレ欠かせません!!
・Mid Layer ー Eigerjoch Light Jacket Men(POLARTEC®Alpha)
中綿入りですが、汗をしっかり吸い上げ外に出してくれる!!濡れた感覚になり難い最高なMid Layerです。3年着用ですが耐久性も完璧です!!
・Hardshell ー Trift GTX 3L Parka Men , Trift GTX 3L Pants Men
MAMMUT SNOWラインGORE-TEX®使用モデルです。透湿性、保温性能も完璧でした!!
IKEUCHI店にUK-Mサイズ1セットありますよ~(北海道ですと僕しかいないはず…!?)
・Glove ー Guide Work Glove(滑走用)、ASTRO Glove(HikeUp用)
Goide Work Glove — DryTech使用革モデルです。動き安く保温性能もあります!!グリップの握りもNiceな感じ!!
ASTRO Glove — Windstopper®使用ソフトシェルモデル、3度の登り返しマイナス気温でも凍らず濡れず!!Mustなグローブです!!
・Headgear ー Stollen Beanie(schoeller)
Eiger Xtremeシリーズビーニー、ポリプロピレンとWoolの混合モデル。Hike Upの汗が大量に出るタイミングでもしっかり放出!!外側は降雪で凍りましたが、その中でも機能性が変わらない最高なビーニーですね!!
Gearはコチラ⇩
今日はここまで
ciao~
こんにちわ スタッフ野坂です。
今年は雪降らないですね~!!
ニュージーランドのように山は雪、街中は冷え込みの様な気候に変わったんですかね??山に積もってくれれば最高なんですが・・・(^-^;
そんな中にMAMMUT STORE IKEUCHI店から、HOTな!? 商品を再入荷致しました!!
・Zermatt Polo Shirts Men
今年度1年間限定販売 MATTERHORN(マッターホルン) コレクションシリーズ
ツェルマットポロシャツの再入荷です!!
2015年度夏を迎える前にに完売していた超人気モデル!!
冬にポロシャツ??と思われる方いらっしゃるかと思いますが、お正月に暖かい場所で過ごす方も多いのではないでしょうか??
速乾生地で出来ているので、スキーのインナーにも最適ですよ~
まだまだサイズ揃ってます!!クリスマスギフトにもいかがですか??
もう1点ご紹介!!
北海道は冬になると、BackPackが非常に人気が出ます!!
いつ転ぶか分からない状況では、手を自由にしておく事が重要ですし背中暖かいんですよね~(^O^)
パドル池内、MAMMUT池内スタッフ全員BackPack通勤です!!笑
・Xeron Flip SE 22L
素材にはターポリンを使用、耐久性、撥水性を強くしファッショナブルなモデルに仕上がってます!!
ラウンドファスナータイプですので、男女気にせず使用出来ますよ~(^O^)
他にもグローブやマフラー、帽子等たくさん揃ってま!!
大切な方へのプレゼントがまだ決まっていない方、是非MAMMUT STORE池内店へ☆
12/25までの期間 ギフトラッピング無料ですよ~
お得な情報でした!!
ciao~
まずは 今季も 開始です
FREESKI on SapporoCity and Hokkaido
TRY And Think about SNOWCulture!
よりよいスノーボード スキーが あなたの生活を豊かにするように祈願してます