Archive for 7月, 2010

奥穂-西穂縦走

火曜日, 7月 27th, 2010

新千歳空港発着7月19日~23日で最難の一般縦走路?奥穂高岳~西穂高岳を歩いてきました。
梅雨明け後で天気は毎日良く、暑くて大変でした。
核心部は12時間かかり、水も底をつきました。

涸沢への登りとザイテングラート下部辺りまで残雪があり、穂高岳山荘から涸沢まで滑降している人もいました。穂高岳山荘では夕日や満天の星空などのご褒美もface02
稜線上もハクサンイチゲやチングルマ、イワカガミ他たくさんの花を見ながらのスリル満点の縦走です。

予備日を取ったのですが順調に行き、上高地で散策し札幌へと戻りました。

浜益富士

火曜日, 7月 27th, 2010

7月24、25日と東京・神奈川の5人組の方と浜益富士、別名黄金山と神居尻山に登ってきました。
雨の札幌から曇りの浜益、道は悪く大変でしたが2時間で頂上。
高度感あるのがわかるだけの展望でした。
翌日の神居尻山はギボンやオオウバユリ、イワオウギなどを見ながら2時間半でCコースを登りそこそこの展望を楽しんできました。

ペンケヌーシ岳

金曜日, 7月 9th, 2010

7/-8は北日高にあるペンケヌーシ岳へ。
移動途中は大雨でどうなるかと思いきや、日高町へ入るとicon02、林道を国道から19km入り標高は1,100m。
沢登りの様相の登り。お花畑はヒダカキンバエやチングルマ、アオノツガザクラが目立つ。
更に登り、沢から尾根に上るとコマクサがあるところは雪渓に覆われている。
最後の登りはリンネソウやイワギキョウなどが迎えてくれた。

渡島・駒ケ岳

火曜日, 7月 6th, 2010


12年ぶりの解禁された北海道の駒ケ岳。
7/-3は旅行会社のツアーで25名のお客様と登りました。
この日は暑く風も無く大変でしたが、途中剣が峰や大沼などが見れ大感激。
翌日-4日は自分の所えるむ山遊舎のツアーで5名で登りました。
この日は雲が厚く景色は無理でしたが大沼が見れたのと頂上に立て皆満足のようでした。
ヤナギランやイワブクロ、ベニダマイチヤクソウ、シラタマノキなどがありました。

7/-5は宿泊場所から予定の山に行くと通行止で小鉾岳に変更。
下はブナ林の木陰の中で涼しく登り、上部は暑いを連発して登りそこそこの展望の頂上へ登ってきました。

南暑寒別岳

火曜日, 7月 6th, 2010


7/-2は雨竜沼湿原から南暑寒別岳まで往復です。
雨竜沼湿原は花盛り。イワイチョウやハクサンチドリ、ワタスゲ、エゾカンゾウなどのほか、雪解け跡にはザゼンソウやミズバショウ、ヤチブキなどが咲いていました。

登り4時間と大変ですが、湿原から上は風が通り助けられました。
それまでは札幌と同じ暑さでどうしようかと思いましたがホット一安心でした。