FREESKIINGが届いた

日本人のスキー志向が、基礎やレースからフリースキーに変わってきて、今まであまりスキー雑誌では取り上げられなかった内容の「FREESKIING」が、先日届いた。パーク・バックカントリー・レールや、フリーライド用のグッズの紹介もある。日本のスキー雑誌としては異色のものだね。メインの記事にでれるように、「日本人」もっと頑張らねばね。フリースタイルスキーも、幅が広がったね。ソチで輝く日本人に期待!FREESKIING

80歳 エベレスト登頂

エベレストから帰還後、今回の遠征のことを中心に、三浦親分のいままで足跡をまとめてある本が販売されている。双葉社スーパームック「80歳 エベレスト登頂」。

これは、本の中ほどにある、「三浦雄一郎物語」に掲載されている、三浦親分の写真。
夢を語る時の、真っすぐな視線が印象的だ。
各書店にありますので、よろしくお願いします。

Bravo Ski #1

13シーズンも終わり(まだリフト営業しているところあるけど)、シーズンオフのことにシフト中に、届きました「Bravo Ski」。ありがとうございます。
「もう来シーズンの?」と思う人もいるかもしれませんが、スキーのできない時に、来シーズンの用具を、妄想しながらチェックするのも良いですね。

表紙のスキーヤー、ちょっとレトロな雰囲気でかっちょいいねー。

SIA公式メドッド

SIAから「SIA公式メソッド」が発行された。実に9年ぶり。
新資格制度に合わせ、アルペンスキー・スノーボード・テレマークスキーをそれぞれ「準備課程」「基礎課程」「洗練課程」「応用課程」に分けてまとめてあります。
じっくり読んでみることにする。
希望者には、スクールデスクでも販売予定です。(数に限りありますが)
3,200円+taxです。

カタログ届いた

6月に入り、来年度の用具の予約会が始まっている。一時期みたく、夏に商品がなくなることはなくなったようだけど、人気商品は早めに予約したほうが良いことは確かだね。

手稲山の雪もとうとうなくなってちょっと寂しいけど、次のシーズンまでこれ見て夢を膨らませようっと。

来シーズンのヘストラのカタログが届いた。

ヘストラのグローブは、使い始めてからもうかれこれ20年くらい経つかなー。

なんたって、初めて日本に入ってきたときから使ってるもんね。デザインがシンプルで、いろいろな工夫がしてあり、とても使いやすい。お気に入りは、Armyleatherを使った3-Fingerタイプ。とても暖かくて、手稲山の寒さには欠かせません。

 

5月になりました

GWも半ば、ここ数日の夏のような気候で、桜も咲き始め、もう春本番ですね。

山の雪も信じられない程のスピードで消えてきていて、GW最後まで持つかどうか…

私は、いつもこの時期シール付けて山登ったりしているんですが、気温の高さに二の足を踏んでます…

写真は、愛用のOSPREYのパック。

最初のきっかけは、カメダマンの……  カメラマンのKさんが使っていて、賞賛していたので使い始めました。

今では、スキー場へ行くときの大きなタイプ(荷物が多いので)、山に登るときの機能的なタイプ、そしてこれが夏のトレッキングや通勤に使える軽くて使いやすいタイプ。

どのタイプも背中にピターッとフィット感が良く、荷物の重さを感じないくらいです。

一番使用頻度が高いものでも、チャックが壊れることも無くまだまだ使いますよー。

SIA Festivalに来ています

4月3日からキロロスノーワールドで行われている「SIA Festival」に来ています。もう4月なのに悪天候が続き、っていうか、ほとんど真冬状態のなか、デモンストレーター選考会が行われました。参加者は、変更が相次いだため集中力を維持することが大変だったでしょうね。そんな中認定された皆さん、おめでとうございます。

我がスクールからも、高本君と谷藤君の2名が認定されました。

これからのさらなる活躍に期待です。

写真は、デモチームのスノーボード体験の様子。

12/10 こんな感じでした

12月も中旬になった。

今年もあと20日余りとなった。早いねー一年は...

スキー場のコースも、この時期としてはいい感じ。

パノ壁のコブの底にもまだ石がないね。

メインコースの女子大回転も、急斜面に人工雪を吹き付けて、早くオープンする努力をしている。

もうちょっとだね。

今日あたりは、何カ所か圧雪の時にピステンで引っ掛けた小石が出てきていた。

新車の人は注意が必要。

まだ滑っていないけど、もう一降りすれば、北壁や回転バーンも良くなるかも。

 

 

今日は、旧友の山岳ガイドMさんと2回一緒にリフトに乗った。

彼とは青春時代に一緒に、よく飲んで、よく遊んで、よく滑った。

今や日本を代表するような山岳ガイドとして、世界中の山を登っている。

今シーズンまた一緒に滑れる時間があるといいね。

海よー

昨日からの雪で、札幌もシーズン開幕の予感をさせる。

山は30cmくらいかなー...

今週は、雪マークあるから、週末あたり期待大だね。

写真は、我が町銭函の海。

ちょっと荒れてたね。

この時期でもサーファーいるんだよ。(写真には写っていないけど)

冬になるとこの辺は、良い波が来るらしい。

やるねー!

線路は続くよどこまでも

昨夜山には雪が降ったようだ。

手稲山も、うっすら白かった。

今週は、これから平地でも雪予報がある。

タイヤも替えたし、いつでもCOME ON!てな感じかな。

札幌近郊のスキー場、ONZEはオープンしたけど、私の初滑りはもうちょっと先かな。

今月末から来月にかけて開催される「デモ合宿」&「イグザミナー認定会」も日程が合わず、見送ることにした。

予想以上の日程だったので、スクール開校直前にはキビシイ―ね。

 

 

写真は、我が町の駅で写した線路。

日が当って、綺麗に輝いていたのでパシっ!

線路も良く見ると、設置には大変そうだね。

しかもここから、日本全国に行けるんだからすごいねー。

 

この町、結構田舎ですよー。駅の前はすぐ日本海です。

はい 11月ですよ

11月に突入!

