チロロ岳

0925 チロロ 007.JPG昨年8月の大雨で登山ルートの様子は一変してしまった。

台風15号被害で閉鎖していた林道は、
23日には復旧という事で予定どおりに入山できた。
今回の参加者は7月に大雨で敗退している本州からの4人と、前夜の宴会が目的で・・という地元客3人。

朝6時に、登山口をスタート。曲り沢は、大増水の爪痕生々しく、巨石と流木で大変な事になってました。
従来あった捲き道もほとんど流失していて、沢靴で臨んで正解。

s0925 チロロ 010.jpgなめこ・・かな?

0925 チロロ 011.JPG峠を越えて2の沢を詰める。
登り5h、下り4h 
山の上けっこう寒かったのに、まったく紅葉していなかった。どうなってんの?この秋・・。(み)

大雪山、富士山初冠雪!!

先日の台風15号が過ぎ去って、急に秋の気配になりました。

あの暑さはなんだったのかと思うほど気温も下がり、街では長袖姿が目立ってきています。

そんな中北海道からは旭岳、本州では富士山の初冠雪の便りが届いてきました。

カレンダーをみれば冬はもうすぐそこまでせまっています。スキーのお手入れは大丈夫でしょうか。

パドルクラブでは、スキーのチューナップも行っています。

雪の降る前にしっかりとお手入れしてあげれば、大切なスキーも喜ぶと思います。

K2パウダー・BCシリーズも勢ぞろいです

今日はお客さんと一緒に深大寺に行き、やっぱり大盛りを食べてしまいました。

布多天神社 例大祭

今日は調布・布多天神社のお祭りです。

ここ小島町のパドルクラブ前、旧甲州街道を御神輿が通ります。

お店の前でお買い得商品満載のワゴンセールを行いますので、みなさんぜひ寄って行って下さい。

13:00~18:00まで

 

ペテガリ岳

台風12号と15号の合間を縫って、日高中央部の遥かなる山「ペテガリ」に登ってきた。
(山荘や標識にはペテカリとの表記が多いが、国土地理院の地図表記はペテガリです。)
神威山荘への林道は台風12号通過直後から土砂崩れのため閉鎖されていたが、入山前日の夕方には復旧して開通となったばかりだ。

神威山荘手前からニシュオマナイ沢を渡渉して、峠を越えてベッピリガイ沢からペテガリ山荘へ。
先客の荷物はあるが、人影なし・・・。(13時間半かかって、17:30に若者2人が下りてきた)

翌早朝、4:15ヘッドランプを点けて、真っ暗な中、出発
5:00過ぎにようやく明るくなってくる。高曇りだが展望は良く、予報も回復傾向との事。
登山道はけっこう、笹が被っていて大変だが、涼しいので割と楽に6時間で全員登頂!
展望よろしく、1839、カムエク、神威、遠く羊蹄山まで見渡せたが、かなり寒いので、早々に下山開始。
しかし、登り返しの多い下山では徐々にペースダウンして、結局ペテガリ山荘着は17:00、12時間45分行動!
70歳2名も加わってのこのタイムなら、まぁ優秀だね。
酒の残量は余裕だったが、さすがにこの日は早めにダウン・・・

翌日は往路の峠を越えて、神威林道に戻るだけ・・の余裕の行程
ところが、林道を歩きだしてすぐに、前方100mに巨大な熊!
一同、固まるが、熊はそんな我々に一瞥をくれると森の中へ裕然と姿を消していった。
さっそく、例のペットボトルを取り出し、ペコン、ペコンと鳴らしながら、熊の消失地点横を通り抜ける。

ペテガリ沢の高い橋を渡ったので、もう安心だろうとペットボトルを仕舞って歩いていたら、林道の曲がり角の所でバッタリ、こちらに向かってくる別の熊に遭遇。その距離、わずかに10m。こちらが先に気づいて、一瞬たじろぐが、すぐに奴も気づいて、あわててUターンで逃げてくれた。いや~、熊多すぎ!その後は、ず~とペットボトルをペコンペコンやりながら、なんとか無事下山。

台風15号は日本各地で被害をもたらしながら、えりも岬付近をめがけて、北上中とのこと。
とりあえず、無事下山と脱出成功。(神威林道は翌日から閉鎖、なんとラッキーな・・・)

ところが、その後とんでももない事態が待ち受けていようとは・・・・つづく(み)
s0914カムエク 003.jpg


Banff Mountain Film Festival 2011

世界で最も優れた国際的なアウトドア映画祭が、今年も日本にやってくる。

2011Poster.jpg



世界最高のアウトドア映画祭であるバンフ・マウンテンフィルムフェスティバル。毎年11月にカナダ・アルバータ州で開催されるこの映画祭は、本年で36年目を迎えます。

世界中から応募された250本以上の作品の中からグランプリおよび受賞作品を選出。その中から厳選された作品がワールドツアーにて、世界6大陸32ヵ国で上映されます。来場者の合計は19万人を超え、日本でも9月から11月にかけて全国9ヵ所(乗鞍高原、東京、大阪、仙台、名古屋、松本、新潟県妙高市、札幌、福岡)で開催いたします。

世界各国から集められた山岳をはじめとした様々なアウトドアスポーツの楽しさ、厳しさ、美しさ、そして知られざる秘境に住む人々の生活や文化をぜひお楽しみください。

チケットはチケットぴあ及び全国のパタゴニア直営店にて8月1日より発売予定です。 開催日程や場所、プログラム内容など詳細につきましては公式ウエブサイトをご覧ください。


さっそく26日からカナダのイエローナイフにオーロラ見に行って、バンフ帰ってきます。
秋に帰るのは久しぶりで楽しみ。(おだ)

子供がはきやすい!?

皆さんこんばんは

今日はHEADのJrブーツが入荷しました!

11-12モデル  HEAD  EDGE J1

どーですか!!この賑やかなカラーリング!!

と、注目点は他にもあるのですが・・・

実はこのブーツ子供にとってとっても履きやすいんです!!

スルっと足が入ると子供ももっとスキーが好きになるはず!!

お父さんお母さん、子供の初めての一足にいかがですか?

賑やかつながりでこちらも

MOJO 12  88mmブレーキ

MOJO 11 88mmブレーキ

どーですか!!!!!!

ブレーキが88mmありますので、フリースタイルの板にはだいたい対応しています

そして何より目立ちます(笑)

人と違うものがほしいスキーヤーのかた必見です!!

 

 

おまけ

札幌店に来たことがあるかたはご存じだとは思いますが、札幌店の斜め向かえには「大谷地神社」があります

お祭りが近日おこなわれます。パドルクラブ周辺は賑やかになりますよー

 

 

 

 

 

南アルプス 荒川3山と赤石岳

9月15日~18日  南アルプス  (おだ)

100名山の荒川3山と赤石岳を縦走してきました。
南アルプスも奥深いと思ったら、ここもまだ静岡市葵区。

静岡広いな~。

コースは椹島ロッヂから登って一周コース。
縦走中は天気悪かったが2山登って、赤石小屋からは朝にご褒美が。
P9180080.jpg P9180078.jpg
雲海に浮かぶ荒川3山と赤石岳。それに聖岳もばっちりくっきりと雄姿を見せてくれました。
これをみたら、やはり山はやめれないですね。

今回、泊った小屋も快適でした。
P9160070.jpg
千枚小屋は昨年燃えちゃったので現在急ピッチで建設中。今年いっぱいに完成。

P9180084.jpg
赤石小屋はご飯もおいしく食堂からのパノラマは感激でした。

しかし、南もご飯おいしくなってきましたね。


パウダー・バックカントリー・パーク!

残暑というか、台風の影響か調布は朝から30℃越えです。

こう熱くては、なかなか身体も動かず家から出たくもなくなりますね。

今年の冬はどうなるのでしょう。

一気に寒くなり、雪の便りが聞こえ出すのも実はもうすぐ目の前に迫っています。

パドルクラブには、パウダー・バックカントリー・パーク等のスキーが雪を待って並んでいます。

外は熱いですが、雪や山、スキーの話でも楽しみに遊びに来てください。

パウダー系勢ぞろいですよ

えっつ!今日のおまけですか。 

ジェロです。よろしく!

 

カムエク

9月14日~

台風12号の爪痕もナマ生しい札内川に足を踏み入れ、カムエクに登ってきた。
s0914カムエク 008.jpgs0914カムエク 008.jpg沢のいたるところに流されてきた大木が引っ掛かっている。
水流もまだ、けっこうな勢いだ。

八の沢出合いでは、登頂を済ませてきた大輔パーティーと合流して、宴会・・・25度の焼酎を一人で1,2リットル飲んじゃいました・・。

s0914カムエク 007.jpg s0914カムエク 002.jpgりんどうに励まされながら、ガスの下りてきた八の沢カール到着。

熊の糞があちこちに・・・。

s0914カムエク 003.jpg熊よけ対策に鈴や笛はまったく役にたちません。熊が気づいて逃げてくれるなんてウソです。
以前、二ペソツの天狗の登り返しの所で、鈴を鳴らした登山者が次々と通りぬける登山道のすぐ下で、熊は平然と草を食べているのを見たことがある。登山者たちは気づいていなかったが、たまたま二ペソツ側にいた俺は、対斜面のその光景をずっと見ていた。

熊よけにはこのペットボトルが有効。 ぺコン、ペコンと音を鳴らしながら歩く。
この周波数が相当いやなようです。(以前、NHKのなんかで言ってました)

おじさんガイド、頭は薄いが、お茶は( お~い、お茶の濃い味)が好き、そんでもってションベンも濃いぞ~・・・・

そんなこんなで、無事登頂を済ませてベースキャンプに戻る。
残りの焼酎は0.8リットルと心元ないので、初めっから水を足して増量する。(生活の知恵ってか!?)

夜中に多少雨がぱらついたが、翌日も晴れ!
悪天候で敗退して2度めのチャレンジの人も数人いたので、大変喜んでいただけました。

s0914カムエク 012.jpg下山後、オーナー農園になっている上士幌のにしかみ農園まで足を延ばして、ジャガイモと枝豆を収穫。
さっそく茹でて、採れたてを味わったのでした。(み




スコルピオンなの?

皆さんおはようございます

札幌は朝から雨模様。。。

さて本日は昨年から何かと話題な

ダルベロ スコルピオン

の兄弟分

スコルピオン SF 110

レーシングモデルの「SR」に対してこちらはフリースタイルの「SF」

基本的なコンセプトは「SR」と一緒です

ブーツインサイドがインエッジ上にくるようブーツセンターをスキーと平行に外側に設計

またインサイドとアウトサイドのシェルの厚みを変え、パワー伝達とフレックス両方をバランスよく作り出しています

写真が少し暗くてわかりずらいかもしれませんが・・・

真ん中からカラーが変わって厚みを変えてるんです

レーシングブーツのクオリティを持ちながら、フリーライド用

渋めのカラーですが、「SR」にくらべるとかなりレアなはず!!!

人と同じ道具は使いたくないけど、性能はいいのじゃないとだめな方

おすすめです!!!

 

 

秋冬はインナーダウンできまり!

台風が来たり、秋雨前線が停滞したりで天候が安定しません。

これからひと雨ごとに寒くなってくると思います。

昼間は暖かいものの夕方からは急に寒くなり、山小屋やテント泊まりでは寒さは大敵です。

そんなときに絶対的に役に立つのがインナーDOWNです。

携帯には軽くてコンパクトになり、しかも寒さから身体を守ってくれます。これからのシーズン秋から冬にかけては必須のアイテムです。また夏でも3000mクラスの山行きにもお勧めです。

お買い得インナーDOWNです

 

GEN入荷!!

皆さんこんばんは

札幌店に昨日「GEN」入荷しました

毎年フリースタイル、フリーライド系のかたに大人気のモデル

今年はこの時期から見ることができます。

足幅もほどよく広く、パークでのハイクアップや、ゲレンデから少し脇のパウダーゾーンにアクセスするときも

キツさが感じずらい仕上げになってます

特にフリー入門には「BUNPS 8」がおすすめ

程よい柔さがゲレンデのあらゆるシーンで遊べますよー

 

そして品切れしていました「GO PRO」入荷いたしました

フリースタイルにGO PRO。。。。

いかがでしょうか?

 

定山渓天狗岳へ!

今シーズン初登山で定山渓天狗岳へ行ってきました。
去年、登山道を間違え撤退してしまったのでリベンジです!

まず、登山口まで30分ほど林道歩きです。

ガサガサと音がしてドキドキしてたらキツネでした・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


登山道に入ってからは、沢を行ったり来たり

 

 

 

 

 

 

 


水浴びポイントは沢山あり


斜度も緩めで、ここらへんまでは


とても快適でした・・・


登山開始1時間くらいから


登りが急になってきました。


何箇所かはロープも使います。

 

 

 

 

 


小休憩・・・

 

 

 

 

 


最後の難所、噂のルンゼです!


これを超えれば頂上はもうすぐです。


足を滑らせ、肘を強打しました。


気を付けてください。


伸びるロープなので、ロープに頼りすぎると疲れます。

 

 

 

 

 

 

 


頂上到着。


札幌湖や札幌岳、右側には羊蹄山も見えます。

 

 

 

 

 


下りは、登り以上に危険です!


気を付けていても滑りますので慎重に歩きましょう。


最近の台風、豪雨のせいか水量が多いです。


★必要だと思ったもの:グローブ(何か所かロープを使用します)、スパッツ(小石や水の浸入を防いでくれます)


■所要時間:3時間50分

■登り:2時間10分

■下り:1時間40分

■総移動距離:10.4km

■標高:1145m

■標高差:779m(誤差があるかも?)

TNF Tellusザック大量入荷!

ザ・ノースフェースの中型ザック。日帰りトレッキングから山小屋泊まりの山行きまで可能なTellus Seriesが入荷しました。

25~28Lは日帰り装備を入れられるサイズ。30、42、45Lは山小屋1泊~2泊の荷物を収納できます。

背面にフレームとメッシュパネルを内蔵し、全てのモデルにレインカバーが付属し軽量に仕上がっています。

女性モデルもあり、カラーバリエーションも豊富です。

カラーバリエーションも豊富です

秋の新商品が入荷しました!

