野尻湖

今日のフィジカルトレーニングプログラムは野尻湖です。

気温は24℃で晴れの最高のトレーニングコンディションでした。

今日は予定通りのマイペースなトレーニングプログラムを消化でする事ができました。

明日は夕方河川敷トレーニングです。

野尻湖笑むプランニングは本日もたくさんの皆様に、SUP体験、SUPトレーニングご利用頂きありがとうございました。

氷のトンネル

IMG_9903.JPG

アスパラとベーコンのペンネと鳥肉のポトフ by ダッチオーブン

北海道の北東、西興部村のウエンシリ岳に登って来ました。
登山道と並行に頂上へ突き上げる藻興部川には8月でもスノーブリッジが残り、地元では観光名所「氷のトンネル」と呼んで観光客を呼び込んでいたのだが、今から16年前の8月に雪渓の一部が崩落して、中にいた観光客に直撃するという不幸な事故があり、以来 通行止め。立ち入り禁止となってしまった。

そもそもスノーブリッジの下に入って「わぁ涼しい~」なんて喜んでたあたりに無理があったのでは…。

日高の沢登りなどでは、大きなスノーブリッジに時々出くわすのだが、中を通過するのか、上から超えていくのかは、しばしば判断に迷う場面だ。

雪渓の上を歩く場合は薄くなった真ん中を歩くのは踏み抜きの危険があるのでご法度。
雪渓上を歩くのは比較的安全だが、再び沢に降りるのに苦労する場面も多い。
雪渓通過の困難さでは狩場山の須築川などが有名だ。
沢に降りるのにスノーボラードを作って懸垂下降なんてこともある。

手っ取り早いのは中を通過する方法だ。
その場合もリスクを減らすために、一人づつ走って通過が基本になる。
それでもタイミング悪くスノーブリッジ崩壊に遭って大怪我なんて事故は時々あったのだから…

IMG_3499.JPG

危ないっしょ!

そんな訳でウエンシリ岳を登頂して来ましたが「氷のトンネル」には近づけませんでした。
昔は駐車場から見たんだけど現在は手前で通行止め。
残念チャチャチャ!

R>35は高速系で活かせる!

お盆休み期間中は名古屋地域以外からの来店者も多い名古屋店です♪

昨日はジュニアテレマークデビュー、

本日は北海道からインソール作成及びフィッシャーブーツの作成でご来店されていました☆

SIDASカスタムインソールでまずは足形にマッチしたインソールをカスタムメイドし・・・

FISCHER VACUUM FITでシェルも足形に成型!

さすが大学生、来季に向けての準備にも余念がありません。。。

レーシングモデルもSL、GS共に旧モデルがまだ選択可能です☆

GSモデルもR>35m祭りを開催中!!!

R>35mスキーを超!特価にて大放出しちゃいます!

使い道が一見無いように見えますが・・・

来季からの新しいFISレギュレーションは

男子188cm以上、ラディウス30m以上、女子183cm以上、ラディウス30m以上となり、

今回はレギュレーションが緩和されているので、旧モデルR>35mも実は使用可能です☆

また、Super-Gなどの高速系種目スキーとしても使えるスキーですね♪

さらに!U16の場合はFIS Super-Gにも対応していますので、

まだまだ使い道はたくさんありますよーーー!!!