DWS

またしても古い話になるが・・・人間、歳食ってくると昔の自慢話がしたくなるもんなのね。今日の話は古くて、新しい。今から25年も前に遡るから、まだ40歳になってなかった頃の話。ある日、思い立った俺は会社をサボって1か月間の旅に出た。ザイルやクライミングギヤをどっさりザックに詰め込み、フィイリピンマニラへ。さらに国内線を乗り継いでセブ島マクタン空港へ。空港で群がるタクシードライバーの中から気の弱そうなのを一人捕まえって「どちらへ?」と聞いてくる運ちゃんに「それをこれから、あんたと話..

Read more

キリマンジャロに溶け込む

アフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ(5895m)はアフリカ中央部の赤道直下タンザニアにあり、その名の意味は現地スワヒリ語で白く輝く山という意味を持つ。頂上の端っこに氷河があり、それがその名の由来だ。とはいえ、その最高点に立つために氷河の上を歩く場面はなく、登山道を4~5日かけて登れば頂上に立つ事が出来る。しかし問題は、この6000m近い標高との戦いにある。実際、ネパールあたりの6000m峰に登る場合はアプローチも含めて2週間以上の日数を費やし、高所順応を行うのだがキリマンジャ..

Read more

デナリ 大いなるもの

マッキンリー地元では「デナリ おおいなるもの」として呼ばれてきた。旧ソビエトとの冷戦当時、ヨーロッパへ向かう飛行機はデナリの上空を飛び、アラスカのアンカレッジ経由で飛んでいた。飛行機の窓から見るそいつは、他の山々を圧倒してデカク、まさに大いなるものあった。僕はそいつに1992年と2005年に2度登頂している。今日は、その2005年の思い出について書いてみる。この度の遠征は、お客さんから依頼があったので募集企画することとなった。「行きたい!」という気持ちだけでは、登れないのがマ..

Read more

ガイドを殺す気か!

北海道は未だ、蝦夷梅雨・・・先日来の雨続きで、登山口へつながる多くの林道が土砂崩れなどで通行止めとなってしまい、せっかくの海の日の連休だというのに予定がキャンセルとなってしまった・・・。ガイド殺すに刃物は要らず、雨の三日も降ればいいってか!明日から雨、曇り予報の今日はお客さんを誘いだし、小樽の赤岩へ。今日の小樽は気温27度、湿度91%と蒸し暑い。岩も湿り気味で、グッと抑えるとジュワっと水が染み出てくる・・・ように感じたが。さすがに、それはないか!暑さも手伝って、手汗で滑る。全..

Read more

俺じゃない!

朝早く札幌駅に集合したお客さん達はギューギュー詰の車に押し込まれて、登山口に向かう。途中、トイレタイムやコンビニタイムなどを取りながら・・・「うわ、なんだこの匂い!誰か屁こきやがったな。」運転中の俺は息を止め、匂いをかがないようにエラ呼吸に切り替える。誰も口を開かない・・・。屁をこいた本人以外は犯人は俺だと疑っているんじゃないだろうか・・・。ここで窓を開けるのもわざとらしいし、「くさいですね。」も犯人を傷つけるし・・。ましてや「俺ではありません。」はもっとも不適切だ。結局、時..

Read more

臨時 利尻岳

臨時 利尻岳登頂プラン8/3(金)~5(日)6万円参加者募集中大好評につき、追加企画リシリブシ、リシリアザミ、ボタンキンバイなどの固有の高山植物が見ごろです。ウニなんかも食べごろです。かなり、ゆ~くり登るよ!

Read more

カラスにやられた・・・

天気の良い日、小樽赤岩にてロッククライミング中のできごと・・・まずは東赤岩のショートルートで足慣らし。この場合、いらないものはザックに入れて遊歩道の所にデポして、クライミング装備で取り付き地点まで降りてから登攀ルートを登ってくるのが常なのだが、登り終えてザックの所に戻ってくると、なぜかザックが転がっているではないか・・・。気にもせず、移動して次のルートへ。同じようにして、ザックを置いて登ってくると なんとザックの中身がそこらに散乱しているではないか!赤岩では、カラスがザックに..

Read more

カラスにやられた・・・

天気の良い日、小樽赤岩にてロッククライミング中のできごと・・・まずは東赤岩のショートルートで足慣らし。この場合、いらないものはザックに入れて遊歩道の所にデポして、クライミング装備で取り付き地点まで降りてから登攀ルートを登ってくるのが常なのだが、登り終えてザックの所に戻ってくると、なぜかザックが転がっているではないか・・・。気にもせず、移動して次のルートへ。同じようにして、ザックを置いて登ってくると なんとザックの中身がそこらに散乱しているではないか!赤岩では、カラスがザックに..

Read more

アポイ岳と様似山道

北海道で最も早い高山植物の開花を告げる南日高のアポイ岳。急に早まった雪解けに花の状況を心配したが、そこはやっぱりアポイ岳、お約束通りの満開フラワーが待っていました。平日にも関わらず、登山者はけっこういました。バス登山も3台。登山口からすぐに、オオサクラソウのお出迎え。5合目の避難小屋を過ぎると、いよいよ花のアポイのクライマックス。まずは、色の抜けたのが特徴という「アポイアズマギク」色がないので、なんとなく有難みに欠けるが7合目まで、満開ロードが続く。お待ちかねのサマニユキワリ..

Read more

ロープワーク講習会

5月24日(月) 18:30~20:00 3,000円ノマド5階 エレベーターホールにてロープワーク講習会を行います。ロープの捲き方や結び方、支点作り、簡単レスキュー技術などをわかりやすく室内にて行います。ハーネス、スリング、カラビナなどはノマドが用意します。会社帰りに体ひとつで参加OK!ロープワークの基本を身に着けましょう。

Read more