軽量・コンパクト・超便利

秋のさわやかな空気の中で、自然を楽しむための商品が入荷しました!

カラフルなノースフェイスのコンパクトジャケットや、ドットショットジャケット。気軽にちょっと郊外にハイキングに行くにも最適な、軽めでしっかりしたザックも入荷。

近場に行くにも、ヘッドランプと地図はお忘れなく。

 

ダッフルもありますよ!

 

増水中

先日の徳舜瞥岳の様子、参加したY嶋さんより届きましたので、ご覧ください。

IMG_3078.jpg

30分前に通過した時には水の流れはなかったのだが…

IMG_3080.jpg

「海や山、急な崖にはぜったいに近づかないで下さい」と天気予報では連呼していました。

ちなみに、この丸太は一本橋ではありません。たまたまの倒木で、唐変朴な我々の手助けになりました。

明日からまた、カムエクです。

激流「札内川」の怒りに触れませんように…(み)

富士山ご来光!

EPIウィンドシールド大活躍

富士山頂のご来光!

9月10、11日と富士山に行ってきました。

先週は台風で登れなかったので、今週はその分富士山は賑わっていました。

天候も良く、たくさんの登山者がご来光を拝み歓声が上がっていました。

9月に入り富士山は一段と寒くなり、山頂であったかいスープと紅茶を沸かして飲みましたが、バーナーの風よけにウィンドシールドが大活躍でした。

風の強いシーンでの力強い味方です。

無意根山<br />

9月11日(日) 無意根山 臼別コース往復

十勝幌尻 020.JPG無意根頂上より羊蹄山を望む

日高の札内岳予定でしたが、台風12号増水で転身して、この日は無意根山へ
国道230号線100mほど入った所のゲートから歩く(5.5km )
 ここのカギは従来のだるまキーではなく、合いカギは出回っていないタイプなので
開きませんので、あきまへんなぁ・・・

お客さんは70代の東京の強力な女性で、登りの林道を時速5.5kmで歩く。ここが宝来小屋のある登山口。
山小屋までは40分ほど、北大山スキー部の学生たちが、木道を運び上げていて快適!
なんでも現在部員数25名ほどというから強力だ。さすが北大!

さて小屋から上はシャンツェの所で崩れていて、数年間通行止めだったが、8月28日より迂回する新道ができて、開通になりました。
新道は小屋の前の小沢を渡り、シャンツェ尾根の末端までトラバースして尾根に取り付いています。

道は木道、はしごなどが取り付けられているのですが、けっこうブッシュと太い笹の刈り跡が凶暴です。
約30分ほどの登りで以前の道に合流します。(崩壊地の真上)

十勝幌尻 019.JPGけっこう上級コースだぞ!

元山分岐の所で豊羽コースから登ってきたグループに聞いたところ、猛烈な笹トンネルだったそうです。

下山の林道は帰りの飛行機の時間に合わせるため、猛烈な速さで歩く。
距離(5.5km)÷時間(45分÷60分)=速さ(7.33km)
という事で時速7.33kmで歩きました。これってすごいぞ!70代の女性です。
「早かったですね」と声をかけると「そうかしら・・」だってさ。まだまだいけるね!(mI)

今日のトレーニング

今日はオガサカ合宿で河野さん・児玉修さん・羽田先生と大御所が来ました!!久しぶりにお会いしましたが、皆さんお元気そうで何よりです。 オガサカ合宿では、みきちゃんも合宿に参加して頑張ってましたよ・・・(ぱぱ・ままはスラックラインにはまってました・・・) 午後からは、若月新一さんCAMP2日目で皆さんの成長にびっくりでした!! 今日のマナちゃんはRUN15.8kmでゆうたが初のバイク1周頑張りましたね。 今日は私も午後若月さんチームとコアトレに参加明日ヤバそうです??

決算セール!&ニューモデルスキー入荷!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
..・゜☆..・゜☆..・゜☆..・゜☆..・゜☆..・゜☆..・゜

★ パドルクラブ スタッフブログ ★

..・゜☆..・゜☆..・゜☆..・゜☆..・゜☆..・゜☆..・゜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもパドルクラブをご利用頂きありがとうございます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

★決算セール&ニューモデルスキー入荷!!★

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-paddleclub/

いつもご利用有難うございます。
パドルクラブでございます。
只今、パドルクラブ札幌店(実店舗)では、決算セールを開催中(9/25まで)でございます!
┏──────────────────┓
│営業時間10:30~20:00(木曜日定休)
〒004-0042
北海道札幌市厚別区大谷地西1-2-10
TEL 011-890-8777
FAX 011-890-8780
ski1ban@paddle-club.com
┗──────────────────┛

★WEB STOREも負けずにお買い得商品を続々出品中です!

さらに!!!

只今、ニューモデルスキーが続々入荷しております!!
毎年人気でなかなか店頭に並ばない、ARMADA JJも入荷致しました!
正直いつまで在庫があるか分かりません、狙ってる方はお早めに!

<<目次>>

1、ニューモデル入荷済即納可能モデル紹介
※他にもありますのでお気軽にお問い合わせ下さい!

2、お買い得旧モデルファットスキー

3、お買い得旧モデルゴーグル・ヘルメット

■ 1、ニューモデル入荷済即納可能モデル紹介━━━━・・・‥‥‥…

┏━┓
┃1┃11-12 NEWMODEL  ARMADA  JJ  (板のみ)
┗━╋…─────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8553.html

┏━┓
┃2┃11-12 NEWMODEL  ARMADA  TST(板のみ)
┗━╋…─────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8555.html

┏━┓
┃3┃11-12 NEWMODEL  ARMADA   AR7 (板のみ)
┗━╋…─────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8557.html

┏━┓
┃4┃11-12 NEWMODEL  SALOMON  BBR 7.9 (板のみ)
┗━╋…─────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/11738.html

┏━┓
┃5┃11-12 NEWMODEL  SALOMON  BBR 8.9 (板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/11737.html

┏━┓
┃6┃11-12 NEWMODEL  SALOMON  ロッカー2(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/9039.html

┏━┓
┃7┃11-12 NEWMODEL ELAN  BOOMERANG (板のみ)
┗━╋…─────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8614.html

┏━┓
┃8┃11-12 NEWMODEL ELAN  SLING SHOT (板のみ)
┗━╋…─────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8617.html

┏━┓
┃9┃11-12 NEWMODEL ELAN WAVEFLEX 12 (金具付)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8599.html

┏━┓
┃10┃11-12 NEWMODEL ELAN WAVEFLEX 10 (金具付)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8601.html

■ 2、お買い得旧モデルファットスキー━━━━━・・・‥‥‥………

◆極太ファットスキー♪◆
パウダーオンリー!異次元の浮遊感!!整地はきついです・・・

┏━┓
┃1┃10-11 ARMADA  ARG(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10248.html
┏━┓
┃2┃10-11 LINE  ERIC POLLARD PRO MODEL(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10188.html

◆人気のファットスキー♪◆
パウダー用で1本、と考えているならこの辺りがオススメです!

┏━┓
┃1┃10-11 ARMADA ANT(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10249.html
┏━┓
┃2┃10-11  K2 OBSETHED(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10602.html
┏━┓
┃3┃10-11 ROSSIGNOL S6 JIB(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/9760.html
┏━┓
┃4┃10-11 SALOMON  CZAR(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10238.html

◆太すぎないファットスキー♪◆
ゲレンデパウダーからバックカントリーまで対応幅が広いモデルです。

┏━┓
┃1┃10-11 ARMADA ARV(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10250.html
┏━┓
┃2┃10-11 K2  KUNG FUJAS(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10601.html
┏━┓
┃3┃10-11 SALOMON  SENTINEL(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10237.html
┏━┓
┃4┃10-11 DYNASTAR  SULTAN 94(板のみ)
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/10255.html

 

■3、お買い得旧モデルゴーグル・ヘルメット━━━・・・‥‥‥………

◆お買い得ゴーグル♪◆

┏━┓
┃1┃10-11 BRIKO ゴーグル ODISSEY MA Green Jamaica
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8505.html
┏━┓
┃2┃10-11 BRIKO ゴーグル ODISSEY VV Red/White
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8504.html
┏━┓
┃3┃10-11 SMITH STANCE  NEON GREEN/RED HORRORGAMI
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/8198.html
┏━┓
┃4┃10-11 SMITH KNOW LEDGE OTG GRAPHITE FOUNDATION
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/11766.html
┏━┓
┃5┃10-11 CARRERA CHOPPER SPH/Black Rainbow
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/item/7839.html

◆お買い得ヘルメット♪◆

フリースタイラーに絶大な人気を誇る「bern」のヘルメットが30%OFF!!
在庫限りです。
是非お早めに手に入れましょう!

┏━┓
┃1┃bernヘルメット
┗━╋…──────────────────────────
└→http://www.paddleclub.net/category/1378.html

 

*ご注意
出品商品はパドルクラブ実店舗と共有しておりますので
ご注文タイミングによっては在庫が完売している場合もござい
ますのでご了承の上、ご注文下さい。

ついに入荷!!ARMADAスキー

皆さんおはようございます

本日皆さん待望のARMADA入荷しました!!

毎年大人気のJJ

トップとテールがロッカーしていてさらにサイドカーブが強いので一台でどこでも滑れます!!

今季注目のTST

こちらはツインチップ形状ではあるのですが、テールがロッカー形状ではないためパウダーで滑り重視の方や、

重量が軽いのでツアーをする方にもおすすめです!

自分が個人的に注目しているのはARG

いろんなスキーメーカーをみてもこの形状のスキーはあまりありません!!

こんなに先が細いのにスキーのセンター付近から反りあがって、さらにサイドカーブがあんまりない!!

滑ってみたらどんな乗りごごちか・・・・・・

気になりませんか?

JJやTST、HALOなどはある程度のサイドカーブがあってゲレンデでものれますよ!!

 

JJがやはり人気な理由は

1.ファットスキーなのにゲレンデが心地よく滑れる

2.トップが細くじょじょに広がるロッカー形状

3.とにかく軽い!!

4.デザイン(笑)

こんなところではないでしょうか!!

ただ今札幌店店内で実物をみることも買うこともできます

もちろんホームページからも購入可能ですよー

ホームページはこちらから

 

 

ARMADA JJ・TST・HLD入荷しました!

先日の「登山靴入荷しました!」と同じ様なタイトルになってしまいました。

残暑厳しい日がつづいていますが、パドルクラブでは11~12モデルのスキーが続々入荷しだしています。まだ雪の季節までは少し時間がありますがそろそろ手を打っておきたいものです。

他にもK2,ATOMIC,SALOMON,VOLKL,ELAN,ROSSI,FISCHERなどパウダー系の板がラインナップです。

もちろん基礎系、レーシングの板もありますよ。

日本人にできるか?

アララット山ベースキャンプ3200mでの話

明日からの頂上アタックを控えた前夜12時…テントの外で僕を呼び起こす声がする。
夜中、トイレに行ったテントの相棒が帰ってこないという。

s2011アララット山 033.jpg

2人1組のテントと食堂、トイレは水平に70mほど離れているのだが…

ただならぬ気配を感じた僕は装備を整え、ヘッドランプを点けてトイレ周辺を捜すが見当たらない。
聞けば、2人でトイレに出かけ、先に済ませた人が先にテントに戻っているはずだったのにとの事

スタッフを起こして、4~5人で捜索するが見当たらず…

さらに捜索の手は、隣のドイツ人グループ10数人と向こうのスタッフも加わり、20人近くの人で行われるも、2時間を過ぎても手掛かりすらつかめない。捜索隊の疲労も濃く、あきらめ気分が流れ出した時に、ドイツ人グループに付いていた若いトルコ人ガイドがみんなに「あきらめないで、もう一度捜そう」と喝を入れた。行方不明から4時間後の朝4時、1kmほど下った岩陰でしゃがんでいた遭難者が無事発見された。

やれやれ・・・・

翌朝、寝不足の我々もドイツ人グループもそれぞれ頂上を目指して、ハイキャンプに上がった。

もしも、同じような状況に出会って、見も知らない隣のグループの人騒がせな遭難騒ぎがあったとしたら日本人たちは、捜索に加わっただろうか…?ハッキリ言って多くの人がNOだろう。「明日は朝早いんだから、静かにしろよ!」と言うだろう。

ドイツ人たちも、我々同様にツアー登山グループだった。メンバーは男ばかりで30~60代、しっかりジャケットを着て、ヘッドランプを点灯して、遭難者の名前を暗闇に向かって呼び続けていた。

島国日本人はとりあえず、自分の国の事、あるいは自分の事、優先でしょう。そこが、大陸人との違いか。彼らは隣国も含め、共同体なのだ。

東北や福島の事を改めて考えさせられる騒動だったな。(み)

s2011アララット山 122.jpg

クワンナイ川改め…<br />

台風12接近中で大雨予報の中、週末のクワンナイ川ツアーには満員のお客さんが集まってしまった。
この予報の中、沢に入るアホはいないでしょう・・・

道内客には2日前に、中止連絡を入れたが、道外からの参加者たちはすでに北海道イン!
「なんか、面倒見れよ!」という要望に応えて、「どうせ濡れるなら、徹底的に」という事で
急遽、ニセコにラフティングに行く事にする。突然の計画変更にお客さんら、唖然〓

まず、初日はe-アスnacでインドアクライミング・・・こちらもみなさん初体験でマゴマゴ
その足でニセコへ移動 五色温泉にて盛り上がる。

翌朝、ニセコnacへ。
「大雨で川が増水しているので、春コースの過激な方へ行きます」と聞かされ、一同青くなる〓
尻別川についてみると、まるでコーヒー牛乳のような流れが、なんでもレベル5だとか・・・

若いガイドに散々脅かされて、いざ流れに乗る。
早い、しかも煮えくりかえるような濁流の渦に正面から突っ込んで行くのだが、我々6人の平均年齢は65歳くらい!
大丈夫か俺たち・・・? それでもいくつかの瀬を乗り越えるたびに歓声が上がり出し、なんとか12km完走した時には
皆さんの興奮も絶頂に達し大満足!

sグスベリー 003.jpg本日の宿は羊蹄山麓のB&B グースベリーオーナーは元ICIの店員で大学の後輩にもあたるK村夫婦
これが、なかなか居心地よく、すっかりくつろぐ。

最終日はさすがに1山くらい登っておくかという事で徳瞬瞥山へ。
登山口に着いた頃から、いよいよ雨脚が強くなりだす。それでも6合目の湧水を飲んだりしながら、7合目まで登る。
稜線に出ると風が強まりだした。登山口付近で1か所沢地形を渡るところがあったのが、気がかりになりだして、ここから下山する事にする。

sグスベリー 004.jpgおいおい、嘘だろう・・・  30分前に湧水を飲んだ6合目の水場は、あっという間に修羅場と化していた。
決死の渡渉で乗り切るが、この分だと下の沢地形はヤバイ事になってるぞ・・・。

sグスベリー 005.jpg1時間前には、まったく水は流れていない涸れ沢だったのに・・・
スクラム渡渉でなんとか乗り切った時には、皆さん安堵の笑顔が!