早いもんだね。あと10日もすれば、あのONZEがオープンする。

スキー場のNさんは、今頃雪つくりで忙しいことだろうね。

今年は久しぶりに行ってみるかな。

 

話は変わって...

 

スクールでは、冬休みのジュニアのコースレッッスン「雪の教室」や60歳以上の「大人」から「小学生」までのスクール会員を募集中です。

寒い冬ですが、楽しく過ごしたい方や仲間を作りたい方はいかがでしょうか?

手稲山の自然を満喫しましょう。

詳しくはhttp://snowdolphin-ss.com/

 

写真は、手稲山山頂付近にあるコース案内ボード。

向こう側に、札幌市都心部が見えますね。

収穫しました

先日、家の近くに畑を借りて植えていたトマトを整理してきた。

その時になっていた実を、全てとってきたら、こんなにたくさん。

まだ青いのは、しばらくこのままにして赤くなったら食べることにする。

ベランダトマトは、今一だったけど、畑はやっぱり違うね。

来年はもう少し早く植えるようにしようっと。

雪虫伝説よふたたび...

今日の札幌は爽やかな良い天気。

昨日手稲山にあった、雪もすっかり溶けてしまいました。

山は紅葉が一段と綺麗になってきて、ふもとまで色付いてきました。

 

今日も通勤時「雪虫」飛んでました。

雪虫伝説よふたたび...

期待しちゃいますね。

あと3週間ほどで札幌近郊の人工雪スキー場もオープン。

そろそろスキーも初滑り用に手入れしなくっちゃね。

楽しみだね。

満月と手稲駅

今日は絶好のG日あるいはチャリ日...

暖かく綺麗な青空でした。

 

こんな日、私は残念ながら事務仕事してましたー。

珍しい来客もありましたね。

 

写真は題して「満月と手稲駅」  (満月が歪んでますがね...)

以前の手稲駅は木造だったんですけど(随分古い話です下ね)、こうやって改めて見ると立派ですねー。

シーズンインまでもうちょっとです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉真っ最中

今日の札幌は、気持ち良い晴れだったね。

まさに秋晴れ。

予定が急遽変わって、朝からちょっとバタバタしたけど、お昼からはテイネへ。

 

 

いつの間にか「綺麗な紅葉真っ最中」になってました。

 

やっぱり山はいいねーーー!

スクールハットで、作業していると偶然にもうベテランイントラの域に達したU君が現れた。

時間があったので、ブラッと来てみたとのこと。

久しぶりに2人っきりでいろんな話をし、近々に手稲町で酒でものむ約束をして、バイバイした。

電車では

週末、最終戦も無事終わりました。

なまら寒くて、辛いレースでした。

結果はボチボチですね。詳しくはコチラをどうぞ。

 

そんな疲れを背負いながら、天気予報が悪いので、電車通勤。

急に寒くなったせいか、電車内には鼻をぐずぐずとすすう人やくしゃみや咳をしている人があちらこちらに...

 

しかも何と、比較的混んでいる電車内で立っているのも関わらず、つり革つかまりながらパン食べている女子もいた。

初めて見ました。

若くてかわいらしい女子だったけど、おじさん的にはNGだね。

化粧している人もいれば、イヤホンから溢れる音量で音楽聴いている男子。

何でもありだねー、最近は...

 

朝家を出て、傘開いたら、お気に入りの折りたたみ傘壊れてしまった。

なまらがっかり...

 

最終戦にむけて

爽やかな天候になっていた札幌。

からーっとしていて、気持ち良いねー。

今週は、中ごろまで天気良さそうなので、週末の最終戦に向けてトレーニングすることにしよう。

昨日、調子悪かった自転車も直してもらったし、預けていたチューブレスホイールも修理してもらったし、

バッチリ! かな???

最終戦に向けて、調整段階から楽しませてもらいましょう。

 

 

 

 

チャンピオン

個人総合時間賞(総合優勝)のルビアーノ チャヴェス選手。

総合優勝を決める走りの直前で、気合が入り緊張している様子だった。

 

本物のロードレーサーは、近くで見たらまならカッチョ良いよ。

日本のプロ野球選手やサッカーの選手のように、ロードレーサーがヨーロッパでは、大人気だということがわかるねー。

 

サイクルロードレース

毎年楽しみにしているサイクルロードレース迄あと10日程となった。

例年だと、この時期はダイエット最中であるが、今年は早い時期から良い感じである。

なぜダイエットが必要かと言うと、簡単に言うと「パワーウエイトレシオ」。

同じ力なら、軽い物を運んだほうが楽に行けるよね。

こういうことなのだ。

レースコースには上り坂もあるし、トレーニングで体脂肪を落とすことが必要となるのだ。

 

今年は、「ドカァーーーン」と行くか~!

 

でも私のクラス、若い人多いんだよなー...。

台風12号

 

の影響で、今日の札幌は、朝から雨、しかも時折土砂降り。

向こうが霞むほど降ることがある。

これからしばらく雨の日が続く予報だ。

困った...

 

 

週末、残り少ない夏季トレーニングで、参加者が楽しみにしているインラインスケートを使ったトレーニング予定もあるし、スキー関係の2つのセミナーと懇親会の予定もある。

シーズンオフのメイン行事でもあるのだ。

どちらも雨だと中止(セミナー以外)もありうる...

困った...

 

 

まあ なる様にしかならんね。

台風がふらふらと西に行くことを願おうっと。

現地担当のKさん夫婦にもいろいろと心労をかけてしまうなー。

 

 

 

 

金山湖付近で

もう結成から25年くらいにもなる(正確には忘れた)自転車チームの強化合宿を、1泊2日で、南富良野の金山湖付近で行った。

もうこの時期の合宿は、恒例になっていて、選手の士気を高めることと北海道内に散らばっている仲間の親睦をはかる目的で開催しています。

今年は今まで一番参加者が多かった。

嬉しいことですね。

チームを長年サポートしてくれている企業の社長も時間をつくって参加してくれました。

私は、スクール仲間でもありチーム員でもあるTさんの車に同乗し(ラクして)参加しました。

参加者は、毎年この合宿で気合を入れ直して、9月の大会へ向うのだ。

 

練習コースには、ちょうーーー長く、しかもなんまらきゅーーーな登りもあり、終了時には参加者は皆ヘロヘロに...

