MILLETミーティング

11月27日(水)18:00 札幌ファクトリーにて「MILLETミーティング バックカントリーへ出かけよう!」スライド&トークショーを行いました。平日の忙しい時間にもかかわらず、満席オーバーのご来場 ありがとうございました。滑りシーズン直前のトークショーは昨日で3本目、苦手のPCもなんとか格闘して毎回違うネタでパワーポイントを作成して行くのですが、段々仕上がりが良くなってきているような…昨日は会場が広かったので、ビーコンサーチやツエルトビバークなどのアクションものも行う事がで..

Read more

晴ればれ富士山展望の旅

2013.11.18-21  富士山展望の山歩き4日間端境期を迎えている北海道を離れ、のんびり関東方面へ。富士山、しっかりと目に焼き付けてきました。まさかこんなに晴れるとは〓というのが正直なところ。 毎日眺められたんです〓今年の夏山も本当にお天気に恵まれたなぁとしみじみ感謝しながら歩いてきました。

Read more

低体温症

三段山よりカミホロを臨む11月23日十勝岳連峰カミホロで低体温症による死亡事故がありました。この件に関してHBCとUHBの2社からコメントを求められ、昨日の夕方のニュースで喋りました。収録後、2か月ぶりに床屋へ髪を切りに行きました。行きつけの床屋さんなのですが、ご主人が今度「神社検定」を受けるので勉強しているとの事。「じんじゃけんてぃ~?」そこから神社の話が始まったのですが、あまりに俺の無知さ加減にあきれたご主人がひとこと!「山の事以外は何も分かってないね~」と来たもんだ…1..

Read more

バックカントリー入門セミナー

23日の土曜日、パドルクラブ池内にてスライドショーを開催しました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。対象は「今シーズンからパウダーを滑ってみたい人」のためにという内容でしたが、会場の熱い空気がヒシヒシでした。最後の質問時間には「雪崩に遭ったら、どうすればいいんですか?」とナイスな質問「口を手で押さえてエアーポケットをキープしつつ泳げば、助かる可能性がある」と答えましたがその時、立山で雪崩事故が起こってたんですね。TVニュースで画像見ましたが、あれだとちょっとヤバイ!..

Read more

札幌国際Open Today

今日から札幌国際スキー場がオープンという事で、半信半疑ながら行って来ました。スキーセンター前はウッスラでしたが、ゴンドラ8で山頂まで行くと、積雪35cmで何とか営業。リフトはちょうど一杯くらいで、スキーヤ-300人、ボーダー30人、テレマーク1~2人…くらいでした。なんとか我慢して8本くらい滑りましたが、飽きてきたので帰る。コースは下まで下りられないので、下りもゴンドラで。ダウンヒルコースにバカボーダーのトレースが3本…板、もったいなくないのか?ダメと言われるとやりたくなるの..

Read more

登山安全シンポジウム

昨夜は札幌駅北口近くのエルプラザにおいて、北海道山岳連盟主催の「安全登山シンポジウム」が開催されました。メインゲストに「世界最高峰エベレストに世界最高齢80歳で登頂を果たした三浦雄一郎」が講演するとあって会場は360席が満席で埋まった。まず、富山県警山岳警備隊長 高瀬氏が「日本の山岳遭難の発生状況と北海道の実態」について講演。高瀬氏、さすが救助のプロとあって「お決まりのお説教」じみた話だけではなく、現在の山の状況をよく理解しているなと思える講演でした。続いて皆さんお待ちかねの..

Read more

晩秋の赤岩

この時期、恒例の赤岩ドライツーリング行ってきました。こんなに寒くなっての赤岩なんて、誰も来てないだろうと思いきや、駐車車両12台ドライツーリングについて解説…冬期間、岩壁に凍結した氷を登るためのテクニック氷が途切れていたり、つららが地面まで届いてないような時にもアイスクライミングツールで引っかけながら登り、途中でつららに乗り移ったりと空中でのダイナミックムーブが魅力。やる人は少ないが、以外に隠れFUNEは多い?アックスの先っぽも安定性が良くなるようにチューンナップします。スリ..

Read more

フィリピンの思い出

この度の台風30号の被害で多くの人が亡くなり、1000万人近い人たちが被災していると聞いて胸を痛めている。僕はその昔、単身でレイテ島の隣のセブ島にザイルとクライミングシューズを持って出かけた事がある。もちろんクライミング目的で!ところがビーチの岩はサンゴのガビガビでクラックなどはどこにもなく、途方に暮れていた。そこに「何してるの?ここはダイバーが集まる所だよ。ダイビングに行こう」と地元の若者が声をかけてきた。彼の名はディック・ビスタマンテ…おいおい、お前、原住民か?と名前でま..

Read more

ウィークエンダー

夏山から雪山への端境期となる11月上旬は、各地で講習会やイベントが盛りだくさんだ。まずは9日土曜日、北大クラーク会館で第21回になる(雪崩事故防止研究会)主催の「雪崩から見を守るために」に顔を出して来た。参加者は300名程度 会場満員内容は昨年十勝岳周辺で起こった4件(3名死亡)の雪崩事故の報告と検証特に雪崩発生要因となる弱層の正体が低気圧前面で降る降雪結晶によるものとの報告でした。北海道内陸部や高い山では、この弱層がけっこう長く残る。昨年3件の死亡事故現場はふだんから、多く..

Read more