という訳で不謹慎にも台風を堪能しつくした3日間でした(み)

登山・トレッキングブーツ入荷しました

秋の登山シーズンに入りパドルクラブ調布店では、登山靴・トレッキングシューズを入荷しております。

スカルパ、スポルティバ、マムート他、それぞれの山行きに合わせてお選びください。

すがすがしい秋。まずは足元を充実させ、安全で快適な山

目的に合わせて、チョイスして下さい

行きに出かけましょう!

ニュージーランドオーブン、スロープスタイル終了!

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


コースはこんな感じでした!
セミファイナルからは1番最後のキッカーは風が強くランディングまで届かないので使わなかったです。
予選であんなに飛んだのに!
俺は予選落ちしてしまいましたが、楽しめました!
あんなに風が強い中飛んだのは久し振りです。
キンちゃん(遠山タクミ)がファイナルまで進み結果は8位!(違ってたらゴメン!)
凄いね!
お疲れ様!

明日はパイプです!
頑張ります!

気持ち良い秋山シーズンに入りました。

富士山の登山シーズンも8月末で終り、いよいよ本格的な秋の登山シーズンに入ってきました。

秋は空気が冷たくなり、景色も澄んで本当に気持ちいいですね。

日に日に気温も下がり、朝夕は山ではとても寒くなります。

夏山とは違い、しっかりとした防寒対策をしたいものです。

ミッドウェアーとしては、インナーダウンがお勧めです。コンパクトにザックに入り、急な気温変化にも力強い威力を発揮してくれます。フリースと併用すれば温かさ間違いなしです。

他にも、ネックウォーマーがあると胸からの熱を逃がさず温かく、ちょっと引き上げれば鼻まで顔を守ってくれます。

持ち物に加えると安心です。

インナーダウンがお勧めです

 

 

何の???

真駒内から札幌ドームにお引越しです!

楽しみです!トヨタビックエアー

 

でも恒例の花火は???ともあれトヨタさん有難うです。東京の日産イベントが中止され・・・

そろそろ札幌も・・・・めでたしめでたし!

要チェックです!

苫小牧高専の向いにYOU叔父さんが経営する四季舎の『Fleur Blanc』(フルールブラン)というベーカリー&ケーキショップが8月にオープンしました!苫小牧の新名所となること間違いなしなので、ここでご紹介させていただきますね〓

110829_1638~0001.jpg

お店の周りにはガーデンや農園があり、とっても良い雰囲気〓
110829_1637~0001.jpg 110829_1640~0001.jpg 110829_1647~0001.jpg この水道、ステキです。
ガーデンなどは増設中で、出来上がりの話を聞くとこれまたステキ!天気の良い日には外のテラスでのんびり〓飲みながら花を眺めてケーキ…。ん~最高^^

110829_1628~0001.jpgベーカリーはこんな感じ。

110829_1629~0001.jpg
一押しはカレーパン!タイミングが良ければ本当に揚げたてを食べることが出来ます。
随時焼きたてのパンが出てくるので、じっくり選んでいたら出会えるかも!

イートインスペースもあるので、休憩がてら出来立てのパンやスイーツを食べることもOK!ホットドリンクの自販機もあるので、ゆっくり楽しむことも出来ます。

レアチーズケーキはお店の名前である『フルールブラン』。110829_1610~0002.jpg
程よい甘味と酸味があり、ちょっぴり塩味がきいてる新感覚でした〓
スイーツ好きガイドとして見逃せない一品。他にも沢山のスイーツが並んでいます。何回目で完全制覇できるかな(笑)

110829_1640~0002.jpg この看板が目印です!

四季舎の森 フルールブラン
TEL:0144-68-5888
時間:7:30~19:00(火曜日定休)

*樽前山や風不死岳のおやつの買出しや、下山後のリラックスタイムはここで決まりですな〓

ゲリラのち快晴

8月26日~28日

エサオマントッタベツ岳


この山も12文字だ……〓カムエク・コイカクに並ぶ12文字の山がまた一つ見つかりました。
日本で最も長い(?)名前の山と思われるもののうち全て日高に…。しかも3つも。

初日から天気は快晴〓〓 山の天気予報もよく危うく騙されるところでした。
里の天気予報見ると『ゲリラ豪雨に注意…〓〓〓』。雨雲レーダーを見ると確かに降られそう。

とっても迷いました。。。が、最初に聞こえた心の声に従うことにしました。
じっくり考えた結果、快晴の空の元、入山を控えることにして、
トッタベツヒュッテを使わせてもらうことに。〓



お昼過ぎから、早々に行動中止。
こんな日もあります!ヒュッテを掃除して、空気を入れ替え完了。

外でノンビリ〓をしていたら、徐々に風が冷ややかになり、空には色の濃い〓が立ち込めてきました。広げた荷物を片付けている間にザァーっと降ってきて、その後しばらぁく雨は降り続き、夕方遅くにはすっきりと晴れ渡りました。

『心で感じて、腹で決める』。
学生時代に初めて宮下岳夫という北海道の草分け的ガイドと仕事をさせていただいたときのこと。
ガイドを目指していた僕の心に最も響いた一言です。

この言葉は今も、そしてこれからも僕のガイド業務を導く言葉です。


翌日は早朝出発、一路北東カールへ〓
夜のうちから天気は良好。満天の星空に続き、朝日が出たら快晴の幕開け。

P8276894.jpg P8286910.jpg

写真はいきなり終盤(笑) カール手前の滑滝。

先日行ったクワウンナイのより荒々しさがあり、面白いです。
滑滝を登り進むとカールへ。

P8276895.jpg 良い意味で圧迫感のある狭いカール。
子どものころから狭いところ好きな僕にはVery Good〓
個人まりとしていて、落ち着く良い場所〓 写真右が山頂。

写真左の最低コルの急登ルンゼを登りつめると……、 P8276896.jpg

P8276899.jpg 気持ちよい風が吹きぬける秋の日高の主稜線に!

大パノラマを満喫して、雄姿を見せ付けるカムエクを背に山頂へ。

個人的なラッキーナンバー『11』が入ってる今年2011年はどこへ行っても本当にいい天気〓
今年ほどいい景色に出会い続けるシーズンは5年目にしてNo.1。最高の夏です^^

P8276906.jpg 幌尻、戸蔦別をバックに山頂写真^^

小さい写真ですが、みんないい笑顔〓
一枚目の表情が堅すぎたので、『堅ぁ~い〓』と厳重注意しました(笑)


無事カールへ戻り、夜は満天の星空を眺めて、
実に居心地良いカールに抱かれた夜となりました〓〓〓

P8276909.jpg また来たい山の一つです^^ (YOU)




トルコ風呂潜入記

2011アララット山 207.JPG

本場のトルコ風呂に行って来ました!
と聞いて「まぁ、いやらしい!」とういのは40代以上か…もはやトルコ風呂は死語となりつつある。

トルコ式の風呂では、日本でいうサンスケさんがいて「垢すり」をしてくれる。本来、男のサンスケが男の垢をこすっていたのだが、日本では女性のサンスケさんが垢すりついでに・・・

1984年頃、トルコからの元留学生が日本で曲折された「トルコ風呂」という名称に抗議運動を起こし、その後トルコ風呂改め、ソープランドと呼ばれるようになった。

s2011アララット山 126.jpg トルコでは「ハマム」と呼ばれる大衆欲情…浴場のことです。
では、レポーターによる潜入記をご紹介…

s2011アララット山 127.jpg 女性や子供も入ります。こちらは、男性用入口

受付で海パンとタオルを借りて、いざ入浴!

s2011アララット山 124.jpg
浴室中央には、大理石のマッサージ台があり、周りにはサウナやジャグジー、洗い場がある。
まずは、スチームサウナでたっぷり汗を流して、体をふやけさせ、その後、垢すり&全身シャンプー

s2011アララット山 125.jpg
もはや昇天寸前のY田さん…本人曰く「私は世界中のマッサージを経験してきたが、トルコがやっぱり一番!」と褒めちぎり

途中、冷たいソルティレモンで水分補給しながら、裏も表も30分ほど洗われ放題

その後、分厚いタオルを3枚ほどもらって、ソーダを飲みながら、個室休憩室でまったり

s2011アララット山 133.jpg 地もガキたちが走り回ってうるさかったが、マッサージマンに怒鳴られておとなしくなった…
気になる料金はすべて込で900円、所要1時間半ってとこです。

2011アララット山 189.JPG

旅ゆく者たちに幸多からん事を…インシャアラー(み)






アララット山

s2011アララット山 143.jpgノアの箱舟伝説で知られるトルコのアララット山(5137m)

札幌から1日がかりでたどり着いたところは、東西文化の交差する古の都イスタンブール・・・
翌朝、空路イラン国境に近い砂漠都市Vanへ。

s2011アララット山 007.jpgさすが3大美食国・・見た目も美しくおいしい料理

s2011アララット山 021.jpg s2011アララット山 041.jpgめずらしい高山植物がいっぱい!
ガレ場の登りが続く・・・

ベースキャンプ、アタックキャンプと山中には2泊だが、高所順応日を1日設けて、下山まで5日間の行程
アタックキャンプまでは、馬が荷物を運び上げてくれるし、キャンプ設営や食事などは現地スタッフが面倒を見てくれる。

s2011アララット山 060.jpgアララット山はコニーデ型の死火山で、夜中にアタックを開始すると、頂上近くで影富士を見れる。
最終キャンプから5時間かかって登頂!気温は推定マイナス17度、夜明け前はかなり寒い!
s2011アララット山 081.jpg s2011アララット山 100.jpg s2011アララット山 114.jpg
アララットを例えるならモンブランとキリマンジャロを足して2で割ったような山 
ヨーロッパからの登山者は多いが、日本からは毎年4グループくらいと少ない。


s2011アララット山 139.jpg下山して街のバーでサックスを吹く・・・じゃなくてトルコ式水たばこです。
30年ぶりに喫煙しました。

イスラム教、断食、コーラン、ハーレム、現地焼酎ヤニラキ、行方不明、トルコ風呂・・・・
報告事項はいろいろありすぎるので、小分けにします。(み)










インラインスケート!!

みなさんこんにちは
8月も終わってしまいますねぇー

冬がだんだん近づいてきます!!

そろそろ冬のイメージ作りはいかがですか?

イメージやスキーで使う筋肉を鍛えるならインラインスケートをおすすめします!!

インラインは滑走感覚がスキーと似ていることから、スキーのトレーニングとして使う方が多かったと

思います。

夏場「滑るものに乗る」というこの感覚は冬にとても生きると思います

滑る足元をキープする筋肉

スキーより全長の短いインラインにのるバランス感覚

ランニングよりも膝への負担が少ないといわれてます。

そして地道な筋トレよりも・・・

 

楽しい(笑)

スキーも滑る板の上でバランスをとる筋肉を使いながら、ポジションをキープしています

少なからずインラインスケートに乗ることで微妙な筋力を鍛えることができます!!

スキーだけでなく涼しくなり始めている今

体を動かすならインラインスケートはおススメですよー

 

今年最後の夏晴れ?

8月27日~28日 オプタテシケ山 (おだ)

多分、今年最後の夏晴れの中、オプタテシケ山を登ってきました。

テント場となる美瑛の非難小屋は水場も無く、強力スタッフのダックスと今年のルーキー村上で担ぎあげました。
その量、80Lの水、水、水。
P8270053.jpg

美瑛富士の小屋周辺は水が涸れていますので今後はご注意を。

さて、山は・・・。
P8270054.jpg P8280058.jpg
久しぶりの夕焼けの翌日は、快晴。
ただ空気はひんやりで秋の雰囲気でした。

P8280063.jpg

オプタテシケ山の頂上からは360度の大展望のご褒美。
今年、歩いた縦走路、登った山が見れ、参加者の皆さんもいろいろと思い出がよぎったでしょう。

P8280060.jpg
頂上からの大雪山&トムラウシ(右の双耳峰)。

このマッチングいかがですか?

皆さんこんばんは

札幌店では最近ビンディングの問い合わせが多くなってきてます

特に多いのはこれ!!

ATOMIC FFG14 TEAM 115mmブレーキ

理由は・・・安いんです!!

この奇抜なカラーリングは皆さんの目を引くみたいでこのビンディングの前で立ち止まる方とても多いです。

若干「夕張メロン」のようなこのカラー、今年ATOMICからでてるCOAXBLOG、

BENT CHETLERATLASにはもちろんよく合います!!

 

FFG14 TEAM 115mm、130mmブレーキ   ¥26250

FFG16 TEAM 115mm、130mmブレーキ   ¥31500

板のセンター幅に合わせてビンディングを選択するとブレーキを交換する必要がないため、ブレーキ代を抑える

ことができます!(細い板に対してはブレーキが広すぎる為、交換する必要がありますが・・)

最初から115mm、130mmのブレーキのついたビンディングは限られてます

そして札幌店で今人気の組み合わせ!!

LINE  SIR FRANCIS BACON

          +

ATOMIC  FFG14 TEAM 115mmブレーキ

案外合いますよね?(笑)

今年人気のLINE SIR FRANCIS BACON

ARMADA   JJ、 TST

これらの板もサイズによってはまだまだ予約可能です!!

板の数だけ

ビンディングの数だけ

フリースキーの組み合わせはあなた次第!!