写真は、スタート前のブリーフィング。

これを聞き洩らして、迷子というか迷親父が1名出ました。

無事帰還しましたけどね、

お世話になった宿泊所は、あの辺では有名なところ。

車の後ろの芝生も手入れされて、綺麗でした。

夜には、「満天の星空」とはこういうことなんだと、誰もがわかるくらいの★が出てました。

秋っぽくなってきたね

この前までの蒸し暑かった日々とはオサラバの最近。

カラっとした気持ち良い天気が多いね、札幌は...

しかし、気を許しているとスコールにやられるね。気をつけましょう!

 

先日、スクール仲間と久しぶりのGへ行ってきた。

ラウンドデビュー戦の女子もいたけど、容赦なくラウンドハーフ。

ここしばらく、お休みしていた(Gを)けど、イメージは「キムキョンテ選手」ばりの韓流「ベタ足打法」でやってみた。

 

結果はいつも通り...

ここ20年進化なしだね。(サビシーッ!)

今度は9月の自転車レース終わってからだな。またイメージ高めておこうっと。

 

最近ファイターズもコンサドーレも調子いいね!

次の試合が楽しみだ。

真っ赤に もぉーえたぁー

太陽だぁーからぁー 真夏の夜は・・・・・・・

言わずと知れた、昭和の歌姫美空ひばりの代表作。

 

帰り際、石狩湾に沈む夕日、あまりにも大きくて綺麗だったので思わず写してみました。

今度はもう少し良いロケーションで写しますね。

この後、太陽はターボが効いたようなスピードで、あっという間に海に沈んで行きました。

夕日は何であんなに早いんだろー?

手稲山登山

今日、手稲山登ってきた。

オフシーズンに1回くらいは登っていたが、前十字靱帯を切ってからは初めてだ。

4年ぶりくらいになるだろう。

今回は、今までと違うコースで登ってみた。

以前にも登ろうと思ったこともあったが、「熊が出た」とかで、クローズされていたのだ。

今日は熊に会うこともなく登れました。

もちろん「熊鈴」付けてました。

写真は、山頂付近にあるケルン。

誰かが、おしゃれな彫り物を置いてくれたようだ、きっと標高が980mなのだろうね。

山ブームは、手稲山にも押しかけている。

たくさんの登山者で賑わっていた。

女性のほうが多く、「山ガール」や「もどき(失礼)」もちらほらと。

明日は、確実に筋肉痛です!

サイクルロードレース

パドルクラブ調布店がグランドオープンした日、午前2時30分起きで、2日間のサイクルロードレースの遠征に行ってまいりました。

だいぶ高速がつながったとはいえ、3時間以上はかかるので、超なまらウルトラ早起きでした。

おかげさまで7時からのレース受付に間に合い、無事出走しました。

二日間とも、土砂降りの雨が降ったけど、私のレース時には雨も止み、路面も乾いてきました。

普段の行いでしょうねー!

二日目は何と帯広駅前で短いコースをクルクル回るレースでした。

この日も朝早くレース会場に移動して、他のクラスのレースを開催してる間、ずーーっと7時間程待機して、やっと出番。

レースはスタートから超高速の展開で、10分ほどで終わってしまいましたー。

この「10分」ために宿泊もしてるんですよね。

好きでないとできましぇーーん!

こちらでも遠征様子書いてます。  コチラ!

祝 パドルクラブ調布店 グランドオープン

7月16日パドルクラブ調布店がグランドオープンだ。

今月初めの早期特別予約会のときには、店内がスキー関係の用具で見事にビッシリだったけど、明日からは本来の山用品をメインにした品揃えになるらしい。きっと忙しく商品の入れ替えしただろうね。

これから夏休みを前に、山に遊びに行く人には、ありがたいね。初心者から本格的な方まで満足できる品揃えになることだろう。

また、秋からは、徐々にスキー用品も増えるだろうね。パドルクラブお得意のフリーライド系やバックカントリー系の品揃えは、見事だろうね。

店長のCさんもアドバイザーのPちゃんも、山もスキーも知識バッチリなので、何かと相談したら、なまら親身になって教えてくれるよ。

関東にお住まいの方、ごひいきにね!

電車通勤の朝

今日は、朝から雨降りの札幌。

何ぼなんでも今日のチャリ通勤はムリなので、電車で事務所へ向かうことに。

家を出るころ、急に雨脚が強くなり、アスファルトからの跳ね返りで、駅に着くころには、靴の中ベシャベシャ、デニムの膝から下ベシャベシャ、ショルダーバックベシャベシャ。

「なんじゃーこのあめは...」

駅には突然の大雨で、身動きの取れない近くの大学生で溢れ、駅の中に入れないくらい。(小さな駅なんです)

到着した電車に飛び乗り、事務所に着きましたが、すぐ靴下とインソールを取り出して乾かしました。

雨の中の歩き方悪いんかなー?

帰りはちょっと気をつけてみよう。

ロード通勤

来週末、帯広で自転車レースがあるので、調整のためできるだけロードバイク(自転車)に乗る機会を増やしたく思い、今日はいつもより早く家を出て、自宅⇒手稲⇒西野⇒平和の滝⇒円山⇒事務所と遠回りして通勤しました。

平和の滝近くでは、ちょうど通学時間帯で、近くの高校生が一生けん命こいでいるママチャリの横をすぅ―――ッとすり抜けて行くと、ビックリされました。

先日GETした、NEW WHEELが何か調子良い。

何とチューブレスなんです。

進化しましたねー。

ファイターズ

先日東京に行った時、たまたま泊まったホテルが東京ドームのそば。

久しぶりとばかり少々探検したが、

暑いのなんのって…

北海道人には地獄でした。

昔とはずいぶん変わってましたね。

そんな時見つけたこれ

大きな石に12球団のマークが彫ってありました。

最近ファイターズ調子いい。

若い選手の活躍が目立っている。

今年は期待しようぜぃー!

祝 オープン パドルクラブ調布店

パドルクラブ調布店のオープンに行きました。

京王線調布駅から普通に行けば3〜5分くらいだけど、なまら暑かったせいか、はたまた不慣れな地のせいか、多少遠回りして到着。そしてさらに汗だく&目まいも...

北海道人には厳しい陽射し。学生の頃住んでいたんだけど、陽射しが以前より強烈に感じたのは気のせいかなー。

お店のドアを開けると、札幌からN社長、マネージャーOさん、S君、名古屋からS店長、おなじみYさんその他、各メーカーからのヘルプアテンドの方達がいました。そしてこの店の主チョビさん(C)とPちゃんが。

それにして何と言う運命だろう、パドルクラブ(PC)をニックネームではあるがPちゃんとCさんが運営して行くことになるとは...

 

前もって送ってもらったハガキでは7/16がグランドオープンとなっているが、この週末に店内にずらーーーっと豊富にスキー用具が並んでいる。

展示予約会をやっている。

テレマーク用品もバックカントリー用品もあるし、見たことないようなブットイ極太ファットスキーもある。

ウェスト149mmとの記載。アルペンボードくらいかなー? しかも当然ロッカー形状。

残念ながら明日(3日)が最終日。

情報収集や目の保養に関東県の方は、是非行ってみてくださいな。

お店のスタッフは、みーんな知識満載の「本物」だから、安心して何でも相談できますよ。

普段疑問に思っていることや秘訣なんかも聞けるかもね。

それ急げー!

 

写真は、Pちゃんと私。K2スキーをバックに写してみました。

Pちゃんの方が太く見えますねー。だいぶ貫禄が...

パドルクラブ調布店

7月1日 パドルクラブ調布店がオープンする。

札幌・名古屋に続き3店目である。

この調布店には、私の昔からの相棒がアドバイザーとして所属することになった。

彼は、若いころには札幌に住みつき、苦楽を共にしながら、スキー修行を行っていた。

その後、才能が開花しモーグルで、全日本選手権を制し、ナショナルチームの一員となり、世界のワールドカップを転戦し、日本代表として活躍をした。

現役引退後は、コーチとしても才能を発揮し、日本のモーグルを世界レベルへ押し上げ、オリンピック金メダル獲得に尽力した。

近年では、我が親分をサポートしてエベレスト登頂も果たした。

エベレストサミッターである。

まさにスキー・アウトドアー・サバイバルの達人だ。

こんな彼が、アドバイスしてくれるお店には、どんなことも安心して相談できるだろうね。

あと10日程でオープンなので、今ころは大して忙しいだろう。

オープン日には、私も顔を出せるよう調整中である。

とある日の練習会

先日、我が自転車チームの比較近所同士で練習会しました。

目的地は、支笏湖。

ドンヨリした曇り空の中、出発。

支笏湖線では、たくさんのチャリダー(ロードレーサー乗手)とすれ違いましたが、なぜかみんな長袖やウィンドブレーカーぽい服装。

快調に進んでいたら雨がぽつぽつと...

ラルマナイの分岐で小雨になり、様子を見ていると、支笏湖側からチャリーダーが来たので、先の様子を聞いてみたら「ザーザー降りで、寒いよ」とのこと。

皆さんの服装の意味がここでわかりました。

きゅうきょ予定を変更してラルマナイ経由恵庭に向かうことに...

雨を避けたはずだったけど、恵庭に向かう途中ザーザー降りになり、レーサーシューズ中までグショグショになった。

やっとの思いで恵庭に到着し、コンビニで補給&休憩。

その後のルートを土地勘があるFさんルートで戻ることにして、リスタート。

恵庭⇒長沼⇒江別⇒あいの里⇒石狩⇒銭函

何とこの区間、ずーーーっと向かい風。

さすがにへこたれて、徐々に元気なくなってきたけど、Hちゃんだけはなまら元気。

同年代とは思えないようなパワフルさで、3分の2くらいは先頭引っ張り、爽やかな笑顔とともに途中で帰路へ。

全行程147km程。前半はアップダウン。後半はフラット向かい風。

良い練習になりました。 またやりましょう!

早期特別予約会

札幌は「よさこいソーラン祭り」も終わり、いよいよ明日から「札幌祭り」。

この時期になると、札幌は爽やかな晴れの、気持ち良い日が多くなってくる。

それと同時に、早期特別予約会が始まる。

来シーズンへのスタートだ。

札幌は6月18~19日。いつものアクセスサッポロ。

私の愛用するブーツはこれっ!

レグザム DATA-R。

見た目は2011モデルとあんまり変わりないようだが、

①足を入れてビックリ

2011モデルで、ブーツの高さが変更になり、扱いやすくなっていたが、2012モデルではさらに前傾角度が変わり、ブールを履いた状態で、足首が潰れることもなく、膝が不自然に曲がりすぎることもなく、とても自然体で立つことができる。ということは、意図的な荷重動作がよりし易くなっている。

②ターンしてビックリ

リフトを降りて最初のターンで、いつもより踵の雪のグリップが良いことに気がつく。連続ターンしてみると、急にスキーが上手くなったような感覚になる。つまり、ターンの入りと抜けや倒しこみがとてもし易いのがわかる。どうやらそれは、フットベットの角度が調整してあるためだ。いつもと同じスキーで滑ってみると、ターン前半部のルーズになりやすい部分で、しっかりと雪をつかむため、ターン弧が小さくなるようにも感じる。なまらビックリ。足裏感覚が鋭い人ほど、この違いはハッキリとわかるだろうね。

あとは細かいところも変更になっている。

ともあれ、早期特別予約会では、足入れ必須ですよ!

今日から「よさこい」

札幌の今日は、あったかーーい!

27℃くらいになったようだ。

昼には通り雨も。まるで南国のスコールだね。

そんな今日から20回目のよさこいソーラン祭りが始まる。

もう20年も経つんだねー。早いもんだ!

写真は、見事なフジの花。

我が家の近くのお宅のお庭です。

このお庭の一部を借りてNさんと家庭菜園始めました。

塩谷海岸

週末、レースに備えてチャリトレした。

自宅から、遠回りして塩谷海岸まで行ってきた。

塩谷は、ベタ凪で晴天、とても気持ち良かった。

海では、シーカヤックや貝採りをやっている人を見かけた。

そろそろ海遊びも良いね。

125kmだって

9月に行われる自転車レース「ツールド北海道」。

第二回目から出場しているから、かれこれ二十数年に渡り出場している。(一般レースですがね)

(優勝や入賞の経験もあるんだぜぃー。)

今年のロードレースのコースが発表された。

コチラhttp://www.tour-de-hokkaido.or.jp/2011/citizen/citizen_race.html

ながーい! 125km。

過去に名寄あたりで120km位のレース経験ある。

レース終了するとレース前より3kgくらい痩せていた。

それだけハードだし、終わったらヨレヨレになったんだよね。

今年のコースセッティングもかなり厳しそう。

万字峠登るんだよね。

しっかりと練習しなくっちゃねー。

先日終わったイタリアでの「ジロデイタリア」というプロロードマンのレースでは250kmを超えるようなレースもある。

しかも21日間も戦ってチャンピオン決めるんだよ。

すごいねー。

トレーニング中のみちくさ

先日チャリトレで、走っていたら「ぶぉぉおおーーーん  ぶぉぉおおーーーん」と大きなエンジン音。

その後「きぃぃいいいいーーー」とタイヤの鳴る音。

真剣にトレーニングやり始めたら、あまり気にならないんだけど、まだまったりモードでしかトレーニングしてないので、ふらふらと音のなるほうへ...

そこには

通称「シャコタン」にしたトラックやドラッグレースに出てくるようなオールドカーが。

どうやら車関係の展示会のようです。

どの車も、手をかけて綺麗に乗っていますねー。

たくさんの人が見に来てました。

音の発信地を確認した後は、いつもの練習コースをちょっとだけスピードあげてチャリこぎました。

5月らしい一日

今日やっと少し暖かくなった札幌。

もう八重桜しか咲いていないし、大通公園ではライラック祭りだね。

すすきのに引っ越してきて、早1ヶ月。

だいぶ慣れてきた。

今日知人が訪ねて来て、事務所の近くの穴場レストランを教えてもらった。

今度行って見ることにする。

今日はこれから、スキー関係の会議。

夏の行事についての打ち合わせだ。

そろそろ自転車も本格的に始動しないと、6月のレースが対応できないね。

週末天気悪い日が4月から続いているのが残念だねー。

そうこうしている内に、冬に一歩ずつ近づいていくね。

ツアーオブカルフォルニア

雨が降ることが多い最近ですが、これから良くなるみたいですね。

春らしいうららかな陽気が待ち遠しいぃーー。

今日からSちゃんに手伝ってもらいながら、スクールゼッケンの洗濯です。

結構汚れるんだよね。

そう言えば、今イタリアでジロデイタリアという大きな自転車レースが行われているけど、同じこの時期にアメリカカリフォルニア州を中心とした自転車レースツアーオブカルフォルニアが行われる予定だったが...

な な 何と、大雪で第一ステージ中止だって。

コース下見で、バイクが6回もこけたらしい。

道路も凍ってたんだろうねー。

カルフォルニアだよ。

どーなってるんだろうね、地球。

花粉症

この時期になると、くしゃみ・はなみずが発作的におきて、人ごみの中にいると恥ずかしくなることがあった。

友人宅に遊びに行った時、その友人の母親が看護師だったので、相談したところ、

「アレルギーだから直らないよ」と言われ、

失望感とともに、春うららかなで気持ち良いこの時期が、とても辛い時期だった。

何十年もの間...

花粉の多い年には、お医者さんに行って薬をもらったりしたこともある。

が、ここ数年この時期になっても症状がほとんどでなくなった。

そのため、晴れた気持ち良い日には、大好きな自転車に乗ったり、Gをしたりと外で気兼ねなく遊べるようになったのだ。

きっと身体の中に、抗体ができたんだね。

身体は進化するねー。

(写真は、文章とは関係ありません。あしからず)

スイッチ切り替え

GW終わりました。

終わると早いねー、スノーシーズンも...

中山峠スキー場は、22日迄週末営業するようだね。でも雪の残り具合によっては早じまいありだね。

それにしてもここ1カ月位、毎週末天気が良くない。

こんな時は、5月中旬から6月は良いかも...

スノーシーズンもほぼ終わりだし、これからの私は自転車とGだな。

とりあえず昨日自転車レース初戦が終わった。(私は不参加でした)

Gは今週末初ラウンドでコンペだ。

練習しなくっちゃ。

満月

先日の満月綺麗だったねー。

ちょうど家に帰ったら、ハッキリクッキリ!

窓を開けて、ベランダから写してみました。

素朴な疑問だけど、月と太陽は同じ軌跡で移動するのかなぁ?

前の満月のときは、何年かに一度のいわるゆるスーパーフルムーンだったよね。

地球と月の距離が近かったらしいね。

春コブレッスン順延になりました

直前までの予報では良かったんだけど、オホーツク海にあった低気圧が、発達したのか手稲山には20cm程のフレッシュスノー。

気温も低く、風が当たっていた斜面はガリガリのアイスバーン、風が当たらなかったところは吹きだまり。

海からの北西の風強く、サミットエクスプレス下り線では、フードが開いてしまう程。

9:00から20分程営業したんだけど、風が強くなってきてサミットエクスプレス営業見合わせに...

やむを得ず、「春コブレッスン」の開催を5月1日(日)に順延しました。

新要項はコチラ 春コブ2011(新)

お時間のある方、是非ご参加くださーい。

 

そうそう、予定していた豚汁は参加予定者と一緒に、皆で頂きました。おいしかったー!

KちゃんとTファミリーの皆さん、ありがとうーー。

春コブ締切迫る

4月17日開催の「春コブレッスン」、今回はホームゲレンデのテイネ開催ということもあって、今までにないくらい盛況です。クラスによっては、ほぼ定員になってまーす。

天気も良さそうだし、豚汁もあるし、楽しみですね~。

参加要項はコチラ 2011春コブレッスン

私は、連日の好天を横目に、シーズン終了の残務整理と引っ越し準備に大わらわですぅー。

引っ越しは、事務所なのでちょっと大変です。

詳細はまた後日お知らせしますね。

春コブレッスン

今年も開催します、スノードルフィンSS恒例の「春コブレッスン」。

今年は、リフト特別営業が決まっている我らがホームサッポロテイネで4月17日開催します。

がんがん攻めたい人は「コブ攻略クラス」、コブを楽しみたい人には「エンジョイクラス」、ゆっくりペースでコブと戯れる新設「大人のクラス」。

皆様の参加をお待ちしています。

詳しくは 2011春コブレッスン

そうそう、お昼には、腕によりをかけて豚汁をつくります。

お弁当もって、スクールハット前集合ですね。

スクールの通常営業終了

4ヶ月にわたるサッポロテイネでのスクールシーズン営業は、3月31日で終了しました。

ご利用頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

この先は、4月17日の特別企画「春コブレッスン」が今年はテイネで開催します。

春の一日を皆で楽しみましょう!

詳しくは コチラ春コブ2011

豚汁もあるでよー。

あと4日

昨日の日曜日、サッポロテイネでは、北海道チルドレンシリーズ戦やテクニカルプライズ検定などで賑わっていた。

天気もまずまず、晴れた時は気持ち良かったね。

何と写真は取り損ねましたが、回転バーンいま良い状態ですよ。

コブ、整地、不整地、しかも横にはパウダーとどんな状況もあり。

シーズン中もこのくらいしっかりと色分けしていると面白いよねー。

 

スクールは、今月いっぱいだからあと4日。

早いねー。残された日を有意義に過ごしましょう。

 

そうそう、4月17日(日)サッポロテイネで「春コブレッスン」やります。

毎年恒例行事になってきているね。

今年は私もクラスを持つことになりました。ヒザもやっと良くなってきたんでね。

4年程前にテレコブをやって以来だね。

詳しくは コチラ 春コブ2011

 

春のザケコブいかがでしょうか。

防寒着集めます

東北の大地震の被害者が、北海道へ避難してきた時に役立てれるよう、防寒着(スキーウェアー)、帽子、手袋、ネックウォーマ−を集めます。

気持ち良く使ってもらえるよう、クリーニングしてある物が望ましいです。

皆様、ご協力をお願いします。

詳細は、スクール受付へお問い合わせください。011−695−8848

最高のテイネ

今日のテイネ、この時期にしてはあり得ないくらい最高のパウダー!

お昼からは、ず――――ッとテレマーク。

今年あつらえたテレパウの秘密兵器威力発揮ですわ―。

写真は、先日のスキー捜索の様子。

インストラクター総出で、お客さんのスキー板を捜しましたが、

見つからず...

2日後、ピステンにひかれてみじめな姿で発見されました。

パウダー滑るときには、ビンディング調整しっかりしましょうね。

ねこばす

雪祭りは終わったが、

サッポロテイネパラダイスリフトには、ねこばすが停まっている。

制作者は主に、Yuzuruちゃん。

人が乗れそうなくらいの大きさで、お客さんにビックリ&なごみを提供していますね。

見にこいばいっしょ!

 


テイネは宮様大会

久々の投稿になった。

手稲山では、今週宮様大会真っ盛り。

メインコースも規制されてます。

そのせいか、一般のお客さん少なめねー...

長野から、旧友も来ている。

息子さんが大会出場しているのだ。

今日は、残念ながら失敗したみたいだね。次があるさ!

写真は、先日の朝焼け。

赤、黄、灰の3色縞模様の空に、夕張岳等の影が写しだされていた。

なまらキレーだった。

私の好きな場所

ここ数日暖かいねー。

季節が1ヶ月くらい進んだ感じだね。

不思議と手稲山の雪はまだ良い状態だけど、来週末の大きな大会に向けてメインバーンの整備が始まった。

運が悪いとカリカリかジャガイモ畑見たいな感じになるね。

写真は、手稲山の某所。

私の好きな場所のひとつ。

よーーく見ると、右側の白樺の木の上に、

松の枝が出て来ている。

不思議だね。

スキーの楽しさ

14日午後、我が親分と久しぶりに一緒に滑った。

親分は、K2来季モデルのファットスキーのテストも兼ねているためか、森の中のコース中心に滑っていた。

私は、後を追って滑った。

もう綺麗なパウダーは、すっかりな無かったけど、木の合間を縫って、藪をこぎながらノンストップで...

楽しかった。

改めて、スキー本来の楽しさを思い出させてもらった様な気がする。

感謝 感謝。

写真はその時見つけた、ウサギの足跡。

回転バーンコース真ん中にありました。

時の過ぎゆくままに

さあ、2月と掛け声かけてからしばらくたってしまった。

今日は11日。

2月も早いけど3月はスパーチャージャーが効いたみたいに早く、月日が過ぎ去っていくよねー。

痛めた腰も、完全ではないけど良くなってきて、スキーやテレマークスキーが楽しいよ、最近はね。

昨日行われたK2試乗会もすっかり楽しみました。

詳細は、後ほどね。

写真は1月初旬の選手対策コースのチーム員達。

パトロールのHさんに見守られながら何やら...

おっと、担当のI君もいる。

私はこのI君とは、彼がこのチーム員達くらいの年齢の時のスクール生時代の担当だったんだよね。

長いもんで ん十年くらい経つねー。

さあ2月

早いもんだねー...

スクール開校期間半分が終わった。

先日痛めた腰も、完全とは言えないが良くなってきて、

スキー・テレマークともOKに戻った。

膝の調子も良くなってきたので、今年はスキー楽しいねー。

リフトが早く終わってしまうので、身体が元気になると

何となくさびしぃーね。

とにもかくにも、これから約3カ月しかないスノーシーズン楽しまなくっちゃねー。

初ナイター

久しぶりぶりの更新です。

インタースキーも終わり、代表団も日本に帰ってきました。

お疲れさまでしたー。

昨日、今シーズン初ナイターでした。

もうずーーっと来てくれている病院の先生ほか職員の方々とご一緒。

やっぱり夜は、寒いねー。

お昼から降っていた雪がやみ、夜景が綺麗でした。

(写真ではいまいちですな)

インタースキー サンアントン大会

いやー気がつけば1週間経ってました、前回の更新から...

先日からオーストリア サンアントンで

スキー指導者の4年に一度の会議

「インタースキー」も始まっている。

日本代表ナショナルデモンストレーターとして

SIAからも代表デモンストレーターが参加している。

発表も大事だけど良い友人作りも大事。

ガンバだね!

写真は、日本代表団のNさんから送られてきた

ヨーロッパアルプスの山並み。

やっぱキレーだねー。

あったかい日が続いているらしいよ。

ガクッ

いやー、毎日良い冷え具合です、手稲山は...

まだ冬休み中なので、スクールはボチボチ忙しいこの頃です。

そんな最近、

ここ数日で、サングラス2つ壊してしまいました。

一つは、ちょっと力を入れて開いたら「バキッ」

「あっ!...」

手元に届いて2日目でした...。

もう一つは、夏の自転車乗る時にもかけていた偏光レンズのお気に入り。

今朝、太陽がまぶしいのでかけようとポケットから出したら

「あっ!」  ガクーーーッ

悲しい気持ちをおさえながら、まぶしい太陽を正面から浴びながら、スキー場まで運転しました。

いい降りでした

今日は一日中「テイネ降り」

どっさりと雪が降りました。

奥のほうにしまっておいたファットスキー引っ張り出して来て

パウダーしちゃいました。

明日も、いいかもねー。

 

写真は、以前Hさんにいただいた

高価なワイン。(いつもありがとうございます)

お正月にしっかりといただきました。

とても濃厚で、どっしりとした味でおいしかったです。

手稲山山頂神社にて

雪降らないねー。

さすがのテイネも。コース状況悪いところが出てきました。

今週半ばに雪だるまマークあったので、期待だね。

今年用意したファットスキーまだあんまり出番なし、なのでつまんないねー。

まあ、この時期はどちらにしろあまり滑る時間ないけどね。

写真は、元旦に手稲山山頂神社参拝のとき、親分との2ショット。

バックは日本海。

弟子になって、もうかれこれover  thirtyだ。

ここは、パワースポットにもなっているらしいね。

新年

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


昨夜は食べ過ぎて、まだお腹いっぱいですが、やっぱりお餅はたべなくっちゃ。

今年もがんばるぞー!

ヒザ良くなってきたので、スキーたんのしーねー。

大晦日

まであと4日。

何かと忙しくなってきましたね。

テイネスキー場のコース状況も良くなってきましたよ。

そろそろ回転バーンもコースオープンしそうです。

そんな中、スクールOBでもある大ちゃんと女子クロスの第一人者Fさんが遊びにきてくれました。(写真は撮り忘れましたが...)

北壁コースの難斜面(急/木/コブなど)をぶっ飛ばす2人をサミットエクスプレスから見た人は、ドギモを抜かれていました。(ビックラコイター)

写真は、先日の晴れた日、朝イチ番のシティビューコース。

気持ちよかったね。

雪マーク

先日の雨も手稲山では雪。

連日気温が高いので、山頂付近では何となく変な雪。

パラダイスゲレンデでは、上越地方の雪みたいになった。

女子大回転コースや北壁コースもそろそろ良さそうだけど...

明日の「雪マーク」期待しましょう!

12/18 今日のテイネ

サッポロテイネは、今日からリフト運行が変わりました。

今日の運行リフトは、サミットエクスプレス、パノラマ1号、パラダイスリフト、白樺リフトです。

コースはまだ一部クローズですが、今日もいい雪が降ってましたので、全面オープンも期待したいですね。

あいにく西風が強く、メインのサミットエクスプレスが途中運休してましたが、風がおさまった2:30頃から運行再開。

スキー場もやる気あるみたいですねー。

雪不足のスキー場が多い中、着々とゲレンデコンディションが良くなっているテイネです。

明日あたりいかがでしょうか?

雪質はモチロン、超粉雪!

コース良くなってきました

11日土曜日には雨が、

12日日曜日には寒くなり雪が降り、

そして今日13日は、とても良いコースコンデションになりました。(一部滑走不可)

雨にあたった層が冷えて固まり、うまい具合に膜になっているようです。

でも調子に乗っていると、石にやられますので、 「要注意」 

写真は、先日行った小樽駅構内。

酔っていたのか、ボケボケの写真になってしまいました。

上部のランタンと、クリスマスツリーで、

実際には綺麗でしたー。

スクールオープン

本日12月8日、スクールオープンしました。

今シーズンも、よろしくお願いします。

雪不足で多少遅れましたが、昨日までの雪でコースコンディションも良くなりました。

アクティブなボーダーは、何と北壁コース滑ってましたねー。

やるよね~。

                                  Photo by Keiko

早く、写真のようなパウダー滑りたいねー。

「ゆき ゆき 降れ降れ もぉっと降れー」だね。

逸品

昨日からの雪。

「恵みの雪じゃー!!!」

今日お昼現在で、スキー場ベース付近には10cm程度の

フレッシュスノーが降った。

これは明日からのオープン期待できるかもね...

今年は暖かい日と寒い日の寒暖の差が激しので、

インナーウエアーには気を使うところ。

私のお勧めは、これ!

スマートウール社のインナーウエアー。

しっとりとした肌触りで、寒い日でも暖かく身を包んでくれるし、

ハイクアップしたりして汗かいてもサラサラをキーーープ。

まさに逸品ですぞ!

お試しください。

スノードルフィンテクニック

11月30日にオープンしていた、サッポロテイネに滑りに行った。

ほぼ毎日行っているが、なかなか時間がとれず、やっと初滑りした。

コースコンデションGOOD!

パドルクラブのS君にも会った。

彼も楽しそうに滑っていたね。

写真は、1966年のスキー雑誌。

表紙は、我らの親分。

中の記事はもちろんのこと、何と裏表紙にも載っていた。

先日片づけていたら、この時代のスキー雑誌を見つけた。

時間を見つけながら読んでみたい。

この時代から「スノードルフィン」は独自のテクニックで、

注目されていた。

「イルカが海で自由なように、鳥が空で自由なように、スキーの翼をつけて雪山を自由に動き回りたい」

そう、ゆいわゆる 「スノードルフィンテクニック」だ。

見たい方はドルフィンズの事務所までお越しくださいな。

11月30日オープン決定

お待たせしました。

いよいよ明日11月30日 サッポロテイネオープンします。

当面はサミットエクスプレスで上り、

パノラマ2号で巡回するコースだね。

気になる女子大コースはこんな感じ

この写真を撮った直後、

上から滑ってきた人いました。

気持ち良さそうだったね。

見にくいのは、風が強く地吹雪だったためです、あしからず...

雪だるま予報あり

今日の札幌も暖かいね。

出勤時で7℃、たまに雨。

これじゃー山も雨だね。

我が家の近所の道路脇にある温度計で

5℃以下だと、山は雪なんだけどね。

週末から週明け予報に、雪だるまあったので期待だね。

スクールは来週末の12月4日オープン予定だけど、

それまでには何とかなるでしょう...きっと。

はやくしてぇー

なかなか雪降らないねー。

女子大も2壁(通称)まで草見えてきた。

だめだこりゃー

週末の雪に期待しましょう。

出番を待つK2スキー達。

早く活躍したいと思っているはず。

ん?

「はやくしてぇー はやくしぃーないと PPがぁーくるぅー」

何のことでしょう???

まぁ いっかぁー!

オープンできず…

スキー場のオープン予定日が過ぎたが、

雪不足でオープン延期になった。

今週末には雪マークあるから、まとまった雪が降るといいねー。

現在山頂で25cmほどなので、

そうだなーあと30cm降ればいい感じになるね。

写真は、今朝の朝焼け。

きれいだったのでパシッ。

空がピンク色に染まってきれいだったけど、

写真だとイマイチ君かな。

そろそろ初滑り...

今日は寒いねー。

朝事務所に行く時、雪もちらつき、家の近くの温度計は2℃でした。

手稲山山頂はマイナス気温だね。

そろそろ初滑りしたくなってきた、膝の調子も上向きだしねー。

写真は、ご存知 K2。

状況に合わせたロッカー機能が新しく「スキーの第3次革命」だね。

今シーズンの相棒です。(全部ではないですが)

Snowseason has come

とうとう「オーンズ」がオープンしたね。

今年もスノーシーズンの「はじまりはじまりぃ~」。

これから順次他のスキー場もオープンだね。

今年は膝の調子もやっと良くなってきたので、

早く滑りたいね。

でもその前に、こなさなければならないことが「山積みだぁ~...」

 

急遽、東京へ行ってきた、スキー関係の会議があってね。

東京はまだ暑い。

半袖短パンの人も見かけたし、ダウンやレザーを来てブーツの人も見かけた。

いろいろだね。

温度差が札幌と15℃以上あり、少々困惑しましたね。

帰り際、羽田国際空港をのぞきに寄った。

横浜で開催のAPECのせいか、すごい警備。

そのためか、思ってたより空いていたが、時間がなくお茶すら飲めなかった。

今度にしようっと。

シーズンインの準備

記録的な大雪から2週間ほど過ぎ、

あんなにあった(ベースで70cm程)雪もすっかり少なくなった。

それでも、雪かき集めながらボーダー達が

自前ボックスを持ち込んで楽しんでいましたねー、週末に。

しかもたくさんグループがあり、

それぞれ自分たちの場所をつくって楽しんでした。

そんな中、

をスクールハット横に設置したり、

引っ越しを手伝ったりしました。

スクールハット(小屋)も改修してもらっていて、

もうすぐ完成。

これで本格的にシーズンインしてもOKだね。

今週は、東京出張もあり、いそがしーねー。

回転バーン

先日の雪で、手稲山には「スキナヒト達」がたくさん滑りに来ているようだ。

山麓でもまだ50cm近くあり、しかも湿雪なので石にはヒットしないようだ。

でも日に日に雪が重くなっているようなので、

週末出かける方はケガに注意だね。

写真は、今日午後の回転バーン。

滑った跡がたくさんあった。

もちろん女子大(スキーコース名)にもたくさんあるよ。

初すべりがパウダーも、いいねー!

*雪上のひとり言* 2010-10-27 12:46:19

朝の悪天候から気持ち良い晴れ間が広がった札幌。

雲ひとつない青空。

手稲町付近からみた手稲山はこんな感じ

オリンピア付近から上の木々に雪がついていて

とてもキレイ。

コースも下刈りが終わり、真っ白。

滑れそうだねー、今日だったら...

もう2週間もしたら、オーンズがオープン。

スノーシーズンのはじまり はじまり。

何か忙しくなってきたんですけど…

いつの間にか10月も後半にさしかかろうとしている。

この前ツールド北海道終わったと思ったら

もう1か月も経っている。

はっ 早い!

この1カ月は、新幹線のごとく、いやリニアモーターカーのごとく

あっという間に過ぎ去った。

余裕無くなってきちゃったねー。

あと1カ月足らずでスキーが滑れる。

気ばっかり焦ってきたぞー。

がんばりましょうっと!