気に入った組み合わせでゲレンデにいきましょう!!!

 

 

SMITHアーリーモデル入荷!!

皆さんこんばんわ!!

パドルクラブ札幌にとうとう入荷しました!!

SMITHアーリーゴーグル

今年のアーリーモデルは・・・

お得なんです!!!!!!!!

何がお得かというと・・・・

1・シーズンに出てくるプロパーモデルよりも定価が10パーセント近く安い!!

2・インシーズンでは発売されないフレーム(IO/S)やレンズの組み合わせ

3・ボーナスアイテムとして、便利なゴーグルケアグッズ(スノーイレイサースマッジバスターMFクロス、合計¥2205)がもれなくついてくる

今年のアーリーは注目です

そして・・・・かっこいい!!!

まずは

I/O CLEAR NEED FOR SPEED

RED SOL-X MIRROR   ¥21000

I/OS  BLACK WARRIOR

SENSOR MIRROR & RED MIRROR  ¥23100

PHENOM  ANTIQUE NEED FOR SPEED

RED SOL-X MIRROR  ¥17850

PROPHECY  IRIE STEREO

GREEN SOL-X MIRROR  ¥15750

STANCE BLACK/WHITE HUNTSMAN

GREEN SOL-X MIRROR  ¥14175

どーですか!

ただいまパドルクラブ店内2Fにて販売してます!!

個人的におススことメはPROPHECY!!

わりと小さい眼鏡であればそのまま使うこともできるのです!!

ですが眼鏡用のゴーグルというわけではないのです!!

ご来店おまちしてまーす

 

山中泊の醍醐味

8月19日~23日


1839峰

気が付けば我が故郷へ足を運ぶこと既に3回目!
占冠から高速道路一本で中札内村へ行けるお陰でとても近くなりました。
10/29には夕張から全部つながるということで、更に近くなる…〓嬉しい限りです^^

さて今度はカムエクではなく、1839!
(いっぱーさんきゅーとか、いっぱさんきゅうとか、さんきゅうとかざんきゅうとか…呼ばれ方はいろいろ〓。ご丁寧にも『いちはちさんきゅう』と呼ばれる方も。。。僕個人的には『ざんきゅう!』がシンプルかつ地から強く一番好きです^^)

いつものごとく日高山脈 山岳センターに顔を出して情報収集etc…。
もう3回も来るもので地元の方々も車を見てすぐ分かってくれてました(笑)
19日は朝まで雨が降っていたらしく、昼頃に出発したものの、沢はいつもより勢いよく、多め。

特別難しい沢ではありませんが、濁っていたり、更に多いと厄介ですね。

P8196833.jpg 流木もたくさん溜まってました。





無事650m二股について、男4人、気合いを入れてテン場整備。いつも使う場所なだけに快適さを更に追求。より広く平になりました〓

20日。曇空を眺めながらニンマリ。
北海道三大急登のNo.1をやるには涼しい方がいい…〓手ごわい尾根です。
650mから強烈な斜度&藪をかいくぐり、森林限界を超えてからは岩もチラッと。
1710mまで一直線に登りつめるようなイメージ。しかも縦走装備〓

時間をかけてじっくりじっくり登っていくと、雲の上に〓

P8206834.jpg 風も涼しくテンション〓〓〓

気持ちよく稜線に上がると日高らしい景色がお出迎え。

P8206835.jpg ヤオロまでもまだまだあります。

数年前から比べると稜線のハイマツは薄くなっており、進みやすくなっていました。
無事ヤオロマップ岳に到着したら突然のブロッケン現象〓

P8206839.jpg この後、帰る日まで何度も出現(笑)

次回に備えて、ヤオロのテン場も整地開始!!
草を抜き、平地を拡張、埋まっている石を掘り出し、出ないやつは叩いて粉砕〓
これまた一等地へ早変わり〓 快適にテント泊することができました〓

水はいつもの頂上手前を東側へ降りて、1720mあたりで伏流水を。
ナルゲンボトルや小さいコッヘルがあれば上手く汲めます。

戻ってもはや定番メニュー 【さんかくむら工房】・岡田さんの焼き鳥〓
疲れた体に塩気が最高〓ビール持ってきた人には至福のひととき〓

P8206840.jpg 鶏も旨いが、豚も最高〓両方買ってね〓


この日はとんでもない夕日に遭遇。
夕飯を食べ終わる頃、空気がとっても冷えて雲が下がった。
テントを開けて西の空を見ると、それは既に始まっていました!
厚いカーテンの様な雲から地平線目掛けて降りてくる夕日はまるで朝日の様な眩しさ〓
今シーズンで一番すごい夕焼けを見ることができました。さすが日高の稜線。

P8206848.jpg P8206853.jpg 1839峰(写真右の左側)

P8206856.jpg 寒かったけど、寒さも忘れて見とれてました。

最高の時間をありがとう。


21日。
ついに1839峰アタック日。朝日より早く行動開始。
ヤオロまでとは一段と濃くなるハイマツなどの藪を漕ぎながら進む。
けどけどやっぱり薄くなっている…。かなり歩きやすくなってました。

この日はC1まで下りる予定でしたが、翌日の天気予報もよく、メンバーの疲労具合も加味して再びヤオロのテン場に泊まる事に。ゆっくり休んで翌日一気に下山する方針をとりました。『気』のレベルが高い日高の稜線に2連泊。なかなか出来ることではなく、そこにいるだけで体にそのエネルギーが染み込んでくるようでした。お陰様でみんなすっかり回復〓


22日。
3時起床。夜中に起きたときには静内か浦河の街明かりが見えた〓
朝食を済ませテントを撤収。明るくなってくると、とんでもない景色が見えてきました!

P8226868.jpg まるでナイアガラの滝!!

主稜線を境に西と東の天候がまったく違いました。
さすが北海道の脊梁山脈。東は雲海、西は快晴。
日の出と共に雲海が西側へと流れ落ちていく様がこれまた豪快でした。


本当に素晴らしい朝を迎えました。今シーズンで間違いなくNo.1。
大自然のエネルギーを全身で受け止め充電完完了!!!

P8226875.jpg P8226876.jpg

一気に登山口まで!10時間で下山完了〓
次回も良い天気にあたりますように!! (YOU)

PS 稜線で出会った皆さん、しっかり敵討ちしてきましたよっ!!


アンダーウェア「DORON」入荷!

これにてドロンさせていただきます!!

最近聞かなくなりましたねぇ

 

・・・・・・

 

どーも札幌店です

 

本日はこれ!!

Doron

経編 ワープユニット  

最高級品質の糸を日本の工場で仕上げてます

水溶化チタン

ファイテン社の特殊技術により水溶化されたチタン金属を生地に織り込みます

特殊な電気加工

生地に織り込んだチタン金属に特殊な電気加工を施します

 

このテクノロジーによりこのような効果が期待できます

間接可動範囲の向上

神経伝達の向上

柔軟性の向上

動体視力の向上

持久力の向上

リラックス効果

この生地自体に機能が備わっているためこのような体験ができます

アンダーウェアーを体に巻きつけると・・・・・

上の写真よりも体がひねれてます!!!!

注:やらせではありません。胡散臭い感じはありますが(笑)

文章では伝わりにくいですが、店に来ていただいたらこの体験をすることができます!

これは柔軟力、間接の可動範囲の向上のテストです

アンダーウェアとしてDORONは身体の軸を安定させたり、筋肉の状態を最適に保つことができます

写真だけでは伝わらない部分がありますが、個人的に注目した点で、この柔軟さを運動中に使えたら・・・

と感じました。

スキーでターン中に股関節をもっと柔らかく使えてたら・・・

たとえば内足がもっと簡単にたためる滑りができたら・・・

スキーに限らずどんなスポーツでもベストパフォーマンスを出すのは難しいと思います

いろんなアンダーウェアがありますが、それぞれ特徴があると思います

もし動きやすさを考えるなら・・・

DORONはおススメです!!

ただ今パドルクラブ1Fに商品がございますので、立ち寄られたかた一度自分自身が「未知の柔軟力」を体験してみませんか?

 

 

調布店パドルbigニュース

調布パドルに世界ナンバー1エベレスト世界ナンバー2K2登頂者ワン・ツーフィニッシュ

8月22日に世界で2番目に高い山K2に登った小松由佳ちゃんが来店してくれました。 

なんと、9月から週2回程度バイトに来てくださるそうです!

ちなみに、K2に登った女性登山家は、9名!うち、生存者は、4名しかいらっしゃらないそうです!

注目のGO PRO

皆さんこんにちは

最近スキー場やいろんな所でこんなものを見かけた方いませんか??

GO PRO

HD HELMET HERO

あえてヘルメットに装着した所を乗っけてみました

最高画質で1080Pに対応可能

500万画素の解像度で静止画撮影

「SDHC 32GB」のメモリーカードに対応し、1080P撮影モードで261分の連続撮影を実現

などいろいろな内容を持ってますが、ヘルメットヒーローには沢山のパーツが最初から入っていてアクテイブ

アウトドアに対応します

遊び方は無限大!本人次第で遊びの幅が広がります

スキーヘルメットに装着するのもよし、自転車、バイクに取り付けるのもよし

かつて札幌スタッフのなかにはGO PROをつけてバンジージャンプにチャレンジいた者もいます

キットにはヘットストラップがついているので、ヘットランプのようなスタイルで使うことも可能です

みんなでスキーに行って、夜はGO PROで撮影した動画をみんなで鑑賞するのも盛り上がりそうじゃ

ありませんか?

札幌店はGO PRO HD HELMET HEROを在庫しています

 

避暑地 Part.2

8月21日 臨時 黄金沢 (おだ)

P8210046.jpg P8210048.jpg
浜益の黄金山横の黄金沢へ沢登り。

クワンナイのナメ、ヌビナイの釜。
沢登りの魅力を手軽に味わえる素晴らしい沢です。

いい沢でした。



避暑地

8月19日 漁岳  (おだ)

P8190008.jpg

支笏湖近郊の漁岳(いざりだけ)へ沢登り。
透明度抜群の沢登りは気持ちよかったー。




漁岳の林道も下のゲートにカギがかかっていて、いつもより長くなりました。
まあ、結構ひどい道だったから仕方ないのかも・・・。

仕方なく林道歩いて、ヤブを急降下するとF1の滝。
P8190002.jpg
ちょっと水量が多く、滝の中のホールドをつかむのに苦労し、最初からずぶぬれのシャワークライミング。
そういえば、真ん中の流木も時代とともに細くなった気がする。

P8190004.jpg
いい天気の日はシャワークライミングも気持ちイイ〓

P8190007.jpg
もうちょっと気温が暖かければ泳ぐのになと、思うこのプール。
次回は泳ぐぞー!!

P8190011.jpg
最後は簡単な沢をつめて笹のトンネルを越えて頂上へ。

P8190012.jpg P8190013.jpg
看板きれいになった?

いい沢でした。



最近の流行りはこれだ!

最近は涼しくなってきて、出勤、帰宅時の愛車スーパーカブでの通勤が肌寒くなりました。

まあそんなことはどうでもいいのですが(笑)

というわけで今日も札幌ブログです

 

ここ何年かこんなトップの形をしたファットスキーが出てきてます

 

左は昨年のARMADA JJ

右が今年度のブラストラック  ストレインジ

よーーく見てみると

 

トップがややしばらく細くだんだん太くなってロッカーしている!!

 

こんな形のファットスキーを最近見かけませんか??

札幌店はレーシング、DEMO、フリースタイル、ファット、テレマークいろんな形のスキーを扱ってますが

最近よく聞かれるのはこの形

 

パウダーを滑るときトップが広い板は当然浮力があるのですが、トップの抵抗が大きい場合もあります

この形はトップが細い分最初に受ける抵抗が少なく、パウダーでのスキーのコントロールがとてもしやすく

なってます。

もちろん細いあとは太くなってるので、浮力はあります。だたトップに抵抗が少ないためスピードも乗せやすい

のも特徴です。

絶対的にコントロールが良いため、ある意味パウダー入門からも使えそうです

とっても面白いデスよー

 

 

フリーズドライ食品は山の定番

深大寺そば。悩みつつもやっぱり大盛りを食べてしまいました。ここの大盛りは通常の3倍。満足すること間違いなしです。

ヒマラヤ遠征や、高所登山の遠征には日本そばを必ず持っていきます。

そばの成分にはアミノ酸を多く含みルチンなど血流を良くしてくれる成分がたくさん詰まっていて、血液をサラサラにしてくれ高山病を防いでくれるのです。そしてゆでつゆにはそばの栄養が溶けているので、そば湯は捨てずに夜の鍋料理のベースにします。 これで完璧です。

パドルクラブに蕎麦はありませんが、美味しいフリーズドライ商品も揃えています。

キャンプや、テント泊での山行きにはお役にたつこと間違いなしです。

軽くて調理も簡単、しかも美味しいですよ

 

ねじれてる!?

ここ何日かですっかり寒くなってきました札幌です

お盆もすぎてそろそろSKIをと考えてる人も多いのではないでしょうか?

本日は昨年からガラッと変わったREXXAMを紹介します

 

日本人の体形を考えポジションを見つめなおし、「大きな内傾角度と優れた内傾角速度を実現しながら

抜群のバランス保持性能を発揮するアッパーシェル」ということで、カフの高さを変えた先シーズンモデル

今シーズンは更にフットベットの形状をかえてセンターポジションをより取りやすくしています

 

これがDATAシリーズ

 

そしてブーツのなかにはこんなパーツが入ってます!!

 

とりだすと。。。

そう、これがフットベットです

よくみるとこのフットベットかかと側とつま先側が微妙にねじれてるのがわかりますか?

今年のDATAシリーズの一番の注目点はここだと思います。

かかと部が1度傾斜がついてることで、かかとに乗ってセンターポジションをキープしやすく

つま先部分に逆に1度の傾斜をつけることで倒しこみの初動がしやすくなります

 

いろいろ細かく書きましたが個人的な感想としては、昨年同様

めちゃくちゃ動きやすい!!

ターンのはじめに「パクン」と体が内側に入る感じで、さらに体を倒した状態をキープできる!!

私自身の足の長さが短いのもあって効果テキメンだったのか・・・

 

とにかくいつもより上手くなれた気がしました

 

ミディアムラストのモデルも同様のコンセプトになってますので足に合う一足が必ずある!はず

今はまだサイズもソロッテマスよー

 

 

Optimus No,00  No,96

No 00と小型化されたNo 96

山で使用するギアは、さまざまな変化をし現在では軽量化され扱いやすくなっています。

一昔前までは少しは重かったもののその基本的な機能は変わらず、良いところを受け継いで現在に至っています。

「古きを温ね、新しきを知る」

何とも深みがあり良い言葉ですね。

ノアの箱舟

7月にやったぎっくり腰もバランスボールとストレッチ、腹筋強化で、ほぼ復調! 
長く通った歯の治療も完了して完璧と言いたいとこだが、体重は1kg減で夏バテ気味か…

明日から10日間ほど、ノアの箱舟伝説で知られるトルコのアララット山(5165m)に登りに行ってくる。周辺はクルド人の居住区で隣国はイラン、過去にはテロもあったようで多少、物騒な所だ。

参加メンバーは81歳を筆頭に70代、60代、50代…平均年齢67.2歳
はたして、我々は箱舟のメンバーとして生き残る事はできるのでしょうか…?(み)

MtArarat[1].gif s450x297-alg_the-ark[1].jpg



山で怒ってる人たち…

20歳の時、初めて本州の山へ出かけた。岩登りのために大学山岳部の同級生4人で穂高に出かけ、前穂の東壁や屏風岩などを10日間ほど登りまくった。大岩壁の圧倒的なスケールもさることながら、僕が一番驚いたのは、あちこちで登山者同志で言い争いをしている光景を目にする事だった。

1年中、日高の山を登っていた当時の我々は、山中で他の登山者に合う事はまれで、たまに誰かに合おうものなら、人恋しくて、いろいろと話し込んだものだった。あわよくば、残り物を恵んでもらったり、燃料をもらったりと…。

ところが、その時の穂高では「うるさい」から始まって「あいさつねぇな」まで、なんでもトラブルだ。まぁ、人の多い山なんてのは、まるで都会そのもので、そうとう互いに気を使い合わないと大変な事になるんだろうな。

北海道の夏山もこの所、登山者急増で、KYやら、とんちんかん太やあんぽんたんが増加中だ。特に大雪山はその傾向が強い。

翌日は天気が下り坂で、我々は足の弱いお客さんも交えながら、忠別小屋からトムラウシを越えなければならなかった。「明日は2時半起き、3時朝飯、3時半出発です」夕食後、そう告げると各自19時前にはシュラフに入った。小屋はまったくの貸切だったが、19時過ぎに2人連れが入ってきた。僕はお客さんを動かして、彼らのために場所を空けてやった。

朝2時、2人づれが同時にヘッドランプをつけて、何やら話し始めた。「彼らも悪天候を見越して早出するのかな」と思い、もう少し寝ていたかったが、我々も朝食の支度を始める事にした。10分くらい喋っていた彼らは再びシュラフに潜り込んでしまった。

朝飯をみんなで食べていると、いきなりその片方が「うるさい!」と怒鳴り出したのだ。「朝早く、なんだ~!」という訳だ。「あ~あ、めんどくせぇな」と一人毒づき、「はいはい、申し訳ありませんでした」と頭を下げた。
かなり、くどくどやられたが、この素人に早出の重要性や天候悪化の事、あるいはお前らが先に起きて、ガサゴソやりだしたんだろうとは、反論しなかった。

けんかは勝っても負けても気分が悪いし、エネルギーも使う。これから天候悪化の前にお客さんを連れてトムラウシを超えるのが今日の仕事だ。ところが、こちらがおとなしくしているので、いい気になったそいつは、「あんたら、あのトムラウシの遭難を忘れたのか」と来た。「俺もその日、トムラウシにいて早めに判断して引き返したんだよ、支度があるんで、もういいか」と言ったとたん「あんたに天気がわかるのか」と返してきたので「お前よりは分かるつもりだ」と答えた。

夜明けを待って、3時半に小屋を出発した。2人づれはまだ、シュラフの中だったが…。ロックガーデンを登りきる頃から雨が降り出した。我々はたいして消耗する事もなく、トムラウシの頂上に立ち、南沼にキャンプを張る事ができた。

好きで山に来ているんだったら、多少の事は我慢、相手の気持ちになって考えろよ、バカ!2011 0813 積丹 006.JPG
山でローストチキン作りました~ 
山から怒って帰って来るのはどこのどいつだい?苦しさも悪天候も過ぎては楽しき思いでかぁってことで(み)

白馬三山縦走

8月6日~9日

暑くなりはじめた北海道を離れ、更に暑い本州へ〓
北アルプスは、白馬三山の縦走へ行って来ました。

〓、〓、〓を乗り継いで、猿倉荘を基点とする2泊3日のゆったり縦走。
羽田からモノレールで浜松町へ行ったときに、なんと山手線のホームで小田G率いるグループとばったり遭遇(笑)
ちょうどこちらのお客さんの一人が小田Gの話をしていただけに笑えました〓

P8066583.jpg 松本に到着すると、『松本ぼんぼん』という御祭りの日だったらしく、到着が遅くなっていたらあわや…〓ではありませんが、逆に御祭り楽しんじゃってたかも知れません〓

P8076589.jpg 猿倉荘到着→P8066586.jpg 即宴会(笑)

ではありません。ちゃんと翌日の準備を各自済ませてから!


翌朝、歩き出すとすぐにアルプスの山並みが。

P8076590.jpg 天気予報もやっぱり覆る〓

北海道から来たYOU&Wさんコンビのパワーは今回も炸裂〓
そして、今回新たにご一緒のSさんも、YOUとの相性が良く、更にパワーアップ〓
この後どうなっちゃうのかワクワクです〓

しばらくすると白馬尻小屋に。
P8076593.jpg 大雪渓の尻尾が見えてきた〓〓

皆さんのテンションもアゲポヨ、いやアゲアゲ〓〓〓

念のため、軽アイゼンONでいざゆかん。

P8076606.jpg 風も涼しく、まずは大雪渓を満喫〓

登りつめていくと、今度は花のオンパレード〓〓〓

P8076621.jpg P8076626.jpg

写真では写しきれないくらい。。。だから本物を見に行くことに意義があるんですよね^^
ご親切にホワイトボードでは花の名前を解説してくれていました。

P8086661.jpg 白馬頂上宿舎に到着!!

するやいなや、僕らを待ち受けていたのは、
山荘に常駐している昭和医大の学生さんチームによる年に一度の餅つき〓

P8076635.jpg YOU&いもっち参戦〓

2700mでの力仕事、結構息が切れましたが、つき切りました〓
そして、お餅も振舞われ、美味しくいただきました!ありがとうございました。

一息ついて早速 白馬岳へ。
途中、皆さんのお目当てが白馬山荘のお土産コーナーに行きそうになるも、山頂へ。

P8076642.jpg 登頂を楽しんだ直後から〓〓〓発生!!

Wさん奥さんの足取りが急に早まるも、危ないのでみんなで安全に下山。
お約束通り、白馬山荘にてお土産タイム中に〓〓〓に。
なかなか止みそうにないので、そのままレストランで〓〓〓タイムに。
ゆっくり楽しむも、みなさん何だかソワソワ〓
どうやらちょっと弱まったようで早く帰りたいとソワソワ。僕は晴れる予感…。

小降りの中、頂上宿舎に到着するころ、青空全開〓〓
キレイな夏雲がにょきにょきとわいてきたんです。『ほらね〓』(笑)

P8076653.jpg 戻って改めて宴会スタート〓〓〓


翌日は朝食後くらいから快晴!!!

P8076654.jpg 花と雪渓と青空が目に優しい^^

少し歩くと、見えてきたのは剱岳〓
P8086667.jpg 本当にいい姿。魅せてくれました。

P8086670.jpg P8086674.jpg P8086702.jpg

晴れ晴れと本当にいい景色を見せてもらいながらの気持ちよい縦走。
途中から雲がわいてきましたが、そこからはお花にバトンタッチ〓
本当に沢山の種類が見られました。ウルプソウやエーデルワイスが印象的。

挽き立てコーヒーで有名な(?)Nomad Cafeも、大雪渓店と、白馬鑓店がOpenしました〓
今回は手作りとは行きませんが、スーパーで見つけた美味しそうなパウンドケーキ〓

P8086709.jpg 争奪戦っ〓 ではありません(笑)一人一切れ。

P8086717.jpg P8086719.jpg 鑓温泉への下りもいい景色〓

温泉小屋に付く5分前から〓がぱらぱら。
危険箇所となる鎖場などは無事通過した後だったのでグッドタイミング〓
小屋の屋根に入るや否や〓〓〓~。

温泉でサッパリしたら恒例の宴会スタート〓〓〓
P8086742.jpg どこのグループにも負けない位に盛り上がりました〓〓


そういえば、ちょうど真夜中に目が覚めてトイレへ。
これを逃す手はない〓と、一人満天の星空を見ながら鑓温泉に〓
ちょうどペルセウス流星群も近づきつつあったため、流れ星もチラホラ。いい時間〓


そして最終日の朝…。
待ちに待ったイベントが最高のコンディションで始まりました。

AM4:30                
P8096749.jpg 温泉が面している東の空が焼けてきました。

AM5:05
P8096771.jpg 山並みからついにご来光~〓〓〓

ありがたやぁ~、ありがたやぁ~〓〓〓
最高の景色を満喫して、ご来光と共にスタート。

P8096782.jpg ご来光に向かって歩き出す。

滅多に出来ることではありませんね。最高でした。

P8096796.jpg 下山日も天気は良好〓
時々ある危険箇所は集中して、みんな無事通過。


下山中に初体験(笑)
なんと蝶々がほっぺたに停まってずっと離れません!!
P8096820.jpg こちょばいったら…(笑)我慢して記念撮影。

この後、首の後ろにうつり、ややしばらく僕のエキスをチューチューしてました(笑)
お客さん曰く、『♀だな…!!』。

無事下山を果たし、近くにある倉下の湯でまったり〓〓〓
二日連続、源泉かけ流しってのは贅沢でした〓

そして、八方にある『林檎舎(りんごや)』さんでランチタイム!
蕎麦好きが選ぶ、蕎麦好きなお客さんのためのランチスポット〓

P8096823.jpg 蕎麦三昧 ¥1,500

信州蕎麦を通常のつゆと、くるみダレと、辛味大根を搾ったつゆに信州味噌を溶いた3種類!
どれも旨いっ〓〓〓 みんなでお替り合戦スタート(笑)

満腹になって、帰路に着きました^^ (YOU)


CREATE・BIKES(クリエイト・バイクス)

パドルクラブ調布店では、ザックや登山靴、レインウエアー、アウトドアグッツ、スキーはもちろんなんと自転車も取り扱っています。

 

CREATE ・BIKES(クリエイト・バイクス)

ロンドンで誕生した超オシャレな街乗りピストバイクです。カラーバリエーションが豊富で全10色。サイズは48、54、59インチの3パターン。

注目度200%でめっちゃかっこいーですよ。ぜひチェックにいらしてください。

店長愛車。調布の街でちょっと目立ってます!

芦別岳 本谷

8月12日~13日 芦別岳 本谷 沢登り (おだ)

P8130427.jpg

ユーフレ小屋に泊って本谷を沢登りで芦別岳を登頂。
いつもは残雪時期の5月中旬に行ってますが、アルペンムードただよう本谷は最高の雰囲気でした。



P8130432.jpg
ユーフレ小屋はスイスっぽい外側石作りのいい感じの小屋でした。

翌朝は快晴。
小屋を出て20分ぐらいでゴルジュ。
暗ーい感じで突破はやめて50mの高巻きで越えてしばらく行くと、頂上が一直線に見える。

V字に削られた沢はアルプス的な素晴らしい沢です。
P8130395.jpg

いつも5月に頭だけちょこっと見えるインゼルも高さは30mぐらい。
P8130400.jpg

P8130419.jpg P8130423.jpg
最後の源頭にちょこっと雪渓が残っていましたが、最初から最後まできれいな沢でした。

また、沢の中はエゾルリソウが満開。
これだけ群落しているのは見たことがないので感動です。
P8130412.jpg

癒されるいい沢でした。


やっぱここでしょっ!!

8月2日~4日

クワウンナイ川


久しぶりのクワウンナイ川。
昨年の大洪水の影響がどうなったとても気になりましたが、良い天気に恵まれ、一通り見てくることができました。

P8026472.jpg 少し歩けば、いつもの函が御出迎え。

P8026479.jpg ところにより流木の山が…すごかったです〓



ちょっと先にスタートした二人組と何度も会ったり別れたり(笑)
『ではまた(笑)』というのが定番になるくらいに。

僕らは予定よりちょっと手前のいい場所をテント場に選ぶ。
テン場に着いて一番最初の仕事と言えば………これです〓〓

P8026484.jpg じゃじゃぁ~ん〓サッポロのビールケース登場。

P8026485.jpg けど中身はAsahi(笑)浮気ではありません。
『ビールを楽しむローテーション』〓 これ大切です〓


前日にちょっぴり余裕があったのでデザートに焼きました。 P8026487.jpg

やっぱチョコでしょぉ~と個人的好みが全開な今日この頃。。。
空も開けていて夜には星空。サブの村上くんと野宿しました〓 星キレイッ!!


翌朝も朝からいい天気。
みんなの足取りもよく、順調に進み魚止の滝へ。
休憩を兼ねて、いつもは見ない角度から〓タイム。

P8036496.jpg サブガイド村上くんです。

P8036499.jpg 越えると徐々に滑っぽくなり、みんなもやや緊張気味 〓

P8036506.jpg 次第に滑っぷり全開〓ワクワク度も全開に〓

P8036508.jpg P8036510.jpg 天気も最高!!言うことなしっ〓

P8036511.jpg 逆光でしたが、みんないい笑顔です〓

源頭へ登りつめていくにつれて、季節が戻っていきました。

P8036516.jpg エゾノリュウキンカにご満悦のYさん。
*本当は超いい〓だったのでアップにしたかった〓

P8036526.jpg P8036525.jpg 滑滝より上部もVery Good〓

P8036527.jpg 通称:ア・ラーも満喫中〓〓〓〓


源頭にはまだ結構雪がありました。
縦走路に出て、この日はヒサゴ沼へ。

キャンプ地ではガイド仲間のいつもニコニコ西田さんが満面の笑みで迎えてくれました〓
ありがとうございます〓

テント場は奥の方へ。
天気・メンバーに恵まれ、予想通りの大宴会〓〓〓〓〓〓
明るいうちに思いっきり皆さん盛り上がってました(笑)

最終日。

P8046540.jpg 無風快晴。最高の朝です。

P8046543.jpg 縦走路にはまだまだ咲き始めたばかりの花も〓

P8046544.jpg トムラウシもバッチリ〓〓〓

この後、化雲岳で大休憩。
同日に出発した旭~トムラチームと感動の再会を果たし、下山開始。

P8046560.jpg 秋っぽいところもあれば…、、、

P8046561.jpg まだ春っ!!ってところもまだまだ〓〓〓


全てに恵まれた3日間でした〓
こんな日々だったら、何回行っても楽しめますね〓 (YOU)



★アウトドア用品サマーバーゲン情報!★Vol.2

★アウトドア用品サマーバーゲン情報!★Vol.2!!

今回は・・・

キャンプや登山、野外フェス等さまざまなアウトドアで活躍するポンチョです!!

だいたいの商品はパッカブル機能があり、

収納袋が要りません!便利!

小型タープとして使用できるものもあり、機能性も十分です。

http://www.paddleclub.net/category/1279.html

http://www.paddleclub.net/category/1526.html

http://www.paddleclub.net/category/1526.html

http://www.paddleclub.net/category/1526.html

まだまだアウトドアシーズンです!

是非ご検討ください!

 

富士山へは充分な防寒を!

お盆休みに入り、街はいつもより落ち着いています。

先日富士山に行っていましたが、天候も良くたくさんの人が富士登山にチャレンジしていました。子供から年配の方まで年齢層も広く、ハードな登山なのですがみんな頑張って登っている姿に感心させられます。

若い女性と男性のグループも多く、カラフルなウェアで楽しそうに登っています。

富士山は日本一高い山。標高も高く単独峰で、天候の変化も思っている以上に早くやってきます。安定している時はいいのですが、急な天候の崩れや気温変化にはしっかりとした装備でのぞみましょう。特にレインウェアと防寒着には十分な対応をしたいものです。

まだ富士山は登山シーズンです。安全で楽しい登山を楽しみましょう。

レインギアは防寒にも最適です

 

 

剣が峰から富士山火口です

★アウトドア用品サマーバーゲン情報!★Vol.1

ただ今、パドルクラブ Web Shopではサマーバーゲン開催中です!!

Web Shop限定、現品限り!http://www.paddleclub.net/site/index.html

お買い得価格にて販売中です。

一部をご紹介!

http://www.paddleclub.net/item/9497.html

http://www.paddleclub.net/item/11402.html

http://www.paddleclub.net/item/11399.html

http://www.paddleclub.net/item/11388.html

http://www.paddleclub.net/item/11394.html

ほかにもございますので、是非ご覧ください。

http://www.paddleclub.net/category/1547.html

 

 

 

こんなブーツ発見!!

お盆まっただ中、パドルクラブは今日も元気に営業中です

そんな中店内にこんなブーツが・・・

通称「日の丸バンシー」

なつかしいでしょ?(笑)

 

このブーツ名古屋店の店長の私物のようで、話を聞く限り35年近く前のものらしく

自分の年齢よりも上の為、あまり語れません(笑)

 

店内でこちらのブーツを見られたお客様、皆さん「懐かしい」、「あの頃は〰」という会話をしてくれます。

やはりみなさんスキーにはそれぞれの思い出があるんですね〰。

 

ということで、本日はこれ!

今年のラングです(笑)

 

RSシリーズ  フレックスは140から90まであって、レベルにあった硬さを選ぶことができます

ラスト幅はすべて97mm  昨年から大きな変化はないが、かつてのラングからみるととても履きやすいです

足を入れてみると足裏がペッタリとおさまる感じですね。

くっついて足裏の感覚が良くなる分なのか雪面が近くに感じられます。

操作的には、あくまでも私個人の感覚ですがスキーの角を使うという感じよりは、板の面を使いやすい感覚でした

整地はもちろん硬ささえ間違えなければコブでも使いやすい感じがしました

 

あらゆるバーンに対応できるラングブーツ

まだまだ予約可能ですよ

 

 

SALOMONフリースタイルSKI 入荷

皆さんお盆の予定は決まりましたか?

北海道は今日からライジングサン・ロックフェスティバルが始まります!!

今の気温は高いですが、夜は意外と冷えるのでお気をつけください

寒い人はノリで何とかしましょう(笑)

 

さて、本日札幌店にSALOMON フリースタイル、フリーライドの板が入荷いたしました!!

人気のロッカー2をはじめ、フリースタイルには毎年評判のいいサスペクトもあります!!

試乗会でひときわ目をひいたBBRもご覧になれますよ

またサスペクトのデザイン違いのギャラクシーもあります

サスペクト、ギャラクシーはある程度の張りが板にあるため、ランディングが安定してるのが

特徴の一つですね

今年もアーマーエッジ採用でBOXやレールでのエッジの剥離がしずらい構造にもなってます

お盆ですが・・・

パドルクラブ2Fはいつでも

真冬 です(笑)

ご来店おまちしております

エーデルワイス

大千軒と大平山の組み合わせで2山登ってきた。
それにしても、この所の高温には参る〓

移動中、江差でゲリラ豪雨に遭遇
バケツをひっくり返すとは、まさにこれ!
おりしも北海道最古で370年の歴史を持つ姥神祭り真っ最中
神輿も観客もあっという間にずぶ濡れ…!

0806  ニペ&太平山 042.JPG

翌日は快晴の中、オオヒラウスユキ草を目当てに太平山に登る。
この日は道内各地で33~34度を記録 猛烈な暑さ!

花はちょうど見ごろでした!
s0806  ニペ&太平山 036.jpg   s0806  ニペ&太平山 040.jpg  対面には狩場山がどど~んと!

下山はますます気温が上がり、クラクラ
宮内温泉に入り、汗を流して、生ビールを2~3杯あおって、快適に高速道をぶっ飛ばして帰る!(うそですけど・・・・み)

ニペソツ山

8月6~8日

三国山、ニペソツ、西クマネシリと3山登ってきました。
0806  ニペ&太平山 001.JPG前天狗から望むニペの雄姿

s0806  ニペ&太平山 013.jpg s0806  ニペ&太平山 015.jpgお目当ての花にも会えたし・・・

今回のガイドは1年前から予約を受けていたプライベートグループ6名様
リーダーのO川さんは、直前に体調を崩したため、登山はしないけれど、北海道にやってきました。
みんなが登山している間は車の中で待機・・・。

お目当ての花をみんなが見られて良かったと自分の事のように喜んでいました。
来年、とっておきのガイドお約束します!(み)

鳳凰3山と大菩薩岳

8月6日~10日 鳳凰3山と大菩薩岳 (おだ)

百名山の山、鳳凰3山とついでに大菩薩嶺登ってきました。
P8070333.jpg
タカネビランジ満開でした。



今週は暑かった。。。
朝は晴れるが、昼には曇り。夕方からひどいゲリラ豪雨と雷〓

そんな毎日でしたが雨具も着ずに歩き巡りました。


鳳凰は夜叉神峠からのアプローチなので標高も高く、涼しく歩けました。

縦走路からは日本第二の高峰、北岳を筆頭に白根3山の山々が見渡せました。

アットホーム的な薬師岳小屋に泊って縦走。
北アルプスと違って、質素ですが味のある山小屋です。

昼からは雨。

翌朝は見事に晴れ。

P8080352.jpg P8080353.jpg P8080354.jpg
薬師岳の頂上からは富士山、北岳の眺めが素晴らしい。
いい日の出でした。

縦走路を進むと地蔵岳のオベリスクが輝いていてまぶしい。
P8080373.jpg
 P8080375.jpg

しかし、縦走路はビランジが素晴らしく満開でした。
P8080374.jpg

御座石温泉に下山。
鳳凰3山はなかなかいい山でした。

翌日は、クールダウン気味に大菩薩岳を登頂。

最後は、武田信玄の墓所、恵林寺と勝沼のワイナリーを見学して終了。
P8100380.jpg P8100383.jpg P8100388.jpg



13連戦、終了〓

白山、荒島岳

8月1日~5日 白山と荒島岳  (おだ)

今日から10連戦のロード。

P8040310.jpg
世界遺産 白川郷にて

暖房中の本州へ上陸し、伊吹山に登る予定が1週間前の台風で道が壊れ、福井県を観光へ。*今では道は直して通れるでしょう。

東尋坊、永平寺を観光し白峰温泉へ。

P8020276.jpg P8020279.jpg
そして、白山登山へ出発。
さすが、花の山。
特に、ハクサン~、という花がさすがに見頃。
P8020288.jpg
ハクサンフウロも最高潮でした。

P8020293.jpg P8020292.jpg
北海道では地味な存在の様なコバイケイソウも今年は大群落で咲いていて見事でした。

P8020284.jpg
今回は頂上まですぐの室堂に泊ってゆっくりと花を楽しめました。
この日の宿泊は400人。
やはり北海道とはスケールが違いますね。
P8030294.jpg


白山、下山後は越前大野の城下町の民宿に宿をとり、城下町散策。
地元の人とのコミュニケーションでローカルの情報を得て城下町を楽しみました。
こういう街、好きですね~。

翌日は、朝5時から登っているのに暑さに耐えながらの百名山の荒島岳へ。

P8040298.jpg P8040297.jpg

こちらは花は白山に比べると何もなかった感じですが展望は抜群。
大野富士とも言われる山でした。

下山後は34度〓〓

それでも、せっかくの旅なんで世界遺産の白川郷へ。

スイスの三角屋根に似た昔ながらの合掌作りの家がすばらしい。
P8050323.jpg

今回はその合掌作りの民宿「十右ェ門」に泊り、世界遺産を体験してきました。

P8050319.jpg P8040313.jpg
食事も大変温かみがあって素晴らしい一晩になりました。
街の中心からちょっと離れてますが静かで、蛍も見れおススメの宿です。




花のお山をふたつ

7月30日~31日 富良野岳&芦別岳 (おだ)

お花の山を2山登ります。

まずは花の100名山のひとつ、富良野岳。
P7300266.jpg 
さすがに花の山。赤やら白やら黄色やら。

一面です。

そして富良野岳を代表するエゾルリソウ。
P7300268.jpg
昔より株が増えた気がする。

下山後は、芦別岳登山口の太陽の里でキャンプ。

翌日は快晴の中、芦別岳を登頂しました。
ここも隠れた花の山で山の急峻な山容を含めてお気に入りの山です。

また山が格好いいんです。
P7310270.jpg

頂上からはポントナシベツの沢方面に5頭のクマを発見〓〓
P7310272.jpg
この斜面に親子連れの熊がダブルでいました。

 ↓

P7310273.jpg
高見の見学なのでちょっと余裕ですが、熊密度、濃くない?




13連戦スタート

7月27日~29日 ぺテガリ岳 (おだ)

日ハムも13連戦らしいので先んじて遥かなる山・ぺテガリ岳からスタート。

P7270254.jpg

カムイ山荘下からの沢沿いからアプローチだが、最近ではちゃんと案内も書いてあるんだ。
前はヤブに闘いながらの尾根越えだったんだが、それなりに人も増えたみたいですね。

出発して3時間ぐらいで、北海道No.1の山小屋、ぺテガリ山荘へ到着。
P7290261.jpg
快適です。

で、翌朝はぺテガリ岳を無事に登頂しました。
しかし、登山道の状況がひどい。
P7280257.jpg
どこが道なのよ、って思うぐらいに笹が被っています。

定期的に地元の山岳会が刈り払いをしてくれてはいますが、いきなり笹も成長したみたいで初めての方は迷うかも?

今後は十分、気をつけて登山してください。



もはや伝説

おはようございます

今日はDYNASTAR

LEGEND PRORIDER 115

この板に注目してみます!!

SIZE 166 175 184

SIDECUT 137-115-127 R=32m(184cm時)

プロライダー発売当初から札幌店ではずっと人気のあった板

人気の理由としては。。。。

 

パウダーの中ですっごく速いんです!

パウダーの中ですっごく速いんです!!

パウダーの中ですっごく速いんです!!!

年々進化してきて昨年からロッカーにしています

当初太いGSというようなイメージでしたが、今はフレックスも落ち着いて乗りやすくなってます

札幌スタッフの間では今なお「パウダー最速伝説」の板ですね

 

落ち着いたフレックスとトップのしなりはテレマークとしても使えそうな感じですね。

今年のプロライダーはデザインもレトロな感じで人気がでそうです

 

速いファットスキーをお探しのかたは是非!!

 

 

近々入荷!!サロモン  ロッカー2

近々入荷予定です

SALOMON  ロッカー2

LENGTHS 170  184

SIDECUT  137-115-127  20.3m(170cm)

         142-122-132  26.0m(184cm)

バックカントリーフリースタイルのニューフラッグシップ。最先端のロッカーテクノロジーを

導入し極めて高い運動性能を実現

 

 

今日現在札幌店では184cmが人気となっております。

この太さ、さらにロッカーで定価が¥68250はお買い得ではないでしょうか?

 

SALOMONのフリースタイル系の板は今年定価が昨年よりも下がってるのでお買い得ですよー

 

06.08.2011Lake nojiri

山ノ内西小スキークラブ・妙高中スキー部・長野市ジュニアスキークラブ・専修大学体育会スキー部などSUPトレーニングに来ていただいております!!

三浦雄一郎氏サイン会、楽しいひとときでした。

本日は三浦雄一郎氏が来店されサイン会を行いました。

色紙はもちろん、お買い上げいただいたザックやグッツにサインをしていただきました。

60歳を過ぎてエベレストに挑戦し、70歳・75歳で2度のエベレスト登頂の話。そして80歳でチベット側からチョモランマ挑戦の話など、興味深く勇気づけられる話をまじかで聞くことができ、いつまでも夢を忘れず、挑戦し続ける大切さに改めて感心させられました。

その後は雑談し、写真を撮ったり楽しいひとときを過ごしました。

三浦先生、ご来店いただきましたお客様本日は誠にありがとうございました。

 

調布イベント

富士山直滑降、エベレスト直滑降をはじめ世界七大陸最高峰のスキー滑降を成し遂げ、70歳と75才で2度のエベレスト(8848m)登頂を果たした、世界的スキーヤー・冒険家の三浦雄一郎氏がパドルクラブ調布店に来店されます。
スキーの話や山の話など、皆様と楽しいひとときを過ごせればと思っております。
この機会に皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来店ください。
◎日時  8月6日(土)  14:00~16:00

幌尻岳

sP8040006.jpg 車両通行止めの新冠林道ゲート・・人がくぐるのも大変あせあせ(飛び散る汗)
林道歩き片道19km 死にそうです!

sP8020001.jpg 途中、岩清水の水場に救われる  とっても冷たいたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

sP8030005.jpg2日目、頂上に向かう途中、イドンナップ岳が望まれる。

今回、参加したU田さんは福島県いわき市からの参加でした。
震度6強はそれは、それは凄まじかったとのことでしたが、自宅は無事だったそうです。
現在は自宅の庭で育てたセシウム入りの野菜を食べながら自活していると豪快に笑い飛ばしていました。

元気がでたなぁ~俺!
「がんばっぺ、宮ちゃん!」

三浦雄一郎氏サイン会! 8月6日(土)

富士山直滑降、エベレスト直滑降をはじめ世界七大陸最高峰のスキー滑降を成し遂げ、70歳と75才で2度のエベレスト(8848m)登頂を果たした、世界的スキーヤー・冒険家の三浦雄一郎氏がパドルクラブ調布店に来店されます。

スキーの話や山の話など、皆様と楽しいひとときを過ごせればと思っております。

この機会に皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来店ください。

◎日時  8月6日(土)  14:00~16:00

 

今日はロシニョールのGS

皆さんこんにちは。

今日は札幌といえどさすがに暑いです

皆さん体調管理には十分お気をつけくださいませー

 

さて今日は来季の注目のGS

ROSSIGNOL  RADICAL WC GS FIS I-BOX

この板について乗った印象を勝手につぶやきたいとおもいます

 

今までのロシニョールのGSと比べると格段に操作が楽!!

今までのロシニョールのGSも操作は比較的楽な気がしたが、今回のは更に上をいってます!!

 

新しく使われてる「アーリーライズ」が一番の要因だと思います

 

「アーリーライズ」とは何かというと、簡単に説明すると「ロッカー」です。

ほんのりですが、両スキーのトップが反ってます。

反っているからといってトップがばたつくわけではなく、ターンに入るとしっかりと安定した

グリップ感があります。

従来よりも接雪しているポイントがセンター寄りなので、ターンにものすごく入りやすいです!!

 

この板ならば今までよりもワンサイズ長くてもいいのでは?と思ってしまうほどの操作感

簡単なのにスピードはどんどん乗っていきます。

 

レーシングでたとえるなら、いつもよりもワンタイミング長くポールを引きつけられる気がする

いつもより直線的にラインをとれる気になる板です

 

きっとターンINがしやすいので長くてもいい感じがするのかなぁーと勝手に思いました

 

タイムUPを狙う方、スキルUPを目指す方、どちらにもおススメですよー

 

 

 

Phenix共催 旭岳山麓フラワートレッキング

7月31日

ちょっとパッとしない天気が続きますね。どうした北海道〓

けれど僕らは山へ行くのさぁ~ということで、
昨日はPhenix共催・旭岳山麓フラワートレッキングへ行ってきました〓

東川から見えた旭岳付近。低い〓と高い〓があたりに立ち込めている。
視界不良か?大丈夫と信じ、いざロープウェイに乗車。





登山者名簿を書き書きしながら、
レンジャーさんによる説明を聞き、情報収集。
P7316437.jpg いま見られる花の写真を名前付きで教えてくれます。

準備も整い、まったりれっつごぉ~〓

P7316450.jpg  P7316448.jpg ピンクが濃い!!

雪解けがやや遅かったのもあり、場所によって花も色々。
初夏から初秋の花まであったような…。
曇がちながら、時折展望も良かったです。
P7316454.jpg P7316460.jpg P7316466.jpg 

そして、今回のメインイベント~〓〓〓
これがある意味本当の『コラボ』。Phenixショップ札幌の前に植えてある『ジューンベリー』の木に今年も沢山の実がなり、それを毎日コツコツと玉井所長自ら摘んで下さり、それを受け取りジャムを作りました。(ジャム作りの様子はPhenix Blogで紹介されています。http://www.phenix.jp/blog/?p=1790

ジャムおじさんならず、ジャムお兄さんになりました(笑)

そして出来上がったジャムを利用してのぉ~、ケーキがこちら!!!

P7316443.jpg 色といい味といい、良いものが出来ました〓

手前がジューンベリージャムのカントリーケーキで、
奥がジューンベリージャムのレアチーズケーキ。

焼き菓子&生菓子と張り切って2種類作ってみました〓
もちろん挽き立て〓をお供に、Nomad Cafe オープン〓

ケーキもコーヒーも大変ご好評をいただきました〓


下山後は湧駒荘で〓。
キレイなお風呂に、いいお湯でじっくり温まるぅ~〓ちょっと寝ました(笑)(本当)


P7316467.jpg そして玉井所長からご参加の皆様に参加賞のプレゼントひらめき

P7316469.jpg タッチパネルも使えるグローブ(非売品)〓貴重です。

P7316470.jpg スマートフォンで早速実験。バッチリでした〓


次回はコラボ夏山シーズンラスト!

9月25日(日) 黄色のトンネル出現!? 紅葉のニセイカウシュッペ山

9月もNomad Cafe Openします〓〓
紙皿とフォーク、カップのご用意を(笑)

沢山のご参加、お待ちしております^^ (YOU)


札幌スタッフ来季スキー乗り味を勝手につぶやく

11-12 FISCHER

RC4 SUPERIOR FLOWFLEX2.0 +RSX12   ¥113400

本日はこの板に注目したいと思います。

従来のFISCHERのグリップの良い感触をもちながら、なおかつ板を自由に動かしやすい

ショートターンもロングターンももちろん良い安定感。

板のレスポンスも適度で非常に快適な感触を得た一台です

ショートからミドル中心にオールラウンドに使える感触が・・・

この板ならバーンの設定にもよりますが、一台でテクニカル合格いけそうな予感が・・・

 

特に急斜面でのショートターンは板が動こかしやすいのにグリップを損なわないので斜面から

落されずらいので、次のターン、次のターンへと行きやすい感触でした

 

ロングターンでもばたつく感じもなく、板の抜けも心地いい感じでした。

そしてこの板他メーカーや、FISCHERの中でみても何故か定価が安い!!

 

もっと定価が高くても良さそうなこの板

 

パドルクラブは夏期間割引中です

 

是非ホームページを覗いてください!!

 

 

 

 

SS富良野岳~トムラウシ山

7月26日~30日

週間予報は連日快晴!〓 けど携帯の山頂の天気予報は〓。
どっちなんだ?という疑問を抱きつつ、縦走開始。

しかし、実際に山に入ってみれば、一目瞭然〓 〓ときどき短い〓!
現場で見る観天望気に勝るものはありませんが、〓と〓の予報は半々でした。

しかしスタートのピークとなる富良野岳の〓〓〓は絶好調〓

P7276410.jpg 沢地形毎にハイジの世界が^^

P7276402.jpg エゾルリソウもバッチリでした。





P7286419.jpg 場所によってチングルマも色々な姿で。

P7306436.jpg 雪解けすぐの花もまだまだ見られました〓


全体的には曇の割合が高かったのですが、その反面見られるものも色々有りました。

写真こそは撮れませんでしたが、
今回の縦走中に見ることができたナキウサギの10数匹以上〓
なんと再接近は足元を通過〓〓〓 人もナキウサギもビックリ(笑)

オプタテシケからの下りでは、遠方の雪渓にはしゃぐ大きな黒い点×2。
移動のスピードが速いのなんの〓 近くで会いたくないですね。


そして、SSならではということで新しい試み〓
ちょっとずつ進化します。やってみなくちゃ~分かりませんからね(笑)

P7276411.jpg 今年手に入れた携帯用ミルで毎朝夕の挽き立て〓~。

1杯用のドリップも美味しいですが遥かにしのぐ香り高さ。
違いの分かるお客様方ばかりで大変喜んでいただき感激〓

個人的にも大満足の1杯が沢山飲めて感激〓
ちょっとした贅沢、大好きです(笑)


晴れの場面が少なかったですが、見えるときに見て〓、写真撮って〓!

富良野トムラの様な大変なコースであるからこそ、じっくり歩きたい。
そしてじっくり歩くからこそ、見えてくるもの・感じられるものが沢山あります。

来シーズンもバッチリサポートしますので、よろしくお願いいたします^^

P7296426.jpg 2012年夏もSS富良野トムラやる予定です^^ (YOU)


清岳荘

斜里岳に7年ぶりに登ってきた。
清岳荘が新しくなってから、初めて訪れた…。

1998年、火事で焼失した清岳荘はプレハブの仮設小屋で2~3年営業していたのだが、2005年に新築開業する事になった。網走や斜里町に比べ、観光客の少ない清里町では、100名山でもある斜里岳を大々的にアピールするべく、この清岳荘の新装にかなりの力を入れようと考えていた。

そこで、俺の出番となる…

札幌から登山の専門家を呼んで、山小屋建設へのアドバイスをしてほしいという事になった。

清里町の役場に招かれ、ヨーロッパの山小屋のスライドや登山者の望む山小屋について講演した。
が…夜の懇親会の場に登場してきた商工会長や街の偉い人たちから見せられた完成予想図はまるで
普通の住宅、しかも駐車場側にそば屋や軽食コーナーを設けたいとの事。

「え~!!ちょっと待った~」といろいろ話したんだけど、酒席の流れはそば屋と売店開業の方向へ…。
「それだけは,やめてよね! 小屋も基本は石と木で作るようにして、なるべくパネル建材とか使わない方がいいですよ」と念を押して、清里町を後にしたのであった・・・・(南暑寒荘とかまるで住宅だよね)

役所のやる事なので、あまり期待していなかったのだが、先日新しくなった清岳荘を見て、胸をなでおろしたのでした。石と木を使い、コンクリートのぢか打ちもかなり、丁寧に打設されたものだった。

管理人の若者もいい感じで、山小屋管理人にありがちな変人ではなかった。(HR岳とか…)

ただ…水の便が悪いのが欠点だが。まぁ、あの真っ赤な川ではしかたないか…

sP7300018.jpg

テラスでの食事と目の前に広がる原始林に感激します!(み)



道東3山

7月28~31日

羅臼岳、斜里岳、雌阿寒&阿寒富士に登ってきました。
オホーツク高気圧に覆われ、山は雲海の上に出て晴れ~

sP7290003.jpg 羅臼平からの頂上 sP7290006.jpg 三峰、サシルイ方面

悪魔の仕業か…

羅臼岳の登りには弥三吉水、銀冷水、岩清水の三か所の水場があるのだが・・・
銀冷水の水場で、もう少し上流側で水を汲もうと10mほど登ってみると、流れのど真ん中に、うんち君が・・・exclamation×2
しかも、そのふくろうんこの上にポカリスエットの空ボトルまで、乗っかってる始末むかっ(怒り)

いったいどんなアホのアイデアよ!
蹴飛ばして、片付けといたが・・・

100名山もいいが、山が大衆的になると、よく解ってないのが増えるのか、ほんとがっかりですねバッド(下向き矢印)

sP7300016.jpg斜里岳頂上も雲海(うんこじゃないよ)の上…

P7290001.JPG 異常、報告でした(み)

キャンプ用品ありますよー

皆さんおはようございます

札幌は本日とても過ごしやすい天気になってます

 

こんな天気のいい日は・・・・・

 

「キャンプ」

パドルクラブ1Fにはキャンプ用品がいっぱい

 

キャンプといえば

「BBQ」

もちろんコンロも在庫しています!!

 

夏シーズン真っ盛り!!みなさんアウトドアを楽しみましょう

 

 

ただ今セール中!!

皆さんおはようございます!!

札幌店はただ今夏のセール中です!!

アウトドア用品、スキー用品掘り出しものがいっぱい!!

 

スキーで早期特別予約会に来店できなかった方々

パドルクラブ2Fは年中スキーでいっぱいですよ!!

NEW MODEL、旧モデルともにご覧になれます

パドルクラブは一年中スキーの相談にのれますよー

富士山はハイシーズン!

毎年7月1日から8月末までが富士山の登山シーズンです。今はそのシーズン真っ盛り!

ここ調布店にも「今週末富士山に行ってきます」というお客様が結構来店されます。

富士登山に必要な登山靴、トレッキングシューズ、スパッツ、雨具、ポール、酸素、携帯トイレ等豊富に取りそろえていますのできっとお気に入りが見つかると思います。

富士山でガイドをしているパドルクラブの富森スタッフもいるので情報もリアルタイム。困ったことや聞きたいことがあったらいつでもご来店ください。

日本一の山富士山。なかなかタフです。安心できる装備で安全に楽しい登山を!

ちなみに今週末、7月30日(土)の富士山頂の日の出時間は04:40分。7月31日(日)は04:41分です。

暑いの苦手

昨日は日帰りで東京でしたが、暑いね〓〓 都は!
暑がりの俺には、とても生きていけそうにない。

先週の大雪山の山の上は、涼しくて快適だったな。朝の気温は7度だからね〓
おかげで、グッスリ寝れました。
山小屋の板の間にぢかに寝てました。(酔っぱらってから寝たので、マット敷き忘れたのだが…)

お客さんたちの中には、困った事に「テントでは寝れない」という人がけっこう多い。
2泊、3泊の山行ともなるとフラフラしながら歩いていたりで、危なくてしょうがない。

その点、山男!都会のベッドじゃ寝つきが悪いが、冬山の吹雪のテント泊なんて、サイコーの睡眠が得られる。狭い所、汚い所、危ない所が落ち着くんだから困ったもんだ…

sP3310003.jpg

育ってきた環境が違うからぁぁぁ~、好き嫌いは否めない…ってスマップも歌ってましたね〓

山でよく寝るためには、①よいマットを使う ②なるべく薄着で暖かいシュラフに入る ③一杯飲んで、さっさと寝る…だね。

ところで、冬山のテント泊の俺・・15万円もする高級ダウンシュラフにパンツ一丁で寝るのが快感なんですけど、やっぱり変ですかぁ…(み)
s2011.01.19. nara photo (38).jpg

札幌店夏フェスにおススメのお洒落ポンチョ値下げ!!

毎日熱くなってくる今日この頃です

今まで紹介していましたポンチョを。。。

値下げいたしました!!!

Columbia   W’s ヘッドフォードポンチョ   ¥7980→¥5980

Columbia ハートウェルポンチョ   ¥7980→¥5980

 

従来のポンチョと違って今はデザインがいいのです!!!

近年爆発的人気商品!!おすすめです!!

 

 

 

 

 

村口徳行さん来店

今日は村口徳行さんが来店してくれました。

村口さんは山岳カメラマンとして活躍され、この春エベレスト登頂6回目を果たした日本人最多登頂のクライマーです。

エベレストに一生の内1回でも登頂できる人は限られているのに、なんと6回も世界のてっぺんに立ち、しかもそこでフィルムを廻し映像記録を撮影するのです。

なんともタフで心優しいクライマーです。

また、遊びに来るということなので、山の話を聞きたいと思います。

 

 

ん、初秋のにおい…

7月23日~24日 石狩岳 (おだ)

石狩川の源頭の石狩岳に登ってきました。
天気予報は雨。。。

しかーし、夏空まぶしい晴れ。

P7240245.jpg
泣く子も黙るシュナイダーコースをぴょんぴょんと登ると、大雪がくっきりと。
P7240247.jpg
コマクサやら花の縦走路は見ものでした。


P7240249.jpg
しかし、夏が来れば、やがて秋が来る。
チングルマも秋らしく衣替え真っ盛り。

7月が3回あれば面白いのに…。
7月、7月、7月、10月と。

と、お客さんが行ってたが確かに北海道の夏はあっという間に過ぎてしまう。

ビアガーデンもあっという間に終わってしまう…。

早く行かなければ。


P7240251.jpg

頂上からはニペソツのりりしい姿がばっちり見れました。

黒岳~愛山渓

7月23日~24日

初日は層雲峡から黒岳石室までと楽勝コース
さすがに夏山シーズン真っ盛り、登山者いっぱいでした。

調子に乗った山ガールも、たくさんいました。

天気良く、外のテーブルで夕食&宴会
今夜のメニューはツナ昆布ご飯、ゴーヤチャンプルー、きのこ汁

他の登山者たちは、カップラーメンかアルファ米、あるいはレトルト食品・・・
たいして重さも手間もかかんないんだから、なんか、うまいもん作ったらいいのに・・・

登山は自由な遊びなんだけど、アイデアの差が出るんだよね~
コース設定、休憩場所選び、食事の内容、服装、持ち物・・・
ほんと、それぞれなんだけど、みんな違いが出るもんですね
センスよく行きたいね!

P7240001.JPG北鎮岳の登りには、大きな雪渓あり

昨日は小屋番たちと飲みすぎた・・そういえば、R観光の美人ガイドもいたな!
本日も素晴らしい天気

P7240008.JPG比布岳周辺は花満開

花さかじじいは私です。

愛山渓温泉につかり、舞茸ラーメンを食べて終了!(み)

日高の秀峰

7月21日~24日

カムイエクウチカウシ山

P7200183.jpg 勝幌からみたカムイエクウチカウシ山。

昨年の9月に引き続き、故郷の山を案内できることは本当に嬉しい限りです^^

今回も天気予報はOK!張り切ってゲートから出発。
天気も良く、やや暑いくらいでした〓

7の沢からの沢歩きは爽快〓
水もほどよく気持ちよく、順調に8の沢出合のテント場へ。
人っこ一人いなく〓、8の沢の一等地のテント場を確保〓

とっても平で快適です。近くには古い鍬を発見。
きっとテント場作りに持ってきたのでしょうね。

この日の前菜(?)は、中札内村の道の駅で販売されている『さんかくむら工房』の焼き鳥ひらめき

P7216324.jpg 温めなおして美味しくいただきました〓

うちの父の友達の岡田さんというおじさんが焼いています。
お立ち寄りの際は是非ご賞味あれ!豚も鶏も最高です〓

岡田さんありがとうございました!!また行きます^^


2日目。早朝出発で順調に駒を進め、8の沢カールが迫ってきた。
途中の沢地形には雪渓もチラッと。もうすぐなくなりそうですが、
スノーブリッジが出来ていたり、崩れていたり。
雪渓の上を歩きましたが、崩れそうでちょっとヒヤヒヤ〓

P7226337.jpg P7226341.jpg P7226381.jpg

8の沢カール直前の湧き水で給水。
これが氷水のように冷たく、晴れ晴れしたこの日には一番のリフレッシュメントに〓
補給して、僕は顔ならず頭まで洗って(笑)カキ氷が比じゃない位、頭痛くなりました〓

カールにはまだ少し残雪が。幸い熊もいなく、通過出来ました。

P7226378.jpg もうすぐお花のピークを迎えそうな感じ〓

P7226349.jpg 稜線に出てからは絶景の連続〓〓〓

風も気持ちよく、足取りは更に加速〓〓〓〓

頂上に近づくにつれ、北のほうの山が見えてきました。
みんな山頂での眺めにワクワクドキドキしながら、頂を踏みました。

山頂にて〓〓〓
P7226350.jpg P7226356.jpg

山頂の景色は昨年の9月に引き続き抜群〓〓〓
故郷のお山だけに、地域の神様に見守られているのかな〓
過去最高の滞在時間?! 本当にノンビリ。45分間展望を楽しみました。

見下ろす十勝平野は雲海で、日高の南北の稜線はもちろんバッチリ!
更には阿寒、東大雪、大雪山系、十勝連峰、夕張山地、遠方は羊蹄山まで~〓〓

山が好きな人にとってはこういうのがあるから、やめられないんですよね(笑)
仕事とはいえ、何回来てもこの景色には魅せられ続けています〓

終始良いお天気の中、8の沢のベースキャンプまで下山。
この日の皆さんの盛り上がりといったら(笑)
最高の登頂日でしたね〓 僕にとっても一生の思い出になりそう。


3日目。
天気はまずまず〓〓降りるだけなので、遊びながら下山。

P7236383.jpg やや深い徒渉の練習をしたり、

P7236394.jpg 砂地で蟻地獄の観察会をしたり。

下山後は山岳センターに下山連絡がてら、
展示資料をじっくり見て昨日までの記憶が鮮明に甦る!
模型とかで改めて歩いたコースを見ると、とっても楽しいですね〓

この日はお決まりコース(?)の佐藤ファーム泊。
ゴールドではないですが(笑)、父がスポンサーになってくれ、
晩御飯は中札内村の美味しいお肉を仕入れて焼肉パーティー〓〓〓
爺ちゃんや母さんまで参戦し、打ち上げは大いに盛り上がりました〓


予備日として確保していた最終日は〓。
絵に描いたよな出来すぎた話。

ゆっくり眠って、朝はキリマンジャロコーヒーでお目覚め〓
実は4年前に初添乗で行った時のお土産の豆が手付かずであり、持ち合わせていたアウトドア用ミルで挽いて淹れました。

豆のままだっただけにまだまだOK。
キリマン独特のほどよい酸味がこれまた美味^^


ガイドが言うことではないですが、本当に楽しかった今回のカムエク。
次回も良い天気に恵まれますように! (YOU)


BERN旧モデル入荷!!

札幌店に10-11「BERN」ヘルメット入荷!!

旧モデルの為カラー、サイズに限りはありますが

ちょっとお安くしております

近年フリースタイル、フリーライド系の方々の支持を得て人気急上昇中!!

 

 

夏フェス パート2

前回はポンチョを紹介しました。

今回夏フェス必需品としてオススメはこちら!!!

コロンビア  ラディ パッカブル   ¥6825→¥6142

こちらもすぐれものなんです!!!

何故かというと

はい、写真ではクチャっとしてますよね?

このラディパッカブルという商品、パッカブルというだけあって折りたためるのです!

この、小さくした状態で収納できるので場所をとらない

荷物にあまりならないのです!!!!

夏フェスで盛り上がってる最中もしも雨が降ってきたら。。。。

1  用意したポンチョや紹介した収納できる長靴で快適な状態で盛り上がる!

2  ノリとテンションで雨に打たれながらなんとかその場をやりすごす(笑)

ほかにも選択肢はあると思いますが、ポンチョやラディなどの長靴があると快適に

夏フェスを楽しめますよー。

夏はアウトドアへ飛び出そう!

台風も過ぎ去り熱い日が戻ってきました。

ここ調布の街にはいろんな名所があります。「ゲゲゲの女房」で有名な鬼太郎通り。少し足を延ばせば蕎麦で有名な深大寺。そして明日は調布銀座通りのお祭りでサンバカーニバルがあります。

調布銀座とは目と鼻の先、パドルクラブにもぜひご来店ください。

山やハイキング用品はもちろん、夏休みのキャンプ用品もそろっています。

北の表銀座

7月17日~21日 旭岳~トムラウシ山 縦走 (おだ)

お花はドンピシャ〓〓
心配した台風〓も北海道には影響なくお肌ジリジリ〓の縦走路でした。
なかなかお目にかかれない白いエゾノツガザクラなんかも咲いてて、もう花・花・花満開でした。
P7180176.jpg P7210227.jpg

初日は旭岳ロープウェイから旭岳を登頂して、裏の裏旭のテント場でキャンプ。
小雨でしたが風もなかった。
丁度、2年前の7月16日にトムラウシの事故もあったのでちょっと慎重でしたが、みんな頑張りました。
裏の雪渓も少なくなりましたね。

そして、

P7180172.jpg
朝起きると真っ赤な朝焼け〓

P7180178.jpg P7180180.jpg
間宮、北海岳、白雲岳をピストンして高根が原へ。
お鉢ではエゾタカネスミレとクモマユキノシタが一面。
北海岳周辺ではキバナシオガマとエゾオヤマノエンドウ。
高根が原ではもうオンパレード〓〓〓〓。
P7190188.jpg

ホソバウルップソウ、チシマキンレイカ、チシマゼキショウ、エゾノツガザクラ、アオノツガザクラ、エゾコザクラ・・・。
そしてコマクサ。
P7180182.jpg
多分、今回の縦走路で1000株以上みているかも?

忠別の小屋で一泊してさらにトムラウシを目指します。
P7190185.jpg
五色岳からはトムラウシが目の前に。
こんな姿なかなか見れないんですよ。



そして、念願のトムラウシ山山頂到着。
P7190203.jpg
ちょっとガスっちゃいましたが、皆元気にたどり着きました。

私にとっては7月に入って3度目のトムラウシ山頂上。しかも毎週火曜日。

持っているのか・・・?

来週も登って4週連続と行きたいところですが、予定はなしです。

翌日は、早朝晴れたのでサクッとまた登頂。
P7200210.jpg P7200212.jpg
歩いてきた旭岳も見れ、みんな行程を思い出すかの如く考え深げです。

P7200218.jpg P7200221.jpg
短縮口のコースもどんどん残雪も少なくなりお花も咲いてました。

P7200222.jpg
水の補給は浄水器を使ってます。

そして、短縮口に到着〓〓〓
実に、総歩行距離44.7km。
マラソンのコース並みですね。

今年から安全のために予備日も取っているので、下山後はヌプカの里の素敵なバンガローへ。
P7210223.jpg

予備日は、旬な富良野観光へ。
ファーム富田もお花が最高潮。
P7210238.jpg
すごい混んでましたが、駐車場のレンタカー率80%〓〓
アジア系の観光客も多く〓、ようやく北海道にも観光客が帰ってきた感じです。

P7210233.jpg
富良野からは歩いた旭岳~トムラウシが見渡せました。
次は富良野からトムラへ行きましょう。




夏フェスに行こう!!夏フェス対策!!

これからの夏シーズン、いろいろと楽しめるイベントいっぱいあると思われますが皆さん予定は決まりましたか?

今年は夏フェスに行きたいという方おおいのではないのでしょうか?

野外で行われるイベントは天候、気温も重要です!

そこで夏フェス必需品アイテム!!

雨具!!or ポンチョ!!

写真はポンチョですが、雨や風をしのげます!!

また必ず夜は気温が下がります!!

もしも雨に濡れたあと気温が下がったら・・・・

という残念な結果にならないように皆さん準備は万全にしましょう!!

みんなで楽しい夏フェスを!!

雨対策は大丈夫ですか

パドルクラブ調布店無事オープンすることができ、たくさんのお客様にご来店いただきました。

誠にありがとうございました。

山の話、スキーの話、楽しいアウトドアの話などなんでもお気軽に遊びに来ていただければと思っております。

引き続きよろしくお願い申し上げます。

暑い日がつづきそして台風も近付いています。雨や災害の対策は十分でしょうか。

山やアウトドアで使用する用品は機能的にとても優れていますので、いざという時にしっかり対応してくれます。

雨具、ヘッドランプ、バーナー、FAキット、フリーズドライ食品など、災害に対応できる優れた商品をパドルクラブでは取りそろえております。

パドルクラブ調布店グランドオープン!!

7月16日(土)パドルクラブ調布店いよいよグランドオープンいたします。

北海道発⇒調布初となる本格的アウトドアショップ。皆様に愛され、信頼される山とスキーの専門店を目指し、スタッフ一同張り切ってまいります。

末永いご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

7月16(土)、17(日)、18日(月)の3日間はオープンセールを開催いたします。

ザック、トレッキングシューズ、登山靴、レインウェアー、アウトドア用品etc。

特別価格にて大放出です。きっとお気に入りの逸品が手に入ることと思います。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

皆様のお越しをまってまーす深大寺もすぐ